昨日11月28日、大阪・吉本興業本社にて
サブローは、芸能生活36周年を記念して「36のむちゃブリ企画チャレンジ」を開催中。芸人仲間、先輩、後輩から与えられた36個のムチャぶりに挑戦しており、先月10月には明石家さんまからの「国道36号線を歩きながら、芸人人生を反省してください」というムチャぶりに応えた模様が関西テレビで放送された。
先週はなんばグランド花月にて行われた「NGKスペシャル」で「ものまねルーレット」と題してさまざまな芸を披露。桂三枝師匠からのリクエスト「三味線や尺八など和の伝統楽器にチャレンジ」には口三味線でしのぎ、シルクとはサルサを一緒に踊ってみせた。中川家・礼二からの「浜村淳さんのモノマネで守口をいいところを紹介する」や、読売ジャイアンツ・大村三郎選手からの「楽しんご♥のモノマネ」などは、得意分野だけに難なくクリア。そして、来月12月22日(木)には、オール阪神からのリクエスト「24時間耐久釣り」を達成した様子が「ビッグフィッシング」(サンテレビ)で放送される予定となっている。
サブローは「これはぜひ見てください! 詳しくは言えませんが、かなりの大物を釣り上げました。なんせ、釣り上げた後、腕がパンパンに腫れたぐらいですから。海の上で釣りをしているときの阪神さんにも注目してください。巨人さんがいないときは、水を得た魚みたいでした(笑)。」と嬉しそうにコメント。これで16個のムチャぶりを終了させたことになる。
来年2012年3月6日(火)には、フィナーレとなる36周年記念イベントで西川きよしからのリクエスト「36人の相方とリレー漫才」をNGKで開催予定。現在新たに、トミーズ、ロザン、月亭八光の5名が相方として加わった。「タイムリーなところでは、大阪市長と大阪府知事にダメもとでオファーしてみようかと(笑)」と語ったサブロー。「松井知事も本当に人がよさそうなお顔をされていて、いじりやすそうな方やなと(笑)。トリオでやりたいぐらいですね!」とサブローからムチャぶりをする勢いだった。
しかし、まだまだ困難なムチャぶりも。「間寛平さんからの『東京湾を千葉まで泳ぐ』は厳しい! 今回の企画を担当してくれているプロジェクトチームのメンバーが、試しにウェットスーツで海に入ってくれたんですよ。ところが今の時点でも水温が低すぎて無理だった。新たなチャレンジをリクエストしてもらおうと思っています(笑)」と語った。
果たしてサブローは順調にムチャぶりをクリアしていけるのか。ブログではその状況を逐一報告しているので、ぜひチェックしてみよう。
大平サブローのほかの記事
タグ
リンク
- 大平サブロー 36
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
「かなりの大物を釣り上げました」サブロー36のムチャぶりに挑戦中 http://t.co/rAlczsaS