東野幸治のトップへ戻る
「行列のできる相談所」本日で23年の歴史に幕、加藤浩次ら法律相談 歴代の弁護士軍団も集結
東野幸治がMCを務める「行列のできる相談所 最終回3時間生放送スペシャル」(日本テレビ系)が本日3月30日(日)に生放送される。
永野「マルコポロリ!」MC席まで上り詰める
明後日3月30日(日)放送の「マルコポロリ!」(関西テレビ)では特別企画「マルコポロリ大慰労会」を展開。東野幸治と永野がMCを担当する。
劇団ひとり「怪しくて安っぽい超能力番組にはしたくない」東野幸治の見解は
劇団ひとり、東野幸治、山崎怜奈らが出演する番組「歴史ミステリーVS超能力 ~本能寺の変&龍馬暗殺 謎解きSP~」(フジテレビ系)が本日3月27日(木)に放送される。3人のコメントが発表された。
ヒロミと東野幸治MC、TBSの月曜21時台にバラエティ「タミ様のお告げ」開始
ヒロミと東野幸治がMCを務める月曜21時台の新番組「タミ様のお告げ」(TBS系)が来週3月24日(月)にスタートする。これは世の中の“タミ様”(=国民)の本音を調査・紹介するバラエティ。TBSの同じ時間帯には昨年2024年秋から「THE MC3」が放送されており、ヒロミと東野は続投となる。
今田耕司VS東野幸治「水ダウ」で電気イスゲーム 女性の桑田佳祐モノマネ選手権も開催
本日3月12日(水)の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で「電気イスゲーム」トーナメントの1回戦第4試合が行われ、今田耕司と東野幸治が対決する。
TBS春改編発表 バラエティ「ニノなのに」「ドア×ドア クエスト」レギュラー開始
TBSの春の改編説明会が本日3月7日に東京・TBSにて行われた。新バラエティ番組として水曜21時台に「ニノなのに」、金曜21時台に「知識の扉よ開け! ドア×ドア クエスト」がスタートする。過去に何度か特番として放送された「ニノなのに」は二宮和也がMCを務める、“なのに”をコンセプトにした“ギャップ検証バラエティ”だ。
サザン、安室、ミスチル…Wミリオン達成した23曲を貴重映像とともに「この世界は1ダフル」で紹介
本日3月6日21:00から放送のフジテレビ「この世界は1ダフル」で、新企画「平成昭和で200万枚売れた伝説の23曲、全部みせます!!」が放送される。
「ワイドナショー」最終月にオズワルド伊藤、バカリズムら ラスト回は東野、今田、淳が揃う
3月30日(日)の放送をもって最終回を迎える東野幸治MCの「ワイドナショー」(フジテレビ系)。3月のゲストコメンテーターとしてオズワルド伊藤、アンガールズ田中、バカリズム、EXIT兼近らが出演することが発表された。
井上芳雄と宮野真守が初デュエット「行列のできる相談所」“ミュージカル界あるある”を巡る法律相談も
本日2月23日21:00から日本テレビ系で放送される「行列のできる相談所」で、“ミュージカル俳優大集合SP”が放送される。
佐久間宣行の手がける「罵倒村」Netflixで製作、2025年に世界独占配信 MCは東野幸治
YouTubeチャンネル「佐久間宣行のNOBROCK TV」初の大型ロケ企画として公開されたコンテンツ「罵倒村~もしも日本に住民全員が罵倒してくる村があったら~」。これをパワーアップさせた特番がNetflixにて2025年に世界独占配信されることが決定した。MCは東野幸治が務める。
ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2025年1月のお笑い」
野田クリスタルを褒める、赤ちゃんは昔から友達、年末年始のネタ番組、「弁論」への反応
「見取り図じゃん」に千鳥ノブ、「耳の穴」に東野幸治「バラバラ大作戦SP」
テレビ朝日の深夜枠「バラバラ大作戦」の5番組がスペシャル版として12月31日(火)深夜に連続で放送される。1時間に拡大される「見取り図じゃん」で展開されるのは恒例企画「大きい声では言えないけど、小さい声なら言える会」。千鳥ノブ、岡野陽一、とろサーモン久保田、三四郎・小宮、空気階段、ロングコートダディ堂前、3時のヒロイン福田、蛙亭イワクラ、ぱーてぃーちゃん信子らが“男子会”と“女子会”にわかれて出演する。
ランジャタイ国崎やモダンタイムス「マルコポロリ!」で東野&坂上に悩み相談
東野幸治がMCを務める「マルコポロリ!年末恒例!東野×坂上お悩み相談SP」(関西テレビ)が明後日12月22日(日)に放送される。
大晦日に「東野・岡村の旅猿」特別版を放送、ナイナイ岡村マグロリベンジの旅
東野幸治とナインティナイン岡村が出演する「東野・岡村の旅猿 特別版 岡村マグロリベンジの旅」(日本テレビ)が12月31日(火)に放送される。
東野幸治「国境デスロード」であのとMCタッグ ルームシェアしてる2人でテレビ観ている感じ
東野幸治がMCを務める新番組「国境デスロード」がABEMAで12月7日(土)にスタートするのは既報の通り。このMCに、あのが加わることが発表された。
「吉本芸人生存確認テレフォン」3年ぶり生配信 マユリカ、ダブヒガ、ラブレターズら
東野幸治とメッセンジャー黒田が話題の芸人に電話して話を聞く「東野・黒田の吉本芸人生存確認テレフォン」が3年ぶりにstand.fmで復活。本日12月2日(月)20時から生配信される。
