内村を大特集「内村光良ぴあ」盟友出川ら50人の証言、南原からメッセージも
10月3日、映画「金メダル男」の監督を務める内村光良を特集したムック「内村光良ぴあ」(ぴあ)が発売される。
つぶやきシローが新作小説を発表、過剰な自意識に苦しむ中年の物語
つぶやきシローの著書「私はいったい、何と闘っているのか」(小学館)が、来月10月28日に発売される。
伊集院光のラジオ番組が書籍化、爆笑太田や三村、玉袋と映画語る
伊集院光の書籍「伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1」(宝島社)が本日9月23日に発売され、爆笑問題・太田、さまぁ~ず三村、浅草キッド玉袋筋太郎といったゲスト8名が登場している。
島田秀平、新刊で「幸せ引き寄せ手相占い」を紹介
島田秀平の書籍「島田秀平の幸せ引き寄せ手相占い」(河出書房新社)が明日9月23日に発売される。
ボルサリーノ関、人生変える「開運飯」レシピ本発売
ボルサリーノ関が著した「食べると人生が変わる!開運飯」(マガジンハウス)が本日9月15日に発売された。
ロバートが東京国際ブックフェア登場、秋山扮するキャラ6人の等身大パネルも
ロバート秋山の書籍「クリエイターズ・ファイル」(ヨシモトブックス)の発売記念イベントが9月23日(金)、「第23回 東京国際ブックフェア」内で実施される。
次々と飛び出す恐怖体験、ありがとう・ぁみの著書「怪談日記」発売
ありがとう・ぁみの書籍「怪談日記 ~怖い体験をしすぎて怪談家になってしまった芸人~」(イカロス出版)が明後日9月10日に発売される。
木梨憲武が妖精・コッカ描く絵本発売、手のひらサイズで缶バッジ付き
本日9月1日、木梨憲武とエビ沢キヨミが作・画を務めたミニ絵本「いるよ!!」 「どうしよう…」 「まいにち。」が3巻同時に発売された。
ロバート秋山、憑依芸の真骨頂「クリエイターズ・ファイル」がDVD付きで書籍化
ロバート秋山がさまざまなクリエイターに扮する企画「クリエイターズ・ファイル」が書籍化。DVD付きで9月20日に発売される。
立川志の輔、新聞連載まとめたベストコラム集発売
立川志の輔の著書「志の輔の背丈」(毎日新聞出版)が8月29日に発売される。
オリエンタルラジオ“究極の変態写真集”発売、2人の同棲物語
オリエンタルラジオ初の写真集「オリエンタルラジオ×青山裕企 写真集 DOUSEI -ドウセイ-」(KADOKAWA)が来月9月2日に発売される。
「キッドのもと」文庫化記念、浅草キッドがトーク&サイン会を開催
浅草キッドの共著「キッドのもと」が文庫本化。これを記念した浅草キッドのトーク・サイン会が8月11日(木・祝)に東京・八重洲ブックセンター本店で開かれる。
アンジャッシュ渡部が大阪で握手会、先着100名
8月20日(土)、アンジャッシュ渡部が自著「知識ゼロでも楽しめる熱狂観戦術!ワタベ高校野球の味方です。」(KADOKAWA)の発売を記念したサイン会を大阪・紀伊國屋書店 梅田本店で開催する。
オードリー7年分のトークを厳選収録、人気連載まとめた書籍第2弾
オードリーの書籍「オードリーの悪いようにはしませんよ。ゆるっと7年史」(ぴあ)が9月1日に発売される。
トータル藤田が夏の甲子園へハンパねぇ!高校野球トークと芝居
7月30日(土)から8月5日(金)まで、東京・神保町花月にてトータルテンボス藤田による「『ハンパねぇ!高校野球』WEEK」が展開される。
「金メダル男」手がけた内村光良、東京オリンピックに「不思議な縁を感じる」
