翠星チークダンスのトップへ戻る
セルスパ肥後の公開オーディションや鉄人小町・住友ら乱入ライブ、新入社員による4公演
12月20日(水)と翌21日(木)、大阪・森ノ宮よしもと漫才劇場で「ニューシャインプロジェクト2023」が展開される。
「NHK新人お笑い大賞」チェリー大作戦がくじ引いたらサスペンダーズがトップ出番に
「令和5年度NHK新人お笑い大賞」本選の出場者およびブロック分けが発表された。Aブロックはサスペンダーズ、ジョックロック、プール、翠星チークダンス、Bブロックはレインボー、チェリー大作戦、天才ピアニスト、いろはラムネ。大会の様子は11月12日(日)にNHK総合で生放送される。
まいあんつ、信子、ダウ90000、はるかぜに告ぐ、ネオバランスら「THE W」準決勝に初進出
一番面白い女性芸人を決める賞レース「女芸人No.1決定戦 THE W 2023」の準決勝進出者が発表された。
「マンゲキアクリルキーホルダー2023」発売、全99組の全身写真とネームプレート
大阪・よしもと漫才劇場の新グッズ「マンゲキアクリルキーホルダー2023」が10月7日(土)から同劇場5Fエレベーターロビーにて販売される。
まるまる「よしもと漫才劇場」のムック本再び、表紙は天才ピアニスト&カベポスター
ムック本「よしもと漫才劇場×お笑い2023 よしもと漫才劇場 vol.2」(竹書房)が8月31日に発売される。
ナイチンゲールダンスや翠星チークダンスが出場、10年目以下の東西対決
バトルライブ「マンゲキ×神保町 東西グランプリ ~Under-10~」が来月7月23日(日)に東京・神保町よしもと漫才劇場で開催され、有料配信も行われる。
「第44回ABCお笑いグランプリ」7月に決勝生放送、最終予選に45組進出
若手芸人の登竜門として知られるお笑いコンテスト「第44回ABCお笑いグランプリ」の開催が本日6月1日に発表された。これに伴い最終予選の進出者45組が明らかに。決勝戦は7月9日(日)にABCテレビで生放送され、ABEMAで生配信される。
ちゃんぴおんず、青色1号、シンクロニシティ、スパガリら10組が勝ち抜きバトル
本日2月3日(金)放送の「ネタパレ」(フジテレビ系)で新企画「ニュースター勝ち抜きパレード」が開催され、アイドル鳥越、青色1号、エスファイブ、CRAZY COCO、シンクロニシティ、翠星チークダンス、スパイシーガーリック、ダブルアート、ちゃんぴおんず、リンダカラー∞の10組が出場する。
翠星チークダンス「クイズの神様」初登場、韓国コスメ&メイクを体験
明日1月28日(土)放送の「ロザンのクイズの神様」(関西テレビ)に翠星チークダンス、爛々が出演する。
関西のお笑い大特集!ロコディ、カベポ、マユリカ、ダブルヒガシ、コウテイら72名登場
明日12月23日に発売される関西の情報誌「SAVVY」2023年2月号(京阪神エルマガジン社)で「関西のお笑い・テレビ・ラジオ特集」が展開され、総勢72名が登場する。
もも、爛々ら「M-1」3回戦で敗れた5組が「次にやるはずだった漫才」をラジオで披露
「兵動大樹の俺たち3回戦ボーイズ」(ABCラジオ)が明日11月26日(土)に放送され、爛々、フミ、翠星チークダンス、風穴あけるズ、ももが出演する。
堂前が描いたマンゲキフェスTシャツ「辻の顔むずい」デザイン発表
7月23日(土)に開催される「マンゲキサマーフェス2022 おもしろ三国志~ロコディ・ニッ社がまさかの三つ巴!?ぼちぼち大阪夏の陣~」のオリジナルTシャツのデザインが発表された。
マンゲキ夏フェス軍団分け、兎&ケツに選ばれたマユリカ「100万が…」辻はキャツミ獲得
7月23日(土)に「マンゲキサマーフェス2022 おもしろ三国志~ロコディ・ニッ社がまさかの三つ巴!?ぼちぼち大阪夏の陣~」が大阪・よしもと漫才劇場と森ノ宮よしもと漫才劇場で開催されるのは既報の通り。昨日5月25日に行われた生配信で各チームのメンバー構成が決定した。
天才ピアニスト、ハイツ友の会、翠星チークダンス登場、NHK「漫才祭り2022」
2月25日(金)放送の漫才特番「漫才祭り2022 お笑い合戦冬の陣」(NHK総合、関西地方)に天才ピアニスト、ハイツ友の会、翠星チークダンスらが出演する。