フットボールアワー、タモリとギターエフェクター手作り

1

425

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 29 13
  • 68 シェア

明日11月9日(金)深夜の「タモリ倶楽部」(テレビ朝日)で「ジミ・ヘンドリクス生誕70周年記念 最もノイジーなお手製ファズを作ろう!!」が放送され、フットボールアワーが登場する。

フットボールアワーのプロフィール

NSC大阪校14期生の岩尾望と後藤輝基がそれぞれのコンビ「ドレス」「エレキグラム」の解散を経て1999年4月に結成。2000年に「第21回 ABCお笑い新人グランプリ」で最優秀新人賞、2001年に「第32回 NHK上方漫才コンテスト」最優秀賞を獲得して頭角を現し、「M-1グランプリ2001」の決勝にも進出した。「M-1」で2002年に準優勝、2003年に優勝すると知名度は一躍全国区に。「上方お笑い大賞」「MBS新世代漫才アワード」「上方漫才大賞」でも優勝し、在阪の漫才賞レースのタイトルを総なめにした。2004年4月には初の冠レギュラー番組「フットボール汗」がテレビ大阪でスタート。後藤は「今夜くらべてみました」「ウチのガヤがすみません!」(共に日本テレビ)などでMCを務めており、岩尾は「ytv漫才新人賞決定戦」をはじめとする賞レースで審査員を担当している。 主な出演番組 土曜はダメよ!(読売テレビ)2003年9月~ ざっくりハイタッチ(テレビ東京)2012年10月~2013年12月 ざっくりハイボール(テレビ東京)2011年10月~2012年9月 ジャイケルマクソン(MBS)2005年4月~2010年12月 フットボール汗(テレビ大阪)2004年4月~2005年3月 せやねん!(MBS)2002年7月~2004年9月 ちちんぷいぷい(MBS)2002年4月~2004年3月

ジミヘンの愛称でも親しまれるギタリストのジミ・ヘンドリクスの生誕70周年を記念して行われる今回の企画。出演者達は、エレキギター用のエフェクターの一種で1960年代にジミヘンが使用したことをきっかけに流行したファズの手作りに挑戦する。

番組にはken(L'Arc-en-Ciel)、ROLLYといった本職のミュージシャンが登場。フットやタモリはその原理や部品選びのコツを彼らに学ぶ。ギターの腕前に定評のある後藤や音楽に造詣の深い岩尾、そしてタモリの言動にぜひ注目しよう。

タモリ倶楽部

テレビ朝日 2012年11月9日(金) 24:20 ~ 24:50
<出演者>
タモリ
フットボールアワー / ken(L'Arc-en-Ciel) / ROLLY
ソラミミスト:安斎肇

読者の反応

  • 1

お笑いナタリー @owarai_natalie

フットボールアワー、タモリとギターエフェクター手作り http://t.co/mkTVFKj2

コメントを読む(1件)

フットボールアワーのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 フットボールアワー の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。