十九人のトップへ戻る
エバースがコンビ大喜利「AUN」初挑戦 ナイチン、ひつじねいり、予選勝者のフランツも本戦へ
10月26日(土)に東京・一ツ橋ホールで開催される「第8回AUN~コンビ大喜利王決定戦~」本戦出場者第2弾が発表された。コンビ大喜利に初挑戦するのはエバース。また過去大会に出演経験のあるナイチンゲールダンス、ひつじねいり、そして本日9月20日に実施された予選を勝ち上がったフランツの出場も決定した。
マユリカ、春とヒコーキが初「AUN」コンビ大喜利本戦出場8組発表
10月26日(土)に東京・一ツ橋ホールで開催される「第8回AUN~コンビ大喜利王決定戦~」本戦出場者第1弾が発表された。初挑戦となるマユリカ、春とヒコーキのほか、Yes!アキト&サツマカワRPG、こんにちパンクール、ママタルト、ケビンス、オダウエダ、ヨネダ2000という経験者たちが名を連ねた。
K-PROフェス2DAYS サスペンダーズ、パンポテ、金の国らのソロライブも
K-PROが「ナルゲキヒットパレード2024」と題したフェスイベントを9月14日(土)と翌15日(日)に東京・西新宿ナルゲキで開催する。
フースーヤらが初出演、今年の「やついフェス」ニコニコ生放送でディレイ配信
今年6月15日、16日の2日間にわたって東京・渋谷のライブハウス9会場で実施された、エレキコミックやつい主催のイベント「YATSUI FESTIVAL! 2024」。9月15日(日)、16日(月・祝)にニコニコ生放送でのディレイ配信が決定した。
十九人、シモリュウ、ナユタら「AUN~コンビ大喜利王決定戦~」初挑戦
「第8回AUN~コンビ大喜利王決定戦~」の予選「AUN~新呼吸~」第1弾が8月17日(土)に東京・角筈区民センターで開催され、都トム、友田オレ&惹女香花、人間横丁と、「AUN」に初挑戦となる十九人、キャプテンバイソン、シモリュウ、ナユタ、ユーのカー(エアコンぶんぶんお姉さんと栗原)が出演する。「AUN」初代王者の都トムは8月いっぱいでの解散を発表しており、都トムとしての出場は今大会が最後。
「有吉の壁」予選会にケビンス、エバース、鬼としみちゃむ、十九人、ド桜、春ヒコ、ぺ、ピュートら
「有吉の壁 ゴールデンの壁を越えろ!若手予選会2024」(日本テレビ)が6月15日(土)に放送される。
十九人、第2回単独ライブ「メイヘム」エコー劇場で3日間4公演
十九人が第2回単独ライブ「メイヘム」を東京・恵比寿・エコー劇場で9月19日(木)から21日(土)の3日間、開催する。
「やついフェス」最終出演者&タイムテーブル発表
6月15、16日に東京・渋谷の9会場で行われるやついいちろう(エレキコミック)主催イベント「YATSUI FESTIVAL! 2024」の最終出演アーティストおよびタイムテーブルが発表された。
いとうせいこう&倉本美津留の番組「ワラボ」生配信に十九人
AuDeeとTravel TVで配信されている番組「いとうせいこう×倉本美津留 ワラボ」が5月5日(日・祝)19時より生配信を実施し、十九人、みうらじゅん、でんぱ組.incの相沢梨紗と高咲陽菜がゲスト出演する。
どくさいスイッチ企画、ゼンモンキー、十九人らが担当 Artistspokenで新番組
アーティスト特化型音声配信サービス「Artistspoken」で、どくさいスイッチ企画、ゼンモンキー、宮下草薙・宮下、十九人、わらぶちなるおらが出演する新番組がスタートする。
音楽&お笑いの融合「VALE TUDO」最終回に牛女、イチゴ、十九人、友田オレら
多数の芸人が出演するイベント「超VALE TUDO.2」が4月21日(日)に東京・EBISU BATICAで開催される。
「やついフェス」に氣志團、阿佐ヶ谷姉妹、吉川友にでか美ちゃん、#ババババンビら53組追加
6月15、16日に東京・渋谷の9会場で行われるやついいちろう(エレキコミック)の主催イベント「YATSUI FESTIVAL! 2024」の第5弾出演アーティストが発表された。
ネタを撮影できるライブ第3弾にムラムラタムラ、都トム、ツンツクツン万博、伝書鳩ら
芸人が指定したタイミングでのみ写真撮影が可能なネタライブ「シャッターチャンス3」が来月5月17日(金)に東京・座・高円寺2で開催される。
ヤングが東京芸人とネタ&トーク 街裏ぴんく、スタミナパン、ド桜、永田敬介ら参加
「ヤングが知らない東京芸人 ~水先案内人 街裏ぴんく~」が来月4月8日(月)に東京・高円寺ジュンジョーで開催される。
センチネル、キャプテンバイソン、豆鉄砲、ナユタら“ニュースター候補”が草月ホール集結
