面白くてためになるゴミの話がマンガと説明図で記されており、「さらにわかりやすく学べる児童向け学習マンガ」と謳われる本書。作画を担当しているのは滝沢の妻・滝沢友紀だ。子供の夏休みの自由研究や読書感想文にもピッタリな1冊を手に取ってみては。
滝沢は2012年、定収入を得るために芸人を続けながらゴミ収集会社に就職。ゴミ収集中の体験や気づきを発信するツイートが人気を集め、テレビ番組にゴミの専門家として呼ばれることもある。
「まんがで読める ごみってなんだろう? 世界一わかりやすいごみの本」目次
プロローグ
ごみ清掃員はみんなのヒーロー!
ごみ清掃員の仕事
第1章 ごみってなんだろう?
第2章 ごみを分別する理由を考えよう!
第3章 まちがえやすいごみの分別
第4章 清掃員をこまらせるごみの出し方
第5章 家でできる「ごみを減らす」工夫
第6章 ごみで地球を変える!
関連記事
マシンガンズのほかの記事
関連商品
お笑いナタリー @owarai_natalie
マシンガンズ滝沢の児童向け学習マンガ刊行 「ゴミ清掃員の日常」からフルカラーで再収録
https://t.co/uT8IZWQioz
#ゴミ清掃員の日常 https://t.co/V8VY3IVv6g