おいでやすこが、ぼる塾あんりが再現ドラマ出演 ご当地グルメのエピソード
「知って食べたらさらに美味い!ニッポンうまい物語」(HBC・TBS系)と題した番組が明日7月16日(日)に放送され、MCの加藤浩次のほか、ますだおかだ岡田、シソンヌ長谷川、おいでやすこが、ぼる塾あんり、森崎博之、ゆうちゃみが出演する。番組の舞台は、シソンヌ長谷川が大将を務める食堂。加藤、岡田、ゆうちゃみが訪れたその食堂では日本各地の名物グルメを心揺さぶるエピソードと共に提供している。
チョコプラMC、スギちゃんやTAIGAが“サムネイルになる一般人”発掘
チョコレートプラネットMCの特番「超町人!チョコレートサムネット」(メ~テレ)が今月7月23日(日)に放送される。これはスギちゃん、TAIGA、村重杏奈の調査隊3人が町で聞き込みをして、“サムネイルになる一般人”を発掘するバラエティ。
コンビ結成35周年、NGKで「ショウショウ寄席」華大、やすとも、金属バットら出演
ショウショウが、コンビ結成35周年を記念して10月6日(金)に大阪・なんばグランド花月で「ショウショウ寄席」を開催する。
「パリ~」「タイ~」「バリ~」「ハワイ~」やす子が世界を旅するCM
テレコムスクエアのWi-Fiレンタルサービス「WiFiBOX」のWebCM「旅するやす子」編が本日7月14日にYouTubeで公開され、やす子が出演している。
や団単独「高円寺リベンジ」中嶋禁断のラーメン屋ネタ披露
昨日7月13日に東京・座・高円寺2でや団の単独ライブ「高円寺リベンジ」が開催された。や団は昨年7月に同じ会場で単独ライブ「真夏のや団」に臨んだが、“不入り”の現実を味わったとのこと。その“リベンジ”を狙った今回のライブはチケット即日完売。書き下ろしの新ネタ4本と、今年作った新ネタ4本、計8本を披露した。
鬼越、コットン、ジェラードン、タイムマシーン、ラパルフェ、ネタで商品プレゼン
明日7月15日(土)に「おもしろプレゼンネタNo.1決定戦 笑わせるセールスマン」(フジテレビ)と題した番組が放送される。これは実際の商品やサービスをお題に芸人がネタを作成するバラエティ。鬼越トマホーク、コットン、ジェラードン、タイムマシーン3号、ラパルフェがネタを披露し、陣内智則、アンミカ、ペナルティ・ヒデが審査員を務める。
霜降り明星がサーモンの養殖場でロケ、「あてみなげ」名物の釣り対決も
本日7月13日(木)深夜放送の「霜降り明星のあてみなげ」(静岡朝日テレビ)で、霜降り明星がサーモンの養殖場・三保地下海水養殖センターを訪れる。
ダウ90000中島百依子、ドラマ「こっち向いてよ向井くん」出演
7月19日(水)に放送されるドラマ「こっち向いてよ向井くん」(日本テレビ系)第2話に、ダウ90000の中島百依子が出演することがわかった。
ハンジロウの20周年ライブにスリムクラブ、チャンス大城、三日月マンハッタンら
ハンジロウの結成20周年記念ライブ「はたちゃー」が来月8月7日(月)に東京・新宿Fu-で開催される。
藤井隆が2度目の「THE FIRST TAKE」で「ヘッドフォン・ガール」バンドアレンジ
藤井隆がYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」に再び登場し、「ヘッドフォン・ガール -翼が無くても-」を歌唱する。
マヂラブら考案の屋台が並ぶ「それゆけ!大宮セブン」ファン参加型公開収録
「それゆけ!大宮セブン」(テレビ埼玉、BSよしもと)の“ファン参加型公開収録”が明後日7月14日(金)に埼玉・Bibliで実施される。
笛の音色に太鼓の音色、闇夜に灯る提灯…武将様の「戦国夏祭り」開催
ミサイルマン岩部扮する武将様のアート展「第百九十三回 戦国夏祭り」が8月12日(土)から8月20日(日)まで大阪・LAUGH & PEACE ART GALLERY OSAKAで開催される。
千鳥大悟&ピース又吉が“酒の友”を求めてぶらり旅、2週連続で放送
千鳥・大悟とピース又吉が出演する番組「僕と大悟と酒の友」(BS日テレ)が7月29日(土)、8月5日(土)の2週連続で放送される。
チョコプラとシソンヌと宮舘涼太とゲストの楽しい旅番組、1人だけ楽しめない
チョコレートプラネット、シソンヌ、宮舘涼太(Snow Man)がMCのロケ番組「旅の思い出なんだっけ?」(テレビ東京)が明日7月13日(木)に放送される。
R-1ファイナリストの元自衛隊芸人・雷ジャクソン高本、大阪でネタ&トークライブ
雷ジャクソン高本のライブ「護衛艦たかもと 角座一般公開 ~おもしろ舵いっぱい~」が来月8月19日(土)に大阪・松竹芸能 DAIHATSU 心斎橋角座で開催される。
東京03とかまいたちの「THE CONTE」第3弾、各コンビが攻めに攻めたネタ
東京03とかまいたちがMCを務める「土曜プレミアム『THE CONTE』」(フジテレビ系)が今月7月29日(土)に放送される。これは“ピュアコントバラエティ”を掲げるコント特番「THE CONTE」の第3弾。多数の芸人と共にMCの2組もコントを披露する。