本日7月5日、内村光良が自著「金メダル男」(中央公論新社)の発売を記念するトークショーを東京・新宿文化センターで実施した。
「サラリーマン山崎シゲル」サイン会&書店で特製謝罪カードプレゼント実施
タナカダファミリアが7月18日(月・祝)、「サラリーマン山崎シゲル 第3巻」の発売を記念したサイン会を東京・BLUE BEAT VILLAGE VANGUARD 新宿ルミネエストで開催する。
アンジャッシュ渡部がサイン会&握手会、高校野球本の発売記念
アンジャッシュ渡部の渡部建名義による著書「知識ゼロでも楽しめる熱狂観戦術!ワタベ高校野球の味方です。」の発売記念サイン会&握手会が7月14日(木)19時より、東京・福家書店新宿サブナード店にて開催される。
「サラリーマン山崎シゲル」オリジナルTシャツ発売、コミックとセットでミニ色紙
タナカダファミリアが田中光名義で手がける1コママンガ集「サラリーマン山崎シゲル」のオリジナルTシャツが8月3日に発売される。
アンジャッシュ渡部が熱狂的な高校野球本刊行、大谷翔平選手と対談
アンジャッシュ渡部の渡部建名義による著書「知識ゼロでも楽しめる熱狂観戦術!ワタベ高校野球の味方です。」が本日6月30日に刊行された。
2018年に新時代到来?関暁夫の新刊「都市伝説6」発売決定
Mr.都市伝説 関暁夫の書籍「Mr.都市伝説 関暁夫の都市伝説6」(竹書房)が、8月1日に発売される。
ダブルブッキング「自己満足。」のトークイベント&サイン会、特典も用意
ダブルブッキングが自身の書籍「自己満足。」(ザメディアジョン)の発売を記念し、7月18日(月・祝)に東京・HMV&BOOKS TOKYO 6Fにてトークイベントを実施する。
「ブラタモリ」書籍化!全6冊、オールカラーで2015年度放送分を網羅
タモリの紀行バラエティ「ブラタモリ」(NHK総合)の書籍が、KADOKAWAより全6冊で発売される。
羽田圭介に扮したRGが又吉らをお祝い「小学館よしもと新書」創刊記念会見
本日6月10日、新書レーベル「小学館よしもと新書」の創刊記念会見が東京・ヨシモト∞ホールで開かれ、ピース又吉、トータルテンボス藤田、千原せいじ、レイザーラモンRG、MCのタケトらが出席した。
ニッチェ江上のレシピ本、ダンナも満足なボリューミー&ヘルシー料理満載
ニッチェ江上の著書「ニッチェ 江上敬子のダンナやせごはん 胃ぶくろをつかむ、嫁ラクレシピ!」(KADOKAWA)が6月10日に発売される。
ダブルブッキングの書籍発売は「頭おかしい」!黒歴史や川元短編など盛りだくさん
ダブルブッキングの書籍「自己満足。」(ザメディアジョン)が6月10日に発売される。
笑い飯×川崎タカオの絵本「ガムのようせい」発売、「お笑いえほん」シリーズ第1弾
岩崎書店が「お笑いえほん」シリーズを刊行する。その第1弾として、笑い飯とイラストレーターの川崎タカオがコラボした絵本「ガムのようせい」が7月下旬に発売される。
ピース又吉「火花」翻訳版が世界へ、まずは台湾で初版2万部
ピース又吉が又吉直樹名義で手がけた小説「火花」(文藝春秋)が、6月3日に台湾の出版社・三采文化から発売される。
「サラリーマン山崎シゲル 第3巻」7月に発売、中学生時代も描かれる
タナカダファミリアが田中光名義で手がける1コママンガ集「サラリーマン山崎シゲル 第3巻」(ポニーキャニオン)が7月13日に発売される。
ピース又吉の新書「夜を乗り越える」来月発売、自身と文学の関係綴る
ピース又吉の新書「夜を乗り越える」(小学館よしもと新書)が来月6月3日に発売される。