興津和幸のトップへ戻る
神山健治監督・脚本「永遠の831」資料やインタビュー収めたガイドブックを劇場で配布
3月18日に全国公開される神山健治監督・脚本の長編アニメ「永遠の831」。その入場者限定プレゼントとしてガイドブックが配布される。
アニメ「失格紋の最強賢者」国王の使者・エイク役で鳥海浩輔、魔族役で興津和幸が出演
TVアニメ「失格紋の最強賢者」の追加キャストが発表に。第8話から登場するエイク役を鳥海浩輔、魔族役を興津和幸が演じる。
「フルーツバスケット -prelude-」全7回の公開後舞台挨拶を開催、石見舞菜香ら登壇
高屋奈月原作によるアニメ「フルーツバスケット -prelude-」の公開後舞台挨拶の開催が決定した。
神山健治の長編アニメ、WOWOW開局30周年作品「永遠の831」が劇場公開
神山健治が監督・脚本を担当した長編アニメ「永遠の831」が3月18日に東京・新宿ピカデリーほか全国の劇場で公開されることがわかった。
WOWOWで配信の長編アニメ「永遠の831」3月に劇場公開、神山健治のコメントも到着
神山健治が監督・脚本を務めるオリジナル長編アニメ「永遠の831」が、3月18日より東京・新宿ピカデリーほか全国劇場で公開されることが決定した。
神山健治監督アニメ「永遠の831」秋葉原の連携店舗20店でポストカード配布、本日より
神山健治が監督・脚本を務めるオリジナル長編アニメ「永遠の831」が放送・配信されることを記念し、オノデン本館ほか秋葉原の連携店舗20店にてコラボキャンペーンが開催される。
神山健治監督アニメ「永遠の831」新カットも収めた第2弾PV、椎名豪の楽曲も聴ける
神山健治が監督・脚本を務めるオリジナル長編アニメ「永遠の831」の第2弾PVが、WOWOWのオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開された。
斉藤壮馬が「永遠の831」試写会で神山健治に「ファンです」、M・A・Oと興津和幸も出席
オリジナル長編アニメ「永遠の831」の先行試写会が、本日1月15日に東京・秋葉原UDXシアターにて開催された。
「永遠の831」舞台挨拶をYouTubeで生配信、神山健治監督・斉藤壮馬・angelaら登壇
神山健治が監督・脚本を務めるオリジナル長編アニメ「永遠の831」の第1弾PVが、WOWOWのオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開された。
「現実主義勇者の王国再建記」BDBOXが4月に、特典にキャスト登場の撮り下ろし特番
TVアニメ「現実主義勇者の王国再建記」第2部のBlu-ray BOXが、4月13日に発売される。
「現実主義勇者の王国再建記」第2部の先行カット公開、序盤からソーマらの交渉劇描く
TVアニメ「現実主義勇者の王国再建記」第2部より、第14話「虎の威を借るアミドニア」の先行カットが公開された。
「永遠の831」舞台挨拶に神山健治監督・斉藤壮馬ら、主題歌・OPパフォーマンスも
神山健治が監督・脚本を務めるオリジナル長編アニメ「永遠の831」の先行試写・舞台挨拶が、2022年1月15日に開催される。
「現実主義勇者の王国再建記」第2部キービジュアル公開、本PVに初登場キャラも続々
TVアニメ「現実主義勇者の王国再建記」第2部の放送開始日が1月8日に決定。併せてキービジュアルと本PVが公開された。
神山健治監督アニメ「永遠の831」主題歌はangela、OPはカノエラナが担当
神山健治が監督・脚本を務めるオリジナル長編アニメ「永遠の831」の放送・配信開始日が、2022年1月30日に決定。併せて本ビジュアルが公開され、スタッフ・主題歌アーティスト情報が発表された。
大好きな年上幼なじみのために小学生が奮闘、中山幸のハートフルBL「ショタおに」
中山幸「ショタおに」の1巻が、本日11月22日に発売された。
「アイうた」吉浦康裕監督、「ムーンプリンセス」は「スピンオフとして作りたい」
アニメ映画「アイの歌声を聴かせて」の公開記念舞台挨拶が、本日11月21日に東京・新宿ピカデリーで開催され、監督を務めた吉浦康裕と、劇中アニメ「ムーンプリンセス」に登場するプリンセス・ムーン役の咲妃みゆが登壇した。
