本日2月24日(木)放送の「アメトーーク!」(テレビ朝日系)で新企画「あの時何してた? 芸人年齢トーーク」が展開され、
これは芸人たちの人生を「◯歳のとき何をしていたのか」と年齢ごとに切り取って比較していくもの。「年齢学序説」という著書を出している博多大吉と、現在30歳の
まずは22歳の頃の「芸人仕事 順調度」をチェック。36年前、22歳で映画デビューした出川の映像は現在の芸風を暗示するもので、ほかの芸人たちは「このときから、もうすでに!」と驚きを隠せない。前のコンビで活動中だった後藤は「まるでヒモみたいな生活をしていた」と当時の暮らしを回想する。
26歳の頃を振り返ると、堀内は当時「ボキャブラ天国」で人気者に。伊達は、富澤と同居しながらバイト三昧の日々を送っており、これを聞いた大吉は「芸人は26歳のときにターニングポイントとなる出来事を迎える人が多いのに、サンドだけ何もない(笑)」と話す。
出川、堀内、濱口らが30歳の頃に活躍する映像も続々。一方、伊達は同じ年齢の頃について「ようやくネタ番組に出られるようになったくらい」と語る。伊達が当時やっていた不思議なバイトとは。
アメトーーク!
テレビ朝日 2022年2月24日(木)23:25~24:25
ABCテレビ 2022年2月24日(木)24:40~25:42
<出演者>
MC:蛍原徹
見届け人:博多大吉 /
ゲスト:
出川哲朗のほかの記事
リンク
のぞみ🐊✨🦄🚄 @non_ex_
見届け人なのね! https://t.co/exUhY0Sf9U