BuzzFestTheaterプロデュース公演「アイバノ☆シナリオ」川村ゆきえ×藤馬ゆうや|網走の匂いまで感じてもらいたい

女優である前に人間

──川村さん演じる井野菜緒は“失踪した恋人の行方を追って彼の故郷でホステスをしている元女優”という、複雑なバックグラウンドを持った女性ですよね。川村さんは菜緒をどのような人物だと感じていますか?

川村ゆきえ

川村 菜緒は“相葉しほり”という芸名で東京で女優をしていましたが、私自身も同じく芸能活動をしてきて、この15年くらいさまざまな葛藤をしてきました。芸能界は波のある世界ですし、この役に共感するところもたくさんあります。菜緒と私が違うところは、失踪した恋人を追って網走まで行ってしまうところですかね。私だったら行かないかなと思います(笑)。だから菜緒はすごい愛情深い女性だと思いますね。

藤馬 すごい愛ですよね。

川村 映像で観させていただいた初演の菜緒は「女優よ!」という感じを前面に出している印象を受けました。再演ではイメージを変えてみようと闘っています。私は菜緒の“女優である前に人間”という部分を出していきたいんです。

藤馬 初演を観ていただいた方も、再演では違う印象を受けると思います。

川村 セリフはほとんど変わってないんですが、キャストが変わることで初演から出ていた方々も雰囲気が違ってきています。

藤馬ゆうや

藤馬 僕は初演と同じく、川村さんが演じる菜緒に一目惚れしてしまう漁師の豊川という役なんですね。川村さんとは今回初めてご一緒させていただくんですが、最初はグラビアのタレントさんというイメージがありました。でも共演させていただくうちに「あ、この人は女優さんなんだ」と感じて。初対面のときは余所行きな雰囲気もあったんですが……。

川村 初対面ですもん、それはそうですよ(笑)。

藤馬 慣れてくると、すごく砕けた人ということがわかってきて、そのギャップも魅力です。もちろんルックスはそうなんですが、人間としての魅力があります。一目惚れする側としても入り込みやすいわけです。

川村 ありがたいお言葉です。

この歌がなかったら全然違う作品になってしまう

──そんな菜緒が探している恋人の哲哉は職業がシンガーソングライターということで、劇中で弾き語りをするシーンがいくつかあるそうですね。

藤馬 まず、お客様に竹森くんの生歌を体験していただきたいんです。竹森くんの歌には柔らかさや人間味があるし、この歌がなかったら全然違う作品になってしまうくらい重要な要素ですね。

川村 竹森さんの歌なしで稽古していたときと、歌が入ってからでは、気持ちの揺らぎが違いますね。歌詞もお芝居にリンクしているので、歌が入ることで、一気にみんなの空気が変わったんです。竹森さん演じる哲也だから、私はこういう菜緒でいようと意識してます。

──元お笑い芸人のコウさんが手がける作品なので、笑いの要素がどれくらい入ってくるのかも気になります。

藤馬 うちの作品には笑いが必要不可欠だと考えています。笑いという緩和剤がないと、最後の見せたいところにお客様が入っていけないと思っていて。コウカズヤとアップダウンは芸歴20年くらいなんですが、同じくらいのキャリアのスペシャリストたちが組んで作る笑いは力も入ってなくて、さすがだなと思いますね。

川村ゆきえ

川村 笑いのシーンも皆さん徹底的に稽古していて、面白いです。話をシリアスな本筋に戻すときに、ちゃんとお芝居として回収できるよう、笑いのシーンに出てない人たちもみんな真剣に見ています。同じ場面の中で、笑いの要素もシリアスな要素もあるのは難しいことなので、その2つの要素をつなげるのが私の役割かなと思っています。

──笑いに挑戦する川村さんも観てみたいですね。

藤馬 本当だったら川村さんも笑いのセクションに参加していただきたいんですけど、役柄的に難しくて……。

川村 笑い、本当はめっちゃやりたいんですよ! だから稽古の合間にふざけちゃう(笑)。

藤馬 たぶんやりたいんだろうなって思って見てたんですけどね。

川村 笑いができる方って、お芝居が上手な方がたくさんいらっしゃるじゃないですか? そこを盗もうと思ってすごい見てるし、間も研究してるんです。同じネタでも毎回変えてきたりするのが楽しくて、勉強させていただいてます。

網走のスナックでの日常を垣間見るような感覚

──今回は東京公演に加えて、網走公演が行われます。タイトルに“網走編”と付けられていますが、東京公演から内容に変化はあるのでしょうか?

