明日10月15日(火)に「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 2時間スペシャル」(BS朝日)が放送され、
ポーランドの古都・クラクフはとある映画の舞台となった場所。ヒロシは散策中に出会った観光客についていくと、変わった彫刻や見覚えのあるマークを発見する。さらに黒服に身を包んだ謎の集団に遭遇するが……。そのほか100種類以上のお茶を提供する店で、生真面目な店員がオススメする一杯を味わう。ヒロシの意外な感想をお楽しみに。
また、ラオスのターナレーン駅を降りたヒロシは、強い日差しにたまらず帽子を購入する。変わった形なので正しいかぶり方を町の人たちに聞いてみるが、微妙なリアクションをされてしまう。一体何が起きたのか。その後、たどり着いた食堂でヒロシはラオスの庶民的な料理を注文するも、そこにはラオス料理の厳しい洗礼が。今回から放送時間が火曜22時スタートに変更される「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」でヒロシの旅に注目を。
迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 2時間スペシャル
BS朝日 2019年10月15日(火)22:00~23:54
<出演者>
旅する人:
ヒロシのほかの記事
リンク
- 迷宮グルメ異郷の駅前食堂 | BS朝日
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
ヒロシ、ラオスで変わった形の帽子を購入
https://t.co/aqzXShTulf https://t.co/Zb0l87PY2s