田村由美のトップへ戻る
初舞台化された田村由美「BASARA」の公演DVDが2枚組で登場
田村由美原作による舞台「BASARA」の公演DVDが発売された。TUFF STUFFのオンラインショップにて購入できる。価格は5800円。
【7月8日~7月14日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、7月8日から7月14日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
【7月10日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月10日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
季刊エスでメイキング特集、115名に使用画材をアンケート
本日6月15日に発売された季刊エス7月号(飛鳥新社)では「メイキング・スペシャル画材百科」を特集テーマに掲げ、マンガ家やイラストレーターの絵が完成するまでを紹介。また「漫画家使用画材アンケート」と題して、115名のマンガ家へと画材に関するアンケートが行われた。
田村由美30周年、flowersに「BASARA」などのカード付録
本日3月28日に発売された月刊flowers5月号(小学館)は、田村由美が今年でデビュー30周年を迎えることを祝した記念号になっている。
【3月8日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月8日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
田村由美30周年!「7SEEDS」「とらじ」同発サイン会
田村由美のサイン会が、3月23日にSHIBUYA TSUTAYAにて開催される。
ダ・ヴィンチの30代女子マンガ特集に西炯子、田村由美ら
本日2月6日に発売されたダ・ヴィンチ3月号(メディアファクトリー)では、「30代女子のためのマンガ100」と題した特集が組まれている。
伊勢丹新宿の少女マンガ風呂敷が販売期間延長、WEBでも
伊勢丹新宿店にて限定販売された「少女漫画傑作ふろしき」が、好評につき販売期間を延長。1月15日まで伊勢丹新宿店の本館7階呉服コーナーにて販売されるほか、伊勢丹のオンラインショップでも1月29日20時まで注文を受け付ける。
渡辺多恵子、篠原千絵、田村由美の普遍的傑作が豪華本に
小学館創業90周年を記念した作品集「Flower Comics Masterpieces」の第2弾が、本日1月7日に発売された。渡辺多恵子、篠原千絵、田村由美の単行本がラインナップされている。
【1月7日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月7日に発売される単行本をお知らせいたします。
萩尾望都らの少女マンガ風呂敷、新宿伊勢丹で1月初旬販売
小学館創業90周年企画「Flower Comics Masterpieces」の発刊を記念して、2013年1月2日から8日まで伊勢丹新宿店で開催される「ふふふ、ふろしき祭。」会場にてコラボ風呂敷が発売される。
萩尾望都、吉田秋生らの普遍的傑作を化粧箱入り豪華仕様で
少女マンガ界の革命児たちによる傑作短編を集めた「Flower Comics Masterpieces」の第1弾として、「萩尾望都 -愛の宝石-」「吉田秋生 -夜明け-」の2冊が本日12月7日に小学館より刊行された。「Flower Comics Masterpieces」は、月刊flowers(小学館)が新たに立ち上げた豪華仕様の単行本シリーズだ。
岩本ナオの新作読み切り掲載、凜花改め増刊flowers新装刊
月刊flowers(小学館)の増刊誌・凜花がリニューアル。年4回刊の季刊誌・増刊flowersとして、本日11月14日に新装刊された。
【11月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月9日に発売される単行本をお知らせいたします。
BASARAの田村由美、Cocohanaで色をめぐるショート連載
本日8月28日に発売されたCocohana10月号(集英社)にて、「7SEEDS」「BASARA」で知られる田村由美の新連載「イロメン~十人十色~」がスタートした。
田村由美が集英社初登場!次号Cocohanaで“色マンガ”始動
8月28日に発売されるCocohana10月号(集英社)にて、「7SEEDS」「BASARA」で知られる田村由美の新連載「イロメン~十人十色~」がスタートする。田村が集英社の雑誌に執筆するのは今回が初めて。
ヤマシタトモコの食を巡るショート連載、Cocohanaで始動
本日7月28日に発売されたCocohana9月号(集英社)にて、ヤマシタトモコの新連載「くうのむところにたべるとこ」がスタートした。
月刊flowersが新たな増刊を予告、凜花の連載陣を引き継ぎ
月刊flowersの増刊誌・凜花(ともに小学館)が、本日6月14日に発売された第16号にて最終号を迎えた。11月に新たな増刊誌が立ち上がり、一部作品の連載は引き継がれる。
【6月8日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月8日に発売される単行本をお知らせいたします。
月刊flowers創刊10周年、記念ポストカード集を付録
月刊flowers(小学館)が、発売中の6月号にて創刊10周年を迎えた。これを記念して6月号には、月刊flowers作品のポストカード集が付属している。
【2月10日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月10日に発売される単行本をお知らせいたします。
「7SEEDS」番外編収録のファンブック、藤田和日郎ら寄稿
田村由美「7SEEDS」の21巻と初の公式ファンブックが、本日12月9日に同時発売された。
【12月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月9日に発売される単行本をお知らせいたします。
安西先生、あの名言が読みたいです……マンガ名言150選
宝島社から、マンガの名言を集めたムック「別冊宝島1787 マンガ名言大全」が発売された。
【7月8日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月8日に発売される単行本をお知らせいたします。
凜花で「ピアノドクター」再開、とらじクリアファイル付録
イタバシマサヒロ原作による有留杏一「ピアノドクター」が、本日6月14日に発売された凜花13号にてスタートした。月刊flowers(ともに小学館)からの移籍新連載だ。
ぱふでバトルマンガ特集!奥浩哉、諫山創らインタビュー
発売中のぱふ6月号(雑草社)は、奥浩哉「GANTZ」、諫山創「進撃の巨人」、田村由美「7SEEDS」の3作品を中心に、「バトル・エンタテインメント」と題した特集を組んでいる。
ゲッサンで「マイガール」の佐原ミズ新連載、付録も満載
佐原ミズによる新連載「鉄楽レトラ」が、本日4月12日に発売されたゲッサン5月号(小学館)にてスタートした。