「THE SECOND~漫才トーナメント~2025」開催決定 東野幸治が最終決戦司会
結成16年以上の芸人たちが出場する賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~2025」の開催が決定した。3回目を迎える本大会。最終決戦「グランプリファイナル」は2025年5月にフジテレビ系で生放送され、東野幸治が司会を続投する。第1回のギャロップ、第2回のガクテンソクに続いて王者となるのは誰なのか。
「行列」で松平健がハローキティとマツケンサンバ!後藤真希も感動
松平健と後藤真希が11月24日放送の日本テレビ系「行列のできる相談所」にゲスト出演する。
千原ジュニア「よ~いドン!」ロケ参加でカルチャーショック「大阪の人のロケ慣れにビックリ」
関西テレビの人気番組がコラボする特番「カンテレ祭り!人気番組大集合!8ちゃめちゃ生テレビ」が11月23日(土)に放送され、「よ~いドン!」パートで千原ジュニアが恒例ロケ企画「となりの人間国宝さん」に参加する。
草彅剛がさんま役でSPドラマ主演「誰も知らない明石家さんま」スタジオに阿部サダヲ・井上芳雄ら
草彅剛が明石家さんま役で主演を務めるスペシャルドラマ「芸人がアイドルに勝った日~タブーを破った禁断の一日」が、12月1日19:00から日本テレビで放送される「誰も知らない明石家さんま 第10弾」内でオンエアされる。
明石家さんまが芸能界のタブー破った“禁断の一日”をドラマ化、さんま役は草彅剛
明石家さんまの特番「誰も知らない明石家さんま」(日本テレビ系)の第10弾が12月1日(日)に放送される。この中で展開されるスペシャルドラマ「80年代芸人がアイドルに勝った日~タブーを破った禁断の一日」で草彅剛がさんま役を務めることがわかった。
東野幸治MCの新番組「国境デスロード」、「不夜城はなぜ回る」の大前プジョルジョ健太Dが取材
東野幸治がMCを務める新番組「国境デスロード」がABEMAで12月7日(土)にスタートする。この番組は、世界各国にある国境を、命がけで越える人々の生活に密着するドキュメントバラエティ。昨年「ギャラクシー賞」月間賞を受賞した「不夜城はなぜ回る」(TBS)を担当した大前プジョルジョ健太が企画、総合演出として自ら取材を実施する。
東野持ち込み企画「アメトーーク!にハマってない芸人」堤下、大地、大村、BKBが自己分析
明日11月14日(木)放送の「アメトーーク!」(テレビ朝日系)で展開されるのは東野幸治持ち込み企画「アメトーーク!にハマってない芸人」。この番組に“ハマッてない”という、インパルス堤下、ダイノジ大地、トータルテンボス大村、バイク川崎バイクが出演する。一方、ケンドーコバヤシ、品川庄司・品川、アンガールズ田中、ウエストランド井口といった番組常連の“ハマってる芸人”が、そんな4人へアドバイスすることに。
東野幸治「フットマップ」初登場、幼少期を過ごした十三を巡る
11月9日(土)と翌週11月16日(土)放送の「フットマップ」(関西テレビ)に東野幸治とFUJIWARA藤本がゲスト出演する。
東野幸治と南キャン山里のトークライブがXmasイブ開催 今年は初の配信あり
東野幸治と南海キャンディーズ山里によるトークライブ「東野vs山里の2024報告会」が来月12月24日(火)に東京・草月ホールで開催される。2011年から毎年開催されてきた「東野幸治vs山里亮太」。今年はクリスマスイブに1年を振り返り、記憶に残っている出来事や聞いてほしい話を2人であれこれトークする。
三浦マイルドがXアカウントを削除する瞬間の写真が到着、YouTubeチャンネルは人気上昇中
11月3日放送の「マルコポロリ!」(関西テレビ)で「三浦マイルドの未来を考えようSP」と題した企画が展開され、三浦マイルドが自身のXアカウントを削除。この瞬間の写真が到着した。
「水ダウ」電気イスゲーム 淳VS小籔、ひとりVS岡野、ジュニアVS藤本、今田VS東野
明日11月6日(水)放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で心理戦「電気イスゲームトーナメント」が実施され、ロンドンブーツ1号2号・田村淳、小籔千豊、劇団ひとり、岡野陽一、千原ジュニア、FUJIWARA藤本、今田耕司、東野幸治の8名が出場する。
「この世界は1ダフル」内ドラマにTravis Japan松倉海斗、乃木坂46五百城茉央が出演
本日10月31日21:00より放送されるフジテレビ系バラエティ番組「この世界は1ダフル」内のショートドラマに松倉海斗(Travis Japan)、五百城茉央(乃木坂46)が登場する。
「死角なしの怪物 有田哲平」収録した完全版、ノブコブ徳井「敗北からの芸人論」文庫化
平成ノブシコブシ徳井の書籍「敗北からの芸人論」(新潮社)の文庫版が本日10月29日に発売された。書き下ろしの「死角なしの怪物 有田哲平」が収録された“完全版”。有田の芸人としての凄みを徳井が分析している。
モダンタイムス×東野幸治、ヤーレンズ×錦鯉、ラランド×永野などGERAで特別企画
お笑いラジオアプリGERAで10月28日(月)より11月3日(日)まで「GERA Premium Week」が開催され、各番組で特別企画が展開される。