藤馬ゆうや

藤馬 網走って知らない人は“監獄”とか“流氷”というイメージに止まると思うんです。でも網走には方言もあって。東京公演は、ある程度は東京向けにしているんですが、網走公演では、網走のローカルなキーワードをふんだんに盛り込みたいですね。言葉の使い方を変えたりして網走の方に喜んでいただきたいです。

川村 楽しみですね。笑いのシーンはだいぶ変わるんじゃないですか。

──チラシには「運命の波は出会う人全てを飲み込んでしまう!」と、強いキャッチコピーが記されていますが、改めてお二人が感じる本作の魅力を教えてください。

藤馬 まずは竹森くんの歌。そして主人公の菜緒が再演から川村さんになり、どのように作品が変わるのか。それに尽きます。

川村 私がお話の軸になる菜緒を演じますが、ほかの登場人物にも抱えている人生があります。それぞれの生き様が織り混ざってできている作品だと思います。

藤馬 毎回心がけているんですが、お芝居と言うより、「覗き見しちゃったな」という感覚を味わっていただきたいんです。今回は、網走のスナックでの日常を垣間見るような感覚を作り出したい。そこには絶対にリアリティが必要です。我々が作り上げるリアルな日常を劇場でご覧いただきたいです。

川村 面白いシーンは存分に笑って、悲しい場面は感情を揺さぶられて涙しちゃってもいいし、その場で起きてることをしっかり観てもらえたらと思います。私は1回1回の公演で観ていただく人の感情をかき乱しながら、網走公演というゴールに持っていけたらと思うので、ご期待ください。あとは網走の打ち上げで蟹を食べるのが楽しみです。

藤馬 それも楽しみですよね。

川村 ゴールは蟹ですね(笑)。

左から藤馬ゆうや、川村ゆきえ。
BuzzFestTheaterプロデュース公演「アイバノ☆シナリオ」
BuzzFestTheaterプロデュース公演「アイバノ☆シナリオ」
2017年7月19日(水)~23日(日)
東京都 ザ・ポケット
2017年8月27日(日)
北海道 網走市民会館

作・演出:コウカズヤ

出演:藤馬ゆうや、前すすむ(全力じじぃ)、スチール哲平、菅沼岳 / 川村ゆきえ / 竹森巧(アップダウン)、阿部浩貴(アップダウン) / ちすん、伊藤真奈美 / 小林幹、かめや卓和、飯田太極、なかまり / 山本真由美、川田希

竹森巧「あの空よりも、高く。」
2017年5月31日発売 / よしもとアール・アンド・シー 
竹森巧「あの空よりも、高く。」

[CD+DVD]
3240円 / YRCN-95276

Amazon.co.jp

CD収録曲
  1. 心の街
  2. 偽者のヒーロー
  3. 芸人ストーリー
  4. チビイエローモンキー
  5. 君が好き
  6. あの空よりも、高く。
  7. あなたの故郷
DVD収録内容
  • 「心の街」ミュージックビデオ(※品川ヒロシ監督作品)
  • 「あの空よりも、高く。」イメージビデオ
川村ゆきえ(カワムラユキエ)
川村ゆきえ
1986年北海道出身。2003年に「週刊ヤングジャンプ・制コレ2003」で準グランプリを受賞。2006年の映画「気球クラブ、その後」(園子温監督)でスクリーンデビューする。以降、NHK連続テレビ小説「どんど晴れ」、テレビ東京「まほろ駅前番外地」、TBS「コウノドリ」、フジテレビ「花嫁のれん」など、女優として活躍の場を広げる。また、舞台は2008年に上演された前川知大作・青木豪演出「ウラノス」を皮切りに、「戦国BASARA」シリーズ、三浦大輔演出「ザ・シェイプ・オブ・シングス~モノノカタチ~」、南原清隆・野村万蔵と共演した「現代狂言」シリーズ、アリスインプロジェクトなどに出演している。
藤馬ゆうや(トウマユウヤ)
藤馬ゆうや
1977年長崎県出身。BuzzFestTheater代表・俳優。テレビ・映画などの映像分野で活動後、2009年に美輪明宏演出「毛皮のマリー」に出演し、活動の中心を舞台へと移す。2015年5月に主演したTEAM BUZZ第6回本公演「わしゆん!」で、コウカズヤ率いるBUZZのメンバーに出会い、同年9月にBuzzFestTheaterを旗揚げ。劇団以外の出演作に、美輪明宏演出「葵上・卒塔婆小町」「椿姫」、また東京マハロ、森組芝居、ザ・モンキーフライプロジェクト、ぱるエンタープライズなどに客演。
BuzzFestTheater(バズフェストシアター)
BuzzFestTheater
代表の藤馬ゆうや、作・演出のコウカズヤ、前すすむ(全力じじぃ)、スチール哲平、シロタケシの5人で2015年9月に結成された。2016年の第4回公演「裏の泪と表の雨」から菅沼岳が加入。“Buzz(噂が飛び交う)Fest(賑やかな)Theater(劇場)”を目指し、前身のTEAM BUZZから得意としているコメディ路線とシリアス路線を融合した作風を追求。劇場空間全体を観客に体感してもらい、日常から非日常へ誘なう“アトラクション型演劇”を提唱している。