4月2日、新宿ステーションスクエアにて行われた「東北地方太平洋沖地震チャリティーチャレンジ『Reebok ZIGCAMP Supported by アーネスト・ホースト』」に
「ZIGCAMP」とは、元K-1王者のアーネスト・ホーストがプロデュースする2日間のチャレンジ企画。一般から集まった挑戦者が複数のユニークなステージに挑戦し、ノックアウト方式で最後まで勝ち残った人が「ZIG チャンピオン」の栄冠を手にする。
主催のリーボックジャパンは東日本大震災を受けて、同企画をチャリティイベントに変更。当日はZIGCAMP隊長のホーストをはじめ、趣旨に賛同したハイキングウォーキング、愛川ゆず季がZIGCAMP隊員として参加した。ハイウォーの2人も街行く人々に参加や募金の協力を呼びかけ。サンドバックへの打ち込み、反復横飛び、応援メッセージ収録などが行われた会場を大いに盛り上げた。
ハイウォーの2人は「体を動かすことで、被災地の人たちの役に立つことができて嬉しい」とコメント。参加者のチャレンジによって集まった5000足のシューズと500万円の義援金、さらに募金11万6359円はすべて日本赤十字社を通じて寄付される。
明日4月7日以降からはZIGCAMPオフィシャルサイトにて来場者の応援コメントを配信予定。ハイウォーのコメントもアップされる予定なので、ファンはお楽しみに。
ハイキングウォーキングのほかの記事
タグ
リンク
- Reebok Zigcamp
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
ハイウォーがホーストらとチャリティーチャレンジに参加 http://natalie.mu/owarai/news/47406