細野晴臣のトップへ戻る
細野晴臣と坂本龍一の貴重なコラボライブが映像化、BDとDVDで発売
細野晴臣と坂本龍一によるコラボライブを収めた映像作品「細野晴臣×坂本龍一 at EX THEATER ROPPONGI 2013.12.21」が3月18日にBlu-rayとDVDでリリースされる。
矢野顕子+TIN PAN、NHKホールライブ盤詳細明らかに
2014年12月14日に東京・NHKホールで行われた矢野顕子のライブ「矢野顕子さとがえるコンサート」。この公演の模様を音源化したライブアルバムが、3月18日にリリースされることが決定した。
サンレコでSEKAI NO OWARI大特集、梶浦由記インタビューも
本日1月15日発売の月刊誌「サウンド&レコーディング・マガジン」2月号に、SEKAI NO OWARIの特集が掲載されている。
台風接近のワーハピ2014、2時間にわたってテレビ放送
2014年8月に東京・夢の島陸上競技場で行われた音楽フェス「WORLD HAPPINESS 2014」の様子が、明日1月10日(土)25:00からBSフジにてオンエアされる。
福岡「CIRCLE」に細野晴臣、森は生きている
5月16日に福岡・海の中道海浜公園 野外劇場にて行われる野外ライブイベント「CIRCLE '15」の出演アーティスト第1弾が発表された。
クラムボン×ハナレグミ×細野晴臣、クリスマスの夜彩った“名前のない音楽会”
クラムボン、ハナレグミ、細野晴臣の3組が12月25日に東京・中野サンプラザホールにてライブイベントを開催した。
「宝島AGES」で80年代音楽カルチャー大特集
本日12月25日に雑誌「宝島AGES No.1」が発売された。
「坂本龍一 ニューイヤーSP」に細野、小山田、ハナレグミ、おおはた
1月1日(木)22:00から放送されるNHK-FMの正月恒例のラジオ番組「坂本龍一 ニューイヤー・スペシャル」に細野晴臣、小山田圭吾、ハナレグミ、おおはた雄一がゲスト出演することがわかった。
小田和正「クリスマスの約束」、今年は細野晴臣初登場
小田和正がホスト役を務める音楽番組「クリスマスの約束 2014」が明日12月25日(木)23:45からTBS系にてオンエアされる。
大貫妙子、鈴木慶一が「日本語ロックの50年」NHKで語る
「日本語ロック・ポップスの50年~'はっぴいえんど'が拓いた世界~」と題した番組が、12月30日(火)19:20よりNHKラジオ第1放送でオンエアされる。
細野晴臣がCM音楽&センセイ役「顔湿疹に治療薬がありますよ」
細野晴臣が、現在放送されている資生堂薬品「IHADA」のCM音楽とナレーションを担当している。
登場110組!「NO MUSIC, NO LIFE?」ポスター広告本刊行
タワーレコードの意見広告「NO MUSIC, NO LIFE?」シリーズのポスターを紹介する書籍「DOCUMENTARY PHOTO & MESSAGE OF "NO MUSIC, NO LIFE?"」が1月28日から全国のタワーレコードおよびタワーレコードmini各店とタワーオンラインで限定販売される。
矢野顕子×TIN PANの歴史的な一夜がライブアルバムに
アメリカ・ニューヨークに拠点を置く矢野顕子が毎年日本に里帰りして行っている年末恒例のライブ、「矢野顕子さとがえるコンサート」の最終公演が12月14日に東京・NHKホールで行われた。
木村カエラ10周年を電気グルーヴ、細野晴臣、原田知世らお祝い
木村カエラのデビュー10周年および12月17日リリースのニューアルバム「MIETA」の発売を記念して、本日12月1日よりカエラのオフィシャルサイトにてコメント企画「10years anniversary special comments」がスタートする。
あがた森魚、1964年テーマの新作に横尾忠則、細野晴臣、緑魔子
あがた森魚がニューアルバム「浦島64」を12月3日にリリースする。
細野晴臣&矢野顕子、ラジオで“ラジオ”を語る
12月27日(土)に放送されるNHK-FM「ウィークエンドサンシャイン 特別編」に細野晴臣と矢野顕子がゲスト出演する。
細野晴臣が語るお笑い、隕石、演歌、原発、敬愛する友の死
細野晴臣の著書「細野晴臣 とまっていた時計がまたうごきはじめた」が本日11月26日に発売された。
「YMO楽器展」で初代マネージャーやステージ機材開発者らトーク
明日11月21日から23日にかけて東京・東京ビッグサイトで行われる「2014楽器フェア」内の特別展示企画「YMO楽器展 2014」にて、結成当時のYellow Magic Orchestraとゆかりが深かった人々によるトークショーが行われる。
ジム・オルークのバカラックカバー盤がアナログ化
ジム・オルークが2010年に発表したバート・バカラックのカバーアルバム「All Kinds of People ~Love Burt Bacharach~ produced by Jim O'Rourke」のアナログ12inchが2015年1月に発売される。
「風街ろまん」NHKドキュメント放送、はっぴいえんどが当時を回想
NHK BSプレミアムで12月30日(火)22:00からドキュメンタリー番組「名盤ドキュメント3 はっぴいえんど『風街ろまん』(1971)~“日本語ロックの金字塔”はどう生まれたのか?~」がオンエアされることが決定した。
aikoがニッポン放送スタジオ再訪、手書き歌詞の公開も
aikoが登場する11月20日刊行の雑誌「SWITCH」2014年12月号の内容が発表された。
はっぴいえんど作品集にハイレゾ、作詞帳も
はっぴいえんどの作品集「はっぴいえんどマスターピース」が12月26日にリリースされる。
ビートルズカバー盤ベストにハナレグミら14人
The Beatlesやメンバーの曲を国内アーティストがカバーしたコンピシリーズ「りんごの子守唄」のベストアルバムが本日10月22日にリリースされた。
土岐麻子×細野晴臣がクリスマス曲デュエット
土岐麻子が11月19日にカバーアルバム「STANDARDS in a sentimental mood ~土岐麻子ジャズを歌う~」をリリース。本作に土岐と細野晴臣のデュエット曲が収録されることが明らかになった。
細野晴臣ら参加、笠井紀美子の名盤がCD復刻
ジャズシンガー笠井紀美子が1972年3月に発表したアルバム「アンブレラ」がBlu-spec CD2で復刻。Sony Music Shop限定盤として明日10月16日にリリースされる。
クラムボン&ハナレグミのXmas会に細野も
クラムボンとハナレグミが12月25日に東京・中野サンプラザホールで行うクリスマスイベントに、細野晴臣のゲスト出演が決定した。
「YMO楽器展」で35年前のライブ機材再現
11月21日から23日にかけて東京ビッグサイトで行われる「2014楽器フェア」内の特別展示企画として、Yellow Magic Orchestraの機材を公開する「YMO楽器展 2014」が開催されることが決定した。
YMO、シナロケらアルファ時代作品を一挙配信
定額制音楽サービスMusic Unlimitedにて、アルファレコードのカタログのストリーミング配信がスタートした。
くるり東北ツアーにサンフジンズ、細野晴臣
くるりの全県ツアー「DISCOVERY-Q」宮城、福島公演に出演する追加アーティストが発表された。
民謡歌手・木津茂里アルバムに細野、青柳ら
木津茂里のニューアルバム「SHIGERI BUSHI」が10月8日にリリースされる。