格安ピュアホワイトを大阪でゲット「47ご当地展 北海道」スタート

1

6

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 2 1
  • 0 シェア

本日8月9日より、なんばグランド花月前広場にて「47ご当地展~夏のコレクション~」の北海道エリア物産展がスタート。これを記念して、昨日8月8日に芸人たちによる試食会が行われた。

本日8月9日より、なんばグランド花月前広場にてスタートした「47ご当地展~夏のコレクション~」北海道エリア物産展。ピュアホワイトの試食会には、吉本新喜劇・浅香あき恵、海原さおり・しおり、土肥ポン太と、まりもっこりが参加。(c)吉本興業

本日8月9日より、なんばグランド花月前広場にてスタートした「47ご当地展~夏のコレクション~」北海道エリア物産展。ピュアホワイトの試食会には、吉本新喜劇・浅香あき恵、海原さおり・しおり、土肥ポン太と、まりもっこりが参加。(c)吉本興業

大きなサイズで見る(全4件)

試食会には、主婦芸人の代表として吉本新喜劇・浅香あき恵、海原さおり・しおり、ご当地展の野菜アドバイザーとして土肥ポン太が登場。この日はイチオシ商品のとうもろこし「ピュアホワイト」が朝摘みで現地から直送されてきたとあって注目された。

ふらの産のピュアホワイトは、果物のように甘味が強く、生でも食べることができるとうもろこし。八百屋を経営する土肥も「関西ではなかなか買えない食材。あっても非常にお値段が高いので、幻のとうもろこしと呼ばれています」と珍しそうに手に取っていた。通常のとうもろこしの3~4倍の値が付けられるというこの商品だが、この物産展では2倍以下の価格に抑えて販売することが決定。北海道から駆けつけた“住みます芸人”のクマップも「北海道は食の宝庫と言われていますが、中でもこの〝ピュアホワイト〟は絶品。パールのような色合いと、生でも食べられるほどの甘さで果物みたいなんです」と自信を持ってオススメした。

さっそく試食をした浅香は「本当に甘い。粒がプリプリしてるから歯に詰まりにくいし、フルーツみたい」とその味にビックリ。さおりは「子どもたちはなかなか野菜の味をわかってくれないんですけど、この機会に生のコーンを食べさせたい」と子どもの健康を考え喜ぶと、しおりは「炒めたりするのがもったいないくらいですね。湯がいたり蒸したりして、ヨーグルトに混ぜて食べてもいいかも」と、いろいろな食べ方を考えていた。

ピュアホワイトは各日100本限定販売。物産展ではほかにも道産鶏手羽香味揚げ、すいかのスムージー。シャーベリアス夕張メロン、バタじゃが、トラピストクッキーなどさまざまな北海道商品が売られているので、ぜひこの機械に足を運んでみよう。北海道エリアの物産展は8月21日(日)まで。詳しい情報はオフィシャルサイトで確認を。

この記事の画像(全4件)

読者の反応

  • 1

お笑いナタリー @owarai_natalie

格安ピュアホワイトを大阪でゲット「47ご当地展 北海道」スタート http://natalie.mu/owarai/news/54507

コメントを読む(1件)

土肥ポン太のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 土肥ポン太 の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。