オードリー「トロン:レガシー」ジャパンプレミアに登場

1

18

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 1 3
  • 0 シェア

昨日11月30日、東京・明治神宮外苑の聖徳絵画館にて映画「トロン:レガシー」のジャパンプレミアが行われ、オードリーが出席した。

映画「トロン:レガシー」ジャパンプレミアに登場したオードリー若林(右から2人目)とオードリー春日(右端)。

映画「トロン:レガシー」ジャパンプレミアに登場したオードリー若林(右から2人目)とオードリー春日(右端)。

大きなサイズで見る

この映画を象徴する色「トロンブルー」にちなんで会場に敷かれたのは、レッドカーペットならぬブルーカーペット。映画の宣伝サポーターを務めるオードリーは、同じくサポーターの山田優や、来日中の監督ジョセフ・コジンスキー、クオラ役の女優オリヴィア・ワイルド、プロデューサーのショーン・ベイリーらとともに、ブルーカーペットへ華々しく登場した。

オードリー春日は、この日のために用意された「トロンスーツ」を着用。「気分はすっかりトロンの世界の住人」といつも以上に胸を張っていた。一方「なぜ僕にはトロンスーツがないのか」とこぼす若林には「もっとも3Dメガネが似合う男」という称号が与えられた。

その後、絵画館を舞台に、日本初上陸の最先端アート「3Dプロジェクションマッピング」が上映された。「絵画館がトロンに飲み込まれる! トロンの世界へ、ナウ!」という春日の合図とともに、歴史的建造物である絵画館が巨大スクリーン化。スピード感あふれる3D映像や迫力のサウンドが「トロン」の世界観を再現した。

映画「トロン:レガシー」は12月17日より全国ロードショー。本作は、ディズニーが新たに挑む映像革命の話題作で、失踪した父親の研究室でコンピュータ・システムの世界に取り込まれた青年・サムが、人類の存亡をかけて独裁者と戦うストーリーとなっている。

オードリー若林のコメント

春日はトロンスーツを気に入って、控え室のまわりをうろちょろしてました。

オードリー春日のコメント

春日効果で劇場は連日満員になると思う。一足先に観た映画は、役者が台詞を噛んでなくて素晴らしかった。

この記事の画像(全1件)

読者の反応

  • 1

お笑いナタリー @owarai_natalie

オードリー「トロン:レガシー」ジャパンプレミアに登場 http://natalie.mu/owarai/news/41381

コメントを読む(1件)

オードリーのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 オードリー の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。