タアモのトップへ戻る
タアモがflowers11月号から連載、マンガ家アシの少女描く
「たいようのいえ」などで知られるタアモが、9月28日に発売される月刊flowers11月号(小学館)にて新連載を開始する。発売中の同誌10月号にて予告が打たれた。
アオハル0.5号本日発売!オール短編のU-17増刊で節電
週刊ヤングジャンプ増刊アオハル0.5号(集英社)が、本日8月2日に発売された。
ヤンジャン増刊アオハル0号をニコニコ静画で無料公開
本日7月28日より、週刊ヤングジャンプ増刊アオハル0号(集英社)の作品が、ニコニコ静画にて無料公開されている。公開は8月9日23時59分まで。
アオハル0.5号のテーマ曲はClariS、岸田メルのピンナップも
8月2日に発売される週刊ヤングジャンプ増刊アオハル0.5号(集英社)のテーマソングを、アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」のオープニングテーマ「コネクト」などで知られる現役中学生ユニットClariSが担当する。
これがアオハル流節電!0.5号は短編特集&版形縮小で
8月2日に発売される週刊ヤングジャンプ増刊アオハル0.5号(集英社)のラインナップが発表された。
デザートで応募者全プレ、ろびこ&タアモの特製付箋
本日5月24日発売のデザート7月号(講談社)では、ろびこ「となりの怪物くん」、タアモ「たいようのいえ」のイラスト入り付箋が応募者全員にプレゼントされる。
となりの怪物くん&たいようのいえ、新刊でペーパー配布
本日5月13日に発売されたろびこ「となりの怪物くん」7巻とタアモ「たいようのいえ」3巻を対象書店で購入すると、それぞれ特典として特製フリーペーパーが配布される。配布店は、公式サイトに掲載されたリストを参照しよう。
【5月13日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月13日に発売される単行本をお知らせいたします。
寝起き男子、花粉症男子……マーガレットで萌え男子語る
本日4月20日に発売されたマーガレット10号(集英社)には、さまざまなマンガ家が自分の好きなタイプの男子を語るイラスト集「モエゴコロ」が封入されている。
講談社が「聖☆おにいさん」などのチャリティ待受を配信
講談社はNTTドコモが運営するiモード向けコンテンツストア「ドコモマーケット」にて、チャリティ待受アプリの配信を開始した。東日本大震災の被災地を支援する目的で、収益は全額寄付される。
デザート、アフタヌーン作家からの応援メッセージ公開中
デザートと月刊アフタヌーン(ともに講談社)の公式サイトでは、各誌作家陣から東日本大震災を受けた読者への応援メッセージイラストが公開されている。イラストは到着次第、今後も随時更新されていく予定だ。
タアモ挿絵、英国児童文学「アイスプリンセス」邦訳版
タアモが表紙と挿絵を手がける小説「アイスプリンセス」の第1巻「アイスプリンセス 雪色キラっ☆スケート魔法学園へ!?」が、本日2月15日に発売された。
圧巻!SHIBUYA TSUTAYA、マンガ家色紙展示が300人超に
SHIBUYA TSUTAYA7階コミックフロアのカウンター横では、現在313名ものマンガ家から寄せられた直筆の色紙が展示されている。コミックナタリーでは、掲出されている色紙のラインナップを作成。下記のリストを参考に、店頭でお目当てのマンガ家を探してみてほしい。
コラボグッズ当たる!ろびこ×タアモ同時発売フェア
ろびこ「となりの怪物くん」6巻とタアモ「たいようのいえ」2巻が、本日12月13日に同時発売された。これを祝し2作品の掲載誌デザート(講談社)は、コラボフェアを開催する。
【12月13日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより本日12月13日に発売される単行本をお知らせいたします。
YJ増刊アオハルの仕掛け人に直撃「どうしてこうなった!」
週刊ヤングジャンプ(集英社)の新増刊「アオハル」第0号が、11月30日に発売。少女マンガ家から同人作家まで、とてもヤングジャンプからは想像もつかないラインナップが注目を集めている。
仕掛け満載!ヤンジャン読み切り増刊アオハル発売
週刊ヤングジャンプの新増刊「アオハル」第0号が、本日11月30日に集英社より発売された。
ARIAで新連載、19世紀末パリで警官志望の女学生が大暴れ
発売中のARIA2011年1月号(講談社)より、英貴の新連載「マノン 警官見習い中」がスタートした。
中村光が電撃参戦!ヤンジャン増刊アオハルにピンナップ
11月30日に発売される週刊ヤングジャンプの新増刊「アオハル」に、「聖☆おにいさん」「荒川アンダー ザ ブリッジ」で知られる中村光がピンナップイラストを寄稿する。
「となりの怪物くん」人気投票、1位は描き下ろし待受に
ろびこ「となりの怪物くん」の携帯サイトにて、キャラクター人気投票が本日11月24日より開催されている。
百合姫リニューアル!先鋭的なデザインや百合の概念語る
コミック百合姫(一迅社)が、本日11月18日に発売された2011年1月号にてリニューアルを敢行。刊行ペースが季刊から隔月刊となり、デザインも一新された。
ヤンジャン増刊アオハル、supercellがテーマソング制作
11月30日に発売される週刊ヤングジャンプの新増刊「アオハル」のテーマソングを、アニメ「化物語」のエンディングテーマ「君の知らない物語」などで知られるsupercellが書き下ろした。
ヤンジャンご乱心! 増刊アオハルの執筆陣がカオス
11月30日に発売される週刊ヤングジャンプの新増刊「アオハル」の執筆作家が発表された。本日11月11日発売の週刊ヤングジャンプ50号(集英社)には、劇場アニメ「センコロール」で注目を集めた宇木敦哉が描いたラフ画とともにラインナップが掲載されている。
【9月13日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月13日に発売される単行本をお知らせいたします。
藤枝雅から水城せとなまで百合イラスト満載の画集発売
コミック百合姫(一迅社)5周年を記念して、イラスト集「百合姫カラーアートワークス CHRONICLE」が、7月17日に発売された。
百合姫に志村貴子インタビュー&「青い花」ピンナップ
本日7月17日に発売されたコミック百合姫Vol.21(一迅社)には、志村貴子の描き下ろしピンナップとインタビューが掲載されている。志村貴子はコミック百合姫初登場。
季刊エスで羽海野メイキング公開、中村光の荒川UB談義
本日6月15日に発売された季刊エスVol.31(飛鳥新社)の特集は「たたかういのち」。バトルやアクションに留まらずスポーツや勝負事、心の葛藤など、何かと戦い懸命に生きるキャラクターの姿が描かれている作品にスポットを当てている。
タアモがデザートで新連載、幼なじみの恋描く「たいようのいえ」
本日4月24日に発売されたデザート6月号では、タアモ「たいようのいえ」と、築島治「好き・嫌い・好き」の2本の新連載がスタートしている。
百合姫にタアモ&さかもと麻乃初登場。次号は志村貴子
本日4月17日に発売されたコミック百合姫Vol.20(一迅社)に、ベツコミ(小学館)などで活躍するタアモが初登場。読み切り「月とドロップ」が掲載されている。
デザート「となりの怪物くん」祭り。描き下ろしショート付録も
本日3月24日に発売されたデザート5月号(講談社)では、ろびこ「となりの怪物くん」を大フィーチャー。表紙&巻頭カラーで登場しているほか、サイン色紙や複製原画が当たるプレゼントを実施。また描き下ろしショートコミックが付録として綴じ込まれている。