ごめたん語る印税で買った車でサイン会巡りの夢、そのストーリーはてめぇで創れ
グランジ五明がマンガ家・ごめたん名義で描いた「39歳の免許合宿 ~ストーリーは自分(てめぇ)で創れ~」(ワニブックス)の発売を記念し、本日8月28日に東京・芳林堂書店高田馬場店にてイベントが開催された。
ザ・ギース高佐初エッセイ集、刊行イベントで尾関と執筆やKOCへの思い語る
ザ・ギース高佐の著書「乗るつもりのなかった高速道路に乗って」(PLANETS)が8月26日に発売される。
ニューヨークの初エッセイ本「今更のはじめまして」発売、マヂラブとの対談も
ニューヨークの書籍「今更のはじめまして」(ワニブックス)が9月16日に発売される。
納言・薄幸の初書籍「今宵も、夢追い酒場にて」発売、芸人仲間や相方への思い
納言・薄幸の初となる著書「今宵も、夢追い酒場にて」(幻冬舎)が9月10日に発売される。
「水川かたまりのビジュ爆発グラビア」先行公開、袋とじのコストで定価200円上がる
明日8月2日発売の「TBSラジオ『空気階段の踊り場』公式本2017-2021」(扶桑社)に掲載される「水川かたまりビジュ爆発グラビア(袋とじ)」の一部カットが先行公開された。
かまいたち山内「猫の気持ちわかる」写真集の囲み取材は相方不在で汗かいた
かまいたち山内が本日7月30日、自著「ねこうちさん 猫と山内と時々犬」(サイゾー)の発売を記念して東京・ブックファースト新宿店にてサイン会を開催。実施前の囲み取材に応じた。
高校野球大好き芸人かみじょうたけし、出会った球児の物語綴るノンフィクション
高校野球芸人として知られるかみじょうたけしの著書「野球の子」(二見書房)が7月26日に発売される。
カベポスター、金属バット、コウテイ、Dr.ハインリッヒ、マユリカのフォトブック発売
大阪で活動する芸人5組を取り上げる書籍「大阪芸人生活」(鹿砦社)が来月8月9日に発売される。
「空気階段の踊り場」公式本の表紙で弾ける笑顔、帯コメントは水川かたまりの母
「空気階段の踊り場」(TBSラジオ)初となる公式本の表紙と帯が本日7月18日に公開された。
ナイツ塙が人間関係や漫才について“ぼやく”エッセイ集
ナイツ塙のエッセイ集「ぼやいて、聞いて。」(左右社)が7月29日に発売される。
グランジ五明「39歳の免許合宿」メジャー版発売、“聖地巡礼ツアー”も収録
グランジ五明がマンガ家・ごめたん名義で描いた「39歳の免許合宿 ~ストーリーは自分(てめぇ)で創れ~」がワニブックスから8月24日に発売される。
松原タニシ「恐い間取り」第3弾発売、特装版には叫び声
松原タニシの怪談本「事故物件怪談 恐い間取り3」(二見書房)が7月11日に発売される。
「うちの猫ちゃんのすべてをこの本にまとめました」かまいたち山内と猫の写真集発売
かまいたち山内の書籍「ねこうちさん 猫と山内と時々犬」(サイゾー)が7月29日に発売される。
東京ダイナマイト・ハチミツ二郎の自伝「マイ・ウェイ」発売
東京ダイナマイト・ハチミツ二郎の自伝「マイ・ウェイ」(双葉社)が7月8日に発売される。
チャンス大城の自伝「僕の心臓は右にある」発売、千原兄弟の帯コメントに本人感動
チャンス大城の自伝「僕の心臓は右にある」(朝日新聞出版)が7月20日に発売される。
笑い飯哲夫が描く「ブッダの一生」、挿絵は和田ラヂヲ
笑い飯・哲夫の著書「ブッダの一生-カネも妻も子も手放して仏教をつくったスゴい人-」(ヨシモトブックス)が来月7月26日に発売される。
「東京03の好きにさせるかッ!」書籍化、バカリ、かまいたち、空気階段らとのお笑い談義収録
東京03のラジオコント番組「東京03の好きにさせるかッ!」(NHKラジオ第1)の書籍が本日6月16日に発売された。
グランジ五明「39歳の免許合宿」初の実店舗販売!グッズやフォトスポットも
マンガ家・ごめたんことグランジ五明の単行本「39歳の免許合宿 ~ストーリーは自分(てめぇ)で創れ」の発売記念イベントが東京・ビームス ジャパン 4Fで7月8日(金)から18日(月・祝)まで開催される。
BKBの小説「電話をしてるふり」が「世にも奇妙な物語」で映像化、バリ感慨深い
来週6月18日(土)放送の「土曜プレミアム『世にも奇妙な物語’22 夏の特別編』」(フジテレビ系)内で展開される短編ドラマの1つが、バイク川崎バイク原作の「電話をしてるふり」であることが発表された。
「おばけのかわをむいたら」何が出てくる?田中光の新作絵本発売
田中光の絵本「おばけのかわをむいたら」(文響社)が本日6月9日に発売された。
「かまいたちのガチやせ」表紙公開、いつジムへ行っていたかスケジュールも掲載
6月30日に発売される「かまいたちのガチやせ~“自分史上最高のカラダ”のつくり方~」(マガジンハウス)のカバー画像が公開された。
キングコング梶原がカジサックになるまでを綴った書籍「家族。」発売
カジサックの書籍「家族。」(ダイヤモンド社)が7月13日に発売される。
エレキコミックやつい「おじいちゃんになっちゃった」愛犬こぶしとの日々を綴るエッセイ本
エレキコミックやついが愛犬こぶしとの日々を綴ったエッセイ本「うちの犬がおじいちゃんになっちゃった 愛犬こぶし日記」(カンゼン)が6月13日に発売される。
ピース綾部のエッセイ集、語られることのなかったニューヨーク生活が明らかに
ピース綾部のエッセイ集「HI, HOW ARE YOU?」(KADOKAWA)が7月16日に発売される。
姫、大型犬、巨像、昭和の名力士など登場「クリエイターズ・ファイル」最新刊
「ロバート秋山のクリエイターズ・ファイル」の書籍「クリエイターズ・ファイル Vol.04」(ワニブックス)が6月10日に発売される。
かまいたちが“自分史上最高のカラダ”目指したボディメイク書籍化、グラビアも多数
かまいたちの本「かまいたちのガチやせ~“自分史上最高のカラダ”のつくり方~」(マガジンハウス)が6月30日に発売される。
「明日はどのラップを着よう」ジョイマン×STOF、高木リリック刺繍Tシャツ30種
ジョイマンとファッションブランドSTOF(ストフ)のコラボプロジェクト「JOYMAN feat. STOF」より「JOYMAN feat. STOF Tシャツコレクション」が発売される。
紺野ぶるま、初の長編小説「特等席とトマトと満月と」女芸人のもどかしく切ない物語
紺野ぶるまの小説「特等席とトマトと満月と」(幻冬舎)が4月27日に発売される。
ソラシド本坊のエッセイ「脱・東京芸人」発売、同期の麒麟川島との対談も
ソラシド本坊の書籍「脱・東京芸人 都会を捨てて見えてきたもの」(大和書房)が明後日4月23日に発売される。
あなたの部屋は人生のお立ち台!平野ノラの片付け本
平野ノラの書籍「部屋を片づけたら人生のミラーボールが輝きだした。1日15分のノラ式実践法」(KADOKAWA)が4月28日に発売される。