東野&山里が若手のオススメ作品を“インプット”する新番組、初回にぱろぱろ・ わだ
東野幸治と南海キャンディーズ山里の新番組「東野山里のインプット」(BSよしもと)が7月23日(日)にスタートする。
しずるKAƵMA「てめぇの眉間に穴開けて俺流し込んでストロー刺して飲んでやるよ」
しずる単独ライブ「Like the Butcher’s Bloodstained Cleaver ~見惚れるほど醜く、残酷なまでに美しく~」が8月17日(木)から8月20日(日)まで東京・駅前劇場で開催される。
ナイチンゲールダンスや翠星チークダンスが出場、10年目以下の東西対決
バトルライブ「マンゲキ×神保町 東西グランプリ ~Under-10~」が来月7月23日(日)に東京・神保町よしもと漫才劇場で開催され、有料配信も行われる。
空気階段「無修正」グッズで古谷実がイラスト描き下ろし、もぐら「感激です」
空気階段第6回単独公演「無修正」のツアーグッズ第2弾ラインナップが発表された。「行け!稲中卓球部」「僕といっしょ」「ヒミズ」などで知られるマンガ家・古谷実が2人のイラストを描き下ろしている。
番組対抗トーナメントで笑い飯VSシモタ、6月は金属バットがさや香に勝利
ABCテレビの若手ディレクターが手がける15分番組「ちょいバラトーナメント」で先月6月より、6番組がグランプリを目指すトーナメント戦が展開中。今月7月の放送回はそのファーストラウンドBブロックで、笑い飯の「笑いのメシア」と、先日新コンビを結成したばかりのシモリュウ・シモタがメインの「絶品の孤島メシ」が競う。
ケンコバ「地獄寄席」にレイジアゲインストザ母、ほれみろ情熱はない、インポッシブルら
8月17日(木)に東京・座・高円寺2で開催されるケンドーコバヤシ主催ライブ「地獄寄席LEVELII」の出演者が発表された。
ティモンディ前田が野球を深掘りする2時間SP、高岸に教えてあげたい
「ティモンディ前田の深掘り!野球ラボ」(テレ朝チャンネル1)と題した番組が来月8月6日(日)に2時間にわたって放送され、野球芸人としても知られるティモンディ前田がMCを務める。侍ジャパンがWBCを制覇し、選手自らがネットで技術論を披露するなど、野球人気が新たな広がり方をしている昨今。「深掘り!野球ラボ」は「観た翌日に会社や学校で話したくなる発見」が詰まった番組を目指して野球を深掘りする。
千原ジュニアの“お笑いストリートファイト事件”が番組化、ABEMAで全8話配信
千原ジュニアの“お笑いストリートファイト事件”を30年の時を経てABEMAが企画化。8月9日(水)から「お笑いストリートファイト」と題した全8話の番組を配信する。
Dr.ハインリッヒ、なんばグランド花月で単独ライブ「道を、歩いてたんですよ」開催
Dr.ハインリッヒが、9月3日(日)に大阪・なんばグランド花月で単独ライブ「道を、歩いてたんですよ」を開催する。
130Rがコンビで「月刊コント」登場 テンダラーや金属バット、石井ダンサーズも参加
7月19日(水)に大阪・なんばグランド花月で行われる「久馬歩責任編集 月刊コント14周年グランド号」に130Rがコンビ揃って出演することが決定した。
5代目バチェラーは「バチェロレッテ」最後の2人に残った男、藤森「完璧じゃないから楽しみ」
8月3日(木)に配信開始されるPrime Video「バチェラー・ジャパン」シーズン5のバチェラーが発表され、今田耕司、オリエンタルラジオ藤森らスタジオMC陣も含めた出演者のコメントが到着した。5代目バチェラーは「バチェロレッテ・ジャパン」シーズン2に参加していた長谷川惠一。「必ずこの旅で最愛のパートナーを見つけて帰ってきます」と意気込んでいる。
「出川一茂ホラン☆フシギの会」火曜19時台に進出、「有吉クイズ」は日曜深夜へ
出川哲朗、長嶋一茂、ホラン千秋のMCトリオによる番組「出川一茂ホラン☆フシギの会」(テレビ朝日系)が今秋ゴールデン帯に進出。現在の金曜24時台から火曜19時台に移動する。これに伴い現在火曜19時台の、バカリズム、メイプル超合金カズレーザー、中丸雄一が出演する「家事ヤロウ!!!」は火曜20時台へ、そして現在火曜20時台の有吉弘行ら出演「有吉クイズ」は日曜24時25分からの放送となる。
「ツギクル芸人GP」さんだる、ゼンモンキー、ママタルトの意気込み
明日7月8日(土)に生放送される「ツギクル芸人グランプリ2023」(フジテレビ系)決勝進出者15組の中から、さんだる、ゼンモンキー、ママタルトのコメントを紹介する。「ツギクル芸人グランプリ」は日本音楽事業者協会とフジテレビがタッグを組んで開催する、年に1回のお笑いコンテスト。3組はいずれも3回目の決勝進出となる。
おぎやはぎ小木&北陽虻川がドラマ出演、貧しくてもポジティブな夫婦役
本日7月7日(金)深夜スタートのドラマ「癒やしのお隣さんには秘密がある」(日本テレビ系)で、おぎやはぎ小木と北陽・虻川が夫婦役を演じる。