ダイノジ大谷、ハングオーバー最新作に「声出して笑える」

1

28

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 11 2
  • 2 シェア

人気コメディ映画「ハングオーバー」シリーズ3部作の「一気!見上映」オールナイトイベントが昨日6月21日深夜に東京・新宿ピカデリーにて行われ、ダイノジ大谷、やしろ優がゲストとして登場した。

映画「ハングオーバー」シリーズの「一気!見上映」オールナイトイベントに登場したダイノジ大谷(右)と、やしろ優(左)、IMALU(中央)。

映画「ハングオーバー」シリーズの「一気!見上映」オールナイトイベントに登場したダイノジ大谷(右)と、やしろ優(左)、IMALU(中央)。

大きなサイズで見る(全6件)

「最悪な二日酔い(ハングオーバー)」をテーマに「おバカ3人組」のドタバタ劇が繰り広げられ、世界的なヒットを記録した本シリーズ。完結編となる最新作「ハングオーバー!!! 最後の反省会」は6月28日(金)に同劇場や東京・丸の内ピカデリーほかにて全国公開されるが、今回のイベントで一足早く上映された。

映画通として知られる大谷はこの一気見を前にしたトークコーナーでMCを務め、最新作についてネタバレを避けながらも「設定が1作目、2作目とは異なる。確実に声を出して笑えるシーンが最低でも4つはある」と明言。また音楽に精通していることもあり「音楽の使い方が毎回いい!」とシリーズを通しての推薦ポイントを挙げた。

やしろは、本イベントがオールナイトで子供が入場できないことを逆手に取り、人気子役・芦田愛菜のモノマネで「マル・マル・モリ・モリ!」をBGMに登場。「みなさんこんばんは、芦田愛菜だよ。誰もわかってくれないの!」などとあどけないセリフを連発して客席の笑いを誘った。そのほかレパートリーにある倖田來未や真矢みきなど大人のモノマネも披露している。

作品の内容にかけて酒にまつわるエピソードを明かすくだりでは、大谷が「お酒を飲めるようになったのはこの3年。西荻窪のゴミ箱の中で目が覚めたことがある」とまさに「ハングオーバー」な体験を告白。相方・大地がロックフェスで飲み過ぎて気絶した話も笑いをたっぷり交えて披露した。

スペシャルゲストとしてIMALUも登場したこのイベント。最後には大谷の呼びかけで「ハング?」「オーバー!」というコールアンドレスポンスが客席との間で勢いよく行われた。

この記事の画像(全6件)

読者の反応

  • 1

お笑いナタリー @owarai_natalie

ダイノジ大谷、ハングオーバー最新作に「声出して笑える」 http://t.co/NuIkP5NFEi

コメントを読む(1件)

関連記事

ダイノジのほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 ダイノジ の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。