遠藤賢司のトップへ戻る
PANTA、ライブツアー&エンケン主催ライブ出演
PANTA(頭脳警察)が2月下旬よりライブツアー「PANTA LIVE TOUR 2013」を行う。
あの「放送禁止歌」も!ベルウッド40周年で名盤40作品復刻
1972年に発足したベルウッド・レコードの創立40周年を記念して、同レーベルのカタログ40タイトルが「Bellwood 40th Anniversary Collection」と銘打って本日10月3日に再発。また、これまで紙ジャケット化されていなかった11タイトルも紙ジャケとなり、高品質なHRカッティングで限定発売された。
遠藤賢司21年ぶりライブ盤に向井秀徳、andymoriら参加
遠藤賢司が21年ぶりとなるライブアルバム「HYPER ENKEN! HYPER LIVE! 超凄遠藤賢司 超凄最新実況録音盤」を本日8月8日にリリースした。
遠藤賢司、約2年半ぶり新作アルバム発売&生誕65周年祭
遠藤賢司のニューアルバム「ちゃんとやれ!えんけん!」が2012年1月11日にリリースされることが決定した。
世界同時多発フェスFUKUSHIMA! ライブ映像19本を配信
8月15日に福島・四季の里&あづま球場で行われた入場無料フェス「8.15世界同時多発フェスティバル FUKUSHIMA!」の模様が、動画配信サイト「DAX(SPACE SHOWER Digital Archives X)」にて公開されている。
世界同時多発フェス福島にスターリン246、魂、頭脳警察ら
8月15日に福島・四季の里&あづま球場で行われる入場無料フェス「8.15世界同時多発フェスティバル FUKUSHIMA!」の追加出演アーティストが発表された。
自慢の愛猫が続々登場、単行本「ミュージシャンと猫」出版
アーティストと飼い猫の関係を写真とともに追った単行本「ミュージシャンと猫」が6月17日に刊行される。
大森一樹新作映画でムーンライダーズかしぶち哲郎音楽担当
2月26日より劇場公開される大森一樹脚本・監督映画「世界のどこにでもある、場所」の音楽をかしぶち哲郎(ムーンライダーズ)が制作。演奏をムーンライダーズ、国立オペラカンパニー青いサカナ団、モルダウ・ミュージックが担当している。
鈴木慶一「ヘイト船長」シリーズ第3弾に豪華ゲスト多数
鈴木慶一のソロアルバム「ヘイト船長回顧録」が、2011年1月26日にリリースされることが決定した。
日本初フェス「フォークジャンボリー」映画40年ぶりDVD化
1970年に開催されれた野外フェス「第2回 全日本フォークジャンボリー」の模様を記録した同年公開のドキュメンタリー映画「だからここに来た!」が、40年の時を経て初めてパッケージ化。12月15日にDVDリリースされる。
遠藤ミチロウトリビュート、インディーズ盤には遠藤賢司ら
遠藤ミチロウの還暦と活動30周年を記念したトリビュートアルバム「青鬼赤鬼 ~ザ・スターリン・遠藤ミチロウ還暦 & 30周年トリビュートアルバム~」が12月1日にリリースされる。
日本ロック黎明期ドキュメンタリー「ロック誕生」がDVD化
日本のロック黎明期の貴重な映像を収めたドキュメンタリー映画「ロック誕生 The Movement 70's」が、11月24日にDVDでリリースされることが決定した。
豪華セッション続出!くるり主催「京都音博」大盛況
くるりが主催する野外音楽フェス「京都音楽博覧会2010in梅小路公園」が、9月19日に京都梅小路公園芝生広場で開催された。
京都音博くるりサポートにフジファブ山内&ハンバート佐藤
くるり主催の野外ライブイベント「京都音楽博覧会2010 IN 梅小路公園」が9月19日に京都・京都梅小路公園芝生広場で開催。このイベントで、くるりのサポートを務めるアーティストが発表された。
THEラブ人間自主企画に遠藤賢司、おとぎ話がゲスト出演
