「空を見なよー!」大興奮の芸人紅白歌合戦で紅組勝利
2012年1月26日 17:04
1 お笑いナタリー編集部
昨日1月25日、東京・下北沢駅前劇場にて、お笑いライブシリーズ「Munasawa King Live」の「芸人紅白歌合戦」が華々しく開催された。
今年2012年で2回目となる同ライブは、NHK「紅白歌合戦」マニアとして知られる作家・寺坂直樹の前口上付きで、芸人たちが熱唱。紅白に分かれて歌ネタ、カラオケ、モノマネなどを披露する。今回のMCはバンド活動も行っているZEN。初司会に抜擢された2人だが、まだ見ぬライブに不安を抱いている様子で、「みなさんの心の広さが重要なイベントです」と前置きをした。まず2回戦以降の出演者が全員登場すると、突如レイザーラモンRGと椿鬼奴が発声練習。続いてエハラマサヒロ、Wネームも美声でネタを披露するなど、オープニングから熱い火花が飛び散った。
最初の対決はグランジ遠山「TIME STOP」(米米CLUB)とトレンディエンジェル斉藤「ROSIER」(LUNA SEA)。衣装、メイクともにバッチリ決めて伸びやかな歌声を聞かせた遠山と、派手なパフォーマンスで照明のない場所でもRYUICHIそっくりの声を聞かせた斉藤に、観客も冒頭から大いに盛り上がった。2回戦は、結成2年のベイビーギャングがSMAPの「らいおんハート」を歌ったかと思うと2番から熱唱しすぎてアレンジ。イーグル溝神に「SMAPに謝った方がいい」と言われると、「SMAPのカバーで『らいおんらいおん』です」と説明した。対するどりあんず平井は自身の音楽ライブ「立ちノリシアター」でもおなじみのラップを披露。観客もノリノリで手拍子やコールアンドレスポンスに応じ、会場は一気にクラブさながらの熱気を見せた。
3回戦ではダブルネームがSPEED「White Love」を見事なハモりで聞かせると、オープニングで「ボケまくる」と宣言していたジョーがZENからツッコまれたが、「僕らがSPEEDを歌うというので1ボケです」と説明した。光永は20歳という若さにもかかわらず、1993年にヒットした広瀬香美「ロマンスの神様」PVを当てぶりで完コピ。椅子を使った動きや仕草のみならずその表情の完璧さに場内大爆笑となった。2組は昨年2011年に行われた光永と父・高山トモヒロのライブ「高山親子初ライブ十三ネタ合宿~こんな娘に誰がした!?」で共演経験があるということでコラボネタも急遽披露。絢香×コブクロ「WINDING ROAD」でその見事な歌唱力を披露し、光永はイーグルから「普通に上手いがな! 歌えや!」とツッコまれた。
4回戦は2回目の出場となるどぶろっくと初出場のケチン・ダ・コチンが歌ネタ対決。ケチコチはコントの中で甘い歌声とラップを繰り広げ、どぶろっくはまったくクオリティの落ちない「オ・ン・ナ」と、登戸のマクドナルドにいる女性をモデルにした曲で女性客も爆笑させた。
5回戦はハンマミーヤ一木&暗黒天使「LOVE ~since 1999~」(浜崎あゆみ&つんく♂)。もともと浜崎のモノマネを得意とする暗黒に比べ、勢いしか残っていないうえ「空を見なよー!」と叫ぶ一木のつんく♂ぶりに、会場は笑いをこらえきれない様子だったが、ZENからは「怒られるで!」としっかり怒られた。ワンドロップ・こがけんは国民的アニメソングをまさかの洋楽に変換。その驚きのテクニックにZENもほかの曲をリクエストするなど盛り上がった。
6回戦はセブンbyセブン玉城とこりゃめでてーな伊藤の“悪ふざけ”対決。1カ所を似せようとしてとんでもないことになった玉城の郷ひろみと、見た目も声もよく似ているのに歌がおかしなことになっていく伊藤の「タイガー&ドラゴン」(クレイジーケンバンド)の後は、2人のコラボネタもあるということで「楽屋の芸人モノマネ」を見せて会場を沸かせた。
いよいよ白組のトリは2回連続出場のエハラマサヒロ。「かもめが翔んだ日」(渡辺真知子)という渋い選曲で語りと歌を披露した。対する紅組は各所で話題を呼んだレイザーラモンRG&椿鬼奴の「目を閉じておいでよ」(BARBEE BOYS)。その振り付けと熱唱に加えて、鬼奴が舞台を横断するサービスパフォーマンスを見せるなど、大トリに賭ける意気込みを見せつけた。さらに歌が終わったかと思いきや、RGの口からはおなじみWham!「Wake Me Up Before You Go Go」が。そこから2人の洋楽メドレーが始まり、観客を大いに喜ばせた。トリの2組は歌い終わったあとも興奮冷めやらず、ネタ合戦に突入。次々歌ネタをやりはじめた上、タイガー福田も「それやられたら」と思わず参加し、終いには寺坂もRGから「寺坂さんもそれやられたら?」とムチャぶりされてしまった。
観客の拍手投票の結果、優勝は紅組に決定。タイガーは「白組の敗因はつんく♂だと思う」と一木を見ると、一木はまたも「空を見なよー!」と答え全員からツッコまれてしまった。エンディングでは紅白でもおなじみ「蛍の光」でお別れ。さらに一木の「帰るときは空を見なよー!」とメッセージも送られた。
本日1月26日は「面白い芸人ばかり集まるライブ2」、29日(日)にはエレキコミック・やついMCの「音楽の鳴らない音楽会」、「お笑いナタリーライブ~ネタとニュースをお届けします~」なども開催。気になるライブがある人はぜひ足を運んで見よう。
お笑いナタリー @owarai_natalie
「空を見なよー!」大興奮の芸人紅白歌合戦で紅組勝利 http://t.co/ZwfoTeSx