明日11月12日(土)放送の「課外授業ようこそ先輩」(NHK総合)に
今回は「笑顔のマジック 届けよう」と題して、マギーが故郷の宮城県気仙沼市へ。ここは今年2011年3月に起きた東日本大震災で壊滅的な被害を受けた海沿いの地域で、この震災によりマギーの祖母も亡くなっている。母校・南気仙沼小学校でマギーが行うのは、マジックとおしゃべりで身の回りの人たちに笑顔を届ける授業。現在子供たちは、高台にある気仙沼小学校の一角を借りて授業をしている状況だ。「大切なのは、相手を思う気持ちとコミュニーケーション」というマギー。子供たちは手品で周囲の人々を笑顔にするため、それぞれ知恵を絞って工夫を重ねる。最後は、避難所や仮設住宅で出張マジックショーを開催。気仙沼の将来を担う子供たちに彼のメッセージは届くのか。そして子供たちはマジックショーでみんなを笑顔にすることができたのか。マギーの思いにぜひ耳を傾けてみよう。
「課外授業 ようこそ先輩 笑顔のマジック 届けよう~マジシャン マギー審司~」
NHK総合 2011年11月12日(土) 9:30 ~ 10:00
出演者:マギー審司
マギー審司のほかの記事
タグ
リンク
- NHK 課外授業ようこそ先輩 | トップページ
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
母校にマジックで笑顔を、明日の「ようこそ先輩」にマギー審司 http://t.co/7oA6xv9D