「アイうた」吉浦康裕監督がシオンの着想明かす、大河内一楼とのタッグ結成秘話も
アニメ映画「アイの歌声を聴かせて」のスタッフトーク上映会が去る11月12日に東京・立川シネマシティ シネマ・ワンで開催され、作品の上映後に原作・脚本・監督を務めた吉浦康裕、共同脚本を務めた大河内一楼が登壇した。
神山健治の長編アニメ「永遠の831」に日笠陽子ら7名参加、キャラビジュアルが到着
神山健治が監督・脚本を担う長編アニメ「永遠の831」に日笠陽子ら7名が参加する。
神山健治監督アニメ「永遠の831」に日笠陽子・大塚明夫ら、全10キャラクター出揃う
神山健治が監督・脚本を務めるオリジナル長編アニメ「永遠の831」の追加キャスト7人が発表された。
「アイの歌声を聴かせて」サプライズ歌唱に土屋太鳳が涙「曲が背中を押してくれた」
アニメ映画「アイの歌声を聴かせて」の初日舞台挨拶が、去る10月29日に東京のユナイテッド・シネマ豊洲で開催され、シオン役の土屋太鳳、サトミ役の福原遥、トウマ役の工藤阿須加、ゴッちゃん役の興津和幸、アヤ役の小松未可子、美津子役の大原さやか、監督の吉浦康裕が登壇した。
「アイうた」土屋太鳳がサプライズ合唱に涙、おすすめポイントは福原遥らのパワー
オリジナルアニメーション映画「アイの歌声を聴かせて」の初日舞台挨拶が本日10月29日に東京のユナイテッド・シネマ豊洲で行われ、キャストの土屋太鳳、福原遥、工藤阿須加、興津和幸、小松未可子、大原さやか、監督の吉浦康裕が登壇した。
神山健治監督アニメ「永遠の831」メインキャストに斉藤壮馬、M・A・O、興津和幸
神山健治が監督・脚本を務めるオリジナル長編アニメ「永遠の831」に斉藤壮馬、M・A・O、興津和幸が出演する。
NBCユニバーサルの新プロジェクト発表会に鵜澤正太郎・土田玲央・小原悠輝・興津和幸出演
NBCユニバーサル・エンターテイメントの新プロジェクト発表会が、11月6日・7日に開催される「アニメイトガールズフェスティバル 2021」のステージで実施。出演者情報が発表された。
「現実主義勇者の王国再建記」第2部が来年1月放送開始、ティザービジュ&PV公開
TVアニメ「現実主義勇者の王国再建記」第2部が、2022年1月より放送決定。併せて第2部のティザービジュアルおよびティザーPVが公開された。
「アイの歌声を聴かせて」土屋太鳳が興津和幸らの演技に「心がモノクロからカラーに」
アニメ映画「アイの歌声を聴かせて」の完成披露舞台挨拶が、昨日9月22日に東京・新宿ピカデリーで開催された。
「プリンセス・プリンシパル」第3章は鋭意製作中、本日公開の第2章ラストに予告編
「プリンセス・プリンシパル Crown Handler」第3章が鋭意製作中であると発表された。本日9月23日に公開された第2章のラストでは、この第3章の予告映像がお目見えしている。
AI演じた土屋太鳳、「アイの歌声を聴かせて」イベントで「お風呂が沸きました♪」
「アイの歌声を聴かせて」の完成披露試写会が9月22日に東京・新宿ピカデリーで開催され、舞台挨拶にキャストの土屋太鳳、福原遥、工藤阿須加、興津和幸、小松未可子、日野聡、大原さやか、監督の吉浦康裕が登壇した。
アニメ「極主夫道」パート2が10月から配信決定、津田健次郎主演のおまけドラマも
おおのこうすけ原作によるアニメ「極主夫道」のパート2と、そのおまけシリーズとなる実写ドラマ「極工夫道」のパート2が、10月7日よりNetflixで全世界配信されることが決定。この発表に併せ、「極主夫道」パート2のキーアートと場面カット、本予告、「極工夫道」の場面写真が到着した。
「ベルセルク」41巻は12月発売!岩永洋昭ら出演「キャスカの目覚め」ドラマCDも
三浦建太郎「ベルセルク」41巻が、12月24日に発売されることが明らかに。通常版に加え、キャンバスアートとドラマCD付きの特装版も用意される。
アニメ「恋は世界征服のあとで」興津和幸、花澤香菜ら7人出演、色紙当たるチャンスも
野田宏・若松卓宏原作によるTVアニメ「恋は世界征服のあとで」のキービジュアル第1弾が公開された。追加キャストも明らかになり、興津和幸、稗田寧々、間島淳司、日高里菜、花澤香菜、金元寿子、佐倉綾音が出演する。