8月16日(木)、新宿・ルミネtheよしもとにてイベントライブ「THE MANZAIの前に、はずみをつけたいんや!! ~
レイザーラモンは先月6月8日に解散をかけて「RG38歳の誕生日。38といえば38マイク。HG、漫才しようか。」を決行。漫才をめぐってすれ違っていたHGとRGだったが、このライブで起きたハプニングをきっかけに、“シルバーウルフ漫才”を生み出し、今年2012年の「THE MANZAI」決勝進出を集まったファンに誓った。
全23回行われる「THE MANZAI」1回戦のうち、残り6回となった昨日の1回戦。三拍子、2丁拳銃、ライセンス、カナリアらが出場する中、レイザーラモンはタイムオーバーになったものの、2回戦に勝ち進んだ。ネタ後に話を聞いたところ、「“笑い待ち”ってこういうこというのかな。何回もネタ合わせして、ちゃんと2分55秒以内におさめてたのに(笑)」(HG)、「何回か笑い待ちで伸ばしちゃって、ほんと計算外でしたよ」(RG)と2人で照れ笑い。HGが「僕ら笑い待ちなんてしたことないんで嬉しかったですし、動揺もしましたよ」と言うと、RGも「キレイなオチ用意してたのにな」と、タイムオーバーを思い返して悔しがった。さらに、漫才を強くHGに勧めてきたRGは「僕らレイザーラモンが、お互いの今までのギャグや設定にこだわらない斬新な漫才。まったく新しいレイザーラモンを1から作り始めたのに、あそこまでウケがとれたのはでかいです」と自信の表情。「早くこの漫才をやりたいっていう気持ちがあって。今のスケジュールでは物足りないくらい。だってウケるんだもん」と続けた。
その彼らが1回戦前から動き出していた「レイザーラモンVSパンクブーブー」について尋ねると、「尊敬ですよ」(RG)、「M-1も優勝しているし、世界で一番の漫才師だと思ってます」(HG)と言う2人。HGは「漫才のいろはを教わりたい。僕は今ツッコミというものがまだちゃんとできていなくて。ただ戸惑ってる感じで。最後の『もうええわ!』っていう漫才師らしい言葉をキメたいですね」と殊勝な態度をみせた。しかし、タイトルが「VS」だけに、プロレス好きのレイザーラモンらしいフリなのではという疑問も。それについては「いやいや、やめてください。そんなことないです」「ナタリーさんいじわるやわ~(笑)」と明言を避けた2人。「ただただ漫才について教えてもらうだけのライブです」「笑いなしのアカデミックな漫才ライブになってもいいと思ってます」と語気を強め、「パンクブーブーさんのお墨付きがほしいんです」「いろんなものを盗みたい」と口をそろえた。チケットは現在発売中。果たしてこのイベントでTHE MANZAIチャンピオンのパンクブーブーはレイザーラモンの漫才をどう見るのか。8月7日からスタートする「THE MANZAI」2回戦と合わせて目が離せなくなりそうだ。
レイザーラモンコメント
RG:「パンクブーブーフォー!」ですか?
HG:RGさん違います、フォーじゃないです(笑)。僕ら漫才始めて1年目なので、成長するレイザーラモンを見てもらいたいなと。
RG:若手が劇場でガンガンウケて、賞レース勝っていくのってこんな感じなんやろうなって、初めてわかりました。ネタに自信があって、フレッシュな感じで賞レースに臨む感じってこれなんやろうな。
HG:僕らあれからことあるごとに「THE MANZAI」のことを話し合ってきましたし、優勝という言葉もRGの口から聞くので、もうほんとに本気だなと。
RG:そんな2人がパンクブーブーにしっかり漫才教わりますから、ぜひ観に来てください。
THE MANZAIの前に、はずみをつけたいんや!! ~レイザーラモンVSパンクブーブー~
日時:2012年8月16日(木) 21:00開場 21:30開演
会場:新宿・ルミネtheよしもと
料金:前売1300円 当日1500円
出演者:レイザーラモン / パンクブーブー
レイザーラモンのほかの記事
リンク
- THE MANZAI 2012 公式サイト
- ルミネtheよしもと
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
王者に懇願、レイザーラモンが「THE MANZAI」秘策イベント http://t.co/CQc4Ddme