昨日10月22日、
このコンテンツでは、トータル大村が司会となり、クイズ形式でauスマートフォンにまつわることを出題。ほかの芸人たちが回答者となりクイズに答えながら“女子にモテるスマホの賢い使い方”を学んでいく。
普段から絡みの多いメンバーだけに収録は開始直後から大盛り上がり。第1弾出演者が中川家、FUJIWARA、パンクブーブーだったことを引き合いに出して、ノンスタ井上が大村をいじったり、トータル藤田とノブコブ吉村がお笑い論でいきなり大ゲンカをはじめる場面も。そんな中、遅刻をしてしまった石田が大人しくしつつも挽回を誓う。そしてMVP賞の豪華賞品が紹介されると、全員ビックリ。あまりの豪華さに井上はしつこく疑い笑いをとっていた。
第1問のクイズが始まっても、もちろん全員ボケまくり。豪華賞品よりボケとばかりに、次々と珍解答を繰り出すばかりか回答者同士でもイジり合戦を展開し、スタジオは爆笑の連続だった。第2問の合コンVTRからの出題に、出演者たちは自らの合コン裏話で大盛り上がり。ストロングスタイルのノブコブ徳井と、ナルシストスタイルの井上の合コンスタイルに非難が集中する。さらに、モテたい井上のネット活用術には全員ドン引き&驚嘆。そしてそのネットトークから藤田のTwiitter騒動がイジられる結果となってしまった。
第3問では芸人たちがスマホの普段の使い方を紹介。ここで井上が得意のネット知識を使って大活躍を見せ、なぜか自信満々でキス顔を披露する流れに。逆に吉村は渾身のボケ回答がスベりまくるが驚異の心臓の強さを見せる。最後の問題では、“スマホのバッテリー”という気になる内容に全員興味津々。しかしそれでもボケ回答は止まらず、最後のチャンスとあっても延々ボケ合戦が繰り広げられた。果たしてMVP賞を獲得したのは誰なのか。そのほか、番外編では若手芸人がauスマートフォンを使って、驚きの大実験を行う。
同コンテンツは11月16日より配信がスタートする予定。詳しくはつながるTVオフィシャルサイトにて確認を。現在配信中の特別編「4G LTE体験レポート」では、トータルがKDDI渋谷オフィスに潜入。3Gと4G LTEの違いを大村と藤田がボケ対決をしながら比べているので、ぜひチェックしてみよう。
「つながるTV」第2弾「つながるクイズ」出演者コメント
●トータルテンボス
藤田:全然知らないことが多くて、ぶっちゃけ電波状況でイラつくことも多いんですけど、こういうことをやったら解消できるんだ、とか、これ使ったらいいんだ、とかわかって嬉しかったです。専門用語もなんとなくしかわかってなかったんですけど、ギャザリングとかしっかりわかるようになって。
大村:デザリングだよ! わかってねえじゃねーか。まあでも、auっていう素敵な会社が藤田をこんなにやる気にさせるんでしょうね。非常に良かったと思いますよ。
藤田:確かにみなぎってたね、今日。ボケもキレまくってた。
大村:ほかの回答者たちは全然ダメでしたね。
藤田:……いや、おいダメだろ! 相方一番褒めるとか。あんまりやっちゃいけないことだよ。
大村:俺のMCどうだった?
藤田:いや、最高だったよ。
●NON STYLE
井上:普段スマートフォンを利用している僕からすると、目から鱗の情報をいっぱい知ることができて良かったです。これでさらにモテ男になれるんやと思うと明日から楽しみです。
石田:僕まだスマートフォン持ってないんですよ。正直ついていけなかったですけど、近いうちに変えたいと思います。
●平成ノブシコブシ
吉村:楽しかったですね……素晴らしい機能がいっぱいあって。良かったと思います……。
徳井:そうですね、彼は今日もよく喋ってましたね。スベったやつを3回やってんなって思いました。
吉村:自分では覚えてないです。……あとはナタリーに載ってる昔の僕のコメントでまとめてください。
●出雲阿国:すごく面白かったです! キワキワの暴露もあったり(笑)、ヒヤヒヤしました。兄さんたちに勉強させてもらった感じです。でも改めてケータイって便利なんだなってわかりました。とりあえず私は元カレの情報とかは全部ケータイから消して、いろんな人とつながりやすくなって、もっとコミュニケーションをとるようにしたいと思います!
トータルテンボスのほかの記事
リンク
- つながるツアー|つながるTV|つながる自由。|au
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
トータル、ノンスタ、ノブコブ、阿国がauクイズでボケ合戦 http://t.co/8p3cFati