本日10月28日、都内にてサンスター株式会社の「2010 祝いハブラシ」キャンペーン発表会見が開催され、キャンペーンキャラクターの
「祝いハブラシ」とは、正月の「祝い箸」にちなんでサンスターが考案した新しい習慣。一年の口内の健康を願い、新年に家族揃って最初の歯みがきをするよう呼びかけている。
会見では、特製「金のジャケット」がキャラクター就任祝いとしてねづっちに贈呈された。ねづっちは「しっくりきますね。明日からこれ着て寄席に出たいです」と新しいステージ衣装がお気に入りの様子。しかし相方の木曽は「僕のぶんがないんですけど!」と不満顔だった。
今年2010年は、ねづっちの入籍、木曽の第2子誕生、そしてなぞかけ芸のブレイクなど、Wコロンにとって喜びに沸いた年。2人は会見で、ゲストのデーブ・スペクターとともに「2010年お祝い10大ニュース」を振り返った。
ダジャレを連発するデーブに対して2人は困惑。しかし「深津絵里、モントリオール映画祭で最優秀女優賞受賞」というニュースについて、ねづっちが「深津さんとかけてジャンボジェット機とときます。そのこころは『大きな“キタイ(期待・機体)"とともに世界に羽ばたきます』」となぞかけを披露すると、デーブは「Wコロンが出てきてからダジャレのハードルが高くなった」としょんぼりしていた。
10大ニュースを振り返ったねづっちは「白鵬とかけてビルの屋上とときます。そのこころは『“カクカイ(角界・各階)"の頂点といえるでしょう』」「10大ニュースとかけて和楽器のお店とときます。そのこころは『いろんな“コト(事・琴)"がありました』」となぞかけを連発。会見の最後には「祝いハブラシとかけて新選組を模した羽子板とときます。そのこころは『正月“オキタラ(起きたら・沖田ら)"使います』」と、事前に「ととのえてきた」というなぞかけで会場を沸かせた。
Wコロンのほかの記事
タグ
リンク
- サンスター
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
ねづっち、金のジャケットで2010年を総括 http://natalie.mu/owarai/news/39752