本日6月18日、東京・丸の内ピカデリーにて映画「さや侍」のティーチイン舞台挨拶が行われ、
監督と観客が直接意見を交換することができるティーチイン。松本監督映画でこの試みが行われるのは3作目にして今回が初めてということで、名古屋や千葉、さらには「“被災地”と呼ばれる地域から来ました」というファンまで、全国各地から数多くの観客が会場に詰めかけた。司会進行を務めたのは「さや侍」の脚本にも携わった放送作家の倉本美津留。松本は随所に笑いを交えながら約50分間にわたって観客からの質問に真摯に答えた。
主演を務めた野見隆明のギャランティーについての質問には「お小遣い制だった」と答えた松本。「結構前借りがひどくて。もうそんなに残ってないんじゃないかっていうくらい使ってしまったらしいです。すぐにパチンコに行くんです、あの人。最後、ビジネスホテルのフロントの人にまでお金を借りて、結局負けたって話を聞いてます」と明かして笑わせた。さらに続けて、野見のケータイが解約状態だったことを知るファンに向けて「あの人と連絡取るとき、どうしてたか知ってます? わかんないでしょ? 電報を打ってたんです。電報を打つとおっさんが現れるんですよ!」と興奮気味に語ると、会場は大きく沸いた。
また、物語の中で重要な鍵を握る竹原和生(竹原ピストル)について、「野見さんと竹原くんがこの作品の二本柱なんです。絶対に出てもらわないとこの映画は成り立たないと思っていた。竹原くんにオッケーもらったときに“この映画は大丈夫やな”と少なくとも自分の中では思った」と松本はコメント。ところが、客席からなぜ竹原を起用したのか問われると、「竹原くんに限らず、才能のある人間が認められないと……」と語ったまま数秒間言葉を詰まらせ、「……という思いが強くて」と目に涙を浮かべた。なんとか涙をこらえた松本は、「僕が何もしなくても彼は絶対日の目を見ると思うんですけど、ちょっとでも手助けできたら。手助けって言い方はあれですけど。でも、きっと竹原くんは竹原くんで『こいつやるな』って思った奴をなにかでサポートできるでしょうし。そういうことやと思う」と起用の背景を丁寧に説明。息を飲んだ観客や報道陣を安堵させた。
ほかにもさまざまなタイプの質問が飛び交った今回のティーチイン。母親(松本秋子)がこの作品を観たかどうかという質問には「立て続けに3回観たとメールが来ました。詳しい感想は書かれていませんでしたけど」と語って笑わせた。また、「相方の浜田さんと野見さんがかぶって見えた」と感想を述べた観客から、浜田と映画の話をするのかどうかを尋ねられると「映画の話はしませんね」と回答。「浜田が野見さんとかぶるっていうのは、浜田が“さや芸人”やからですかね」と返して会場を盛り上げた。
また、作品の内容を超えて「ボケとツッコミ」について松本が自身の考え方を述べる場面も。「ツッコミって警察だと思うんです。平和だったら警察はいらないわけですよね。みんなの笑いのレベルが高ければ本当はツッコミなんていらない。ボケだけで成立しちゃうんです。ただ、ツッコミがいないと笑いどころをわかってもらえないっていう現実があって、そこに対するジレンマがすごくある。ツッコミがいることで助けられているんですけど、本当のことを言ったらボケだけでやっていけたらうれしいんです。でも、ダウンタウンは浜田がいなかったら売れなかったっていうのは事実なんで、難しいところなんですけどね」。
気になる次回作については「『さや侍』も、これまでの作品もそうでしたけど、映画会議の第1日目、車で会議室に向かうまでの間、頭の中は空っぽ。一切何も考えていないです。机の前に座って、『さあ、今回どうしようか?』っていうところからはじめます。いまもまったく考えてはいないです」と即答した。
ティーチイン終了後は主演の野見隆明と娘役を演じた熊田聖亜も登壇。それぞれ笑顔で挨拶し、会場から大きな拍手を集めた。
全国公開中の「さや侍」は、無断で脱藩した侍・野見勘十郎と娘たえとの流浪の旅を描いた時代劇。第64回ロカルノ国際映画祭への正式出品が決まっている。
松本人志のほかの記事
タグ
リンク
- 松本人志監督作品『さや侍』大ヒット上映中!
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
松本の目に涙、「さや侍」ティーチインで胸中を吐露 http://natalie.mu/owarai/news/51525