東京を中心に活動中のTHEラブ人間が、8月21日に新宿MARZにて自主企画イベント「僕の愛した女たち-第5夜-」を開催する。
KBS京都監修フォークBOXに幻のフォークル解散ライブ音源
京都のテレビ・ラジオ局、KBS京都が選曲したCD4枚組フォークソングボックス「京都フォーク・ディズ~ラジオで聴いた青春の歌」が、京都府下を中心に展開する大垣書店の全店舗、および京都関連商品のネットショップ・京都生活で7月10日から販売される。
「京都音博」くるりセッションに大村達身&森信行参加
9月19日に京都・京都梅小路公園芝生広場で開催されるくるり主催の野外ライブイベント「京都音楽博覧会2010 IN 梅小路公園」の最終出演者が発表された。
「東京うたの日」に向井秀徳アコエレ、潮音、エンケンら
「第5回東京うたの日コンサート」が、6月中旬に渋谷のライブハウス4会場を舞台に開催。この出演アーティストが発表された。
細野晴臣プロデュースの遠藤賢司テクノポップ名盤が復刻
遠藤賢司が1983年に発表したテクノポップアルバム「オムライス」のデジタルリマスター盤が、1月20日に紙ジャケで発売されることになった
遠藤賢司の1977~1986年を総まとめした10枚組ボックス
遠藤賢司のボックスセット「遠藤賢司実況録音大全第二巻 1977-1986」が2010年1月22日にリリースされることになった。
2010年のエンケン初め!南青山で開運厄払いライブ
遠藤賢司が元日1月1日、南青山MANDALAにてライブイベント「開運厄払い!純音楽歌い初め!」を開催することが決定した。
ムーンライダーズ30周年ライブ、Blu-rayで未発表映像追加
ムーンライダーズ結成30周年記念ライブの模様を収めたBlu-ray Disc「moonriders 30th Anniversary Live !」が11月18日にリリースされる。
「ギター・マガジン」今月号はアベフトシ追悼特集35頁
明日9月12日発売の「ギター・マガジン」10月号で、7月22日に逝去したアベフトシの表紙巻頭特集が掲載されている。
たけし、とんねるず、邦子、野沢の名作初期音源一挙CD化
ビクターから「GOLDEN☆BEST」シリーズの一環として、ビートたけし、とんねるず、山田邦子、野沢直子といった1980年代にバラエティ番組で大ブレイクしたお笑い芸人たちの初期音源集が、9月16日に一挙リリースされることになった。
新宿30DAYSに相対性、ナツメン、曽我部、バニビら追加
10月から11月にかけて全30日間にわたり新宿LOFTで開催されるライブイベント「DRIVE TO 2010」の追加出演アーティストが発表された。
エンケン×面ラホ、渋谷円山町で激情ツーマンライブ
8月7日に渋谷7th FLOORにて、遠藤賢司と面影ラッキーホールの2マンライブ「円山町激情」の開催が決定した。
遠藤賢司40周年アルバムに細野晴臣、鈴木茂、林立夫参加
遠藤賢司がデビュー40周年を記念したニューアルバム「君にふにゃふにゃ」を9月9日にリリースすることが決定した。
「エンケン純音楽祭り」2DAYSに泉谷、曽我部、頭脳警察
遠藤賢司の主催によるライブイベント「第二回 エンケン純音楽祭り」が9月19日と20日に東京・渋谷CLUB QUATTROで開催されることが決定した。
怒髪天、キセル、SOILら出演「若気フェス」をNHKで放送
今年2月に京都で行われたライブイベント「若気の至り ロックフェスティバル in 京都」の模様が、NHK総合で5月25日(月)25:40より80分にわたってオンエアされることになった。
伝説の「フォークジャンボリー」復活!遠藤賢司ら大集合
伝説の野外ライブ「全日本フォークジャンボリー」が、8月1日に「'09 椛の湖 FOLK JAMBOREE」として復活する。