“お笑い界のニュースター候補”を集めたK-PROライブ「ULTRA JET JAM Young Bloods」が3月26日(火)に東京・草月ホールで開催される。
梵天しおたむのおすすめネタ動画
芸人オススメのネタ動画を紹介する企画「今日はどのネタ見よう?」。なぜそのネタが好きなのか、どんな影響を受けたのか、芸人たちが厳選した3本のネタ動画に彼らのレビューを添えて掲載していく。45人目は、梵天しおたむがセレクトしてくれた。
にぼいわ主催「ネタコメ!!」第2弾に十九人、サツマカワRPG、にゃんこスターら
にぼしいわし主催のライブ「ネタコメ!!」の第2弾が来月3月21日(木)に東京・note placeで開催される。
家族チャーハン「ネタパレ」4週勝ち抜き挑戦 十九人、ソマオと対決
明日2月16日(金)の「ネタパレ」(フジテレビ系)で展開される勝ち抜きバトル「ニュースター勝ち抜きパレード!!」で、家族チャーハンが4週目の勝ち抜きに挑む。ネタ時間2分で、対戦するのは十九人、ソマオ・ミートボール。観客25名とゲストの斎藤工による投票の結果、今週のチャンピオンとなって勝ち抜くのは誰なのか。
「笑かしてぇ」バッテリィズ・エース、金魚番長・箕輪、十九人ゆッちゃんwらヤンチャする
明日2月11日(日)配信の「チャンスの時間」(ABEMA)で「ブレイキングヤンチャオーディション」の第7弾が展開され、ジグザグジギー宮澤、カゲヤマ益田、じぐざぐジャンプ、スタミナパン麻婆、リンダカラー∞Den、バッテリィズ・エース、金魚番長・箕輪、十九人ゆッちゃんwが挑戦する。
愛情詰まった「バレンタイン寄席」に青色1号、ひつじねいり、さんだる、オッパショ石ら
K-PRO主催ライブ「バレンタイン寄席」が来月2月14日(水)に東京・西新宿ナルゲキで開催される。
年下で笑わない永野を笑わせたら100万円
本日1月21日(日)配信の「チャンスの時間」(ABEMA)で「年下では笑わない」という永野を笑わせる企画「年下お笑い大賞」が展開される。挑戦するのはケビンス、サスペンダーズ、青色1号、リンダカラー∞、十九人、白桃ピーチよぴぴ、足腰げんき教室の7組。
ウエストランド、ラブレターズ、Aマッソら出演の3事務所合同ライブ
タイタン、ASH&Dコーポレーション、ワタナベエンターテインメントの3社合同ライブ「東京カキネ越え」が2月17日(土)に東京・丸ビルホールで開催される。
まんじゅう大帝国がK-PRO年間MVPに、ウエラン井口からのクレームを心配
昨日12月17日、K-PRO主催のイベント「K-PROライブアワード2023&今年も色々ありました忘年会スペシャル!」が東京・西新宿ナルゲキで開催され、まんじゅう大帝国が栄えある2023年のMVPを受賞した。
「おもしろ荘」最終選考に夜歩き、イチキップリン、春組織、はるかぜとともに、あくびぼうや、十九人ら
「ぐるぐるナインティナイン」(日本テレビ系)の年末年始恒例企画「おもしろ荘」が12月31日(日)大晦日に放送されるのは既報の通り。この出演権を懸けた最終オーディションに46組の芸人が参加した。
人間横丁、豆鉄砲、イチゴ、十九人、めっちゃ最高ズ、ジグザグジギー、コーツら「M-1」準々決勝へ
「M-1グランプリ2023」3回戦の東京会場の審査結果が本日11月9日に発表された。
K-PROのお盆ライブ2DAYSにマシンガンズ、ザ・ギース、キュウ、ヤーレンズら
K-PRO主催のお笑いライブ「お盆だよ!K-PROライブ」が8月12日(土)と翌13日(日)に東京・西新宿ナルゲキで開催され、有料配信も行われる。
K-PROの2DAYSフェス 奥村うどん、Gパンパンダ、ジャンクらのソロライブも
K-PROが「ナルゲキヒットパレード2023」と題したフェスイベントを9月2日(土)と翌3日(日)に東京・西新宿ナルゲキで開催する。
音楽とお笑いの融合「VALE TUDO」1周年SPにサスペンダーズや寺田寛明
多数の芸人が出演するイベント「超VALE TUDO」が7月23日(日)に東京・EBISU BATICAで開催される。
十九人が初単独ライブ 松永は意気込み、ゆッちゃんwはクー・フーリンの話
十九人が、初単独ライブ「ファンク」を9月8日(金)、9日(土)に東京・プーク人形劇場で開催する。
サツマカワRPG、ヤーレンズ、めぞん、春ヒコらが写真撮影に適したネタを披露
芸人が指定したタイミングでのみ写真撮影が可能なネタライブ「シャッターチャンス2」が来月7月30日(日)に東京・方南会館で開催される。