本日9月26日、
「あるある黙示録」は、RGが「週刊大衆ヴィーナス」で2年半にわたり連載してきた「レイザーラモンRGのあるある!ザ・ワールド」を加筆修正して収録した書籍。キスあるある、JUDY AND MARYあるある、「さんまのまんま」あるあるなど、さまざまなあるあるネタを楽しめる。
本日のイベントでは、RGが「サンケイスポーツの森岡です」と挨拶したあと、集まったマスコミたちのリクエストしたあるあるを次々と披露していくことに。最初は「揉めがち」という遺産相続あるあるを安全地帯の「ワインレッドの心」に乗せて歌い、その後もスポーツ団体の権力者の「私服にジャージ羽織がち」、朝のワイドショーの「番組の終わりかけに占いしがち。あと犬出しがち」といったあるあるで笑いを誘った。
その後の囲み取材でもあるあるのリクエストは止まらず、「イスに深く座りがち」という貴乃花親方あるある、「コンサート終わったらすぐ帰りがち」という細川たかしあるあるなどを熱唱。最終的に計12個のあるあるを披露したが、書籍の宣伝はほとんどせず、「『あるある黙示録』は芸能人、スポーツ選手、政治家の方以外に読んでほしい。固有名詞がいっぱい出てくるので」とだけ語り、会場をあとにした。
イベントで披露されたあるある一覧
●遺産相続あるある
「揉めがち」
曲:安全地帯「ワインレッドの心」
●スポーツ団体の権力者あるある
「私服にジャージ羽織がち」
曲:ゆず「栄光の架橋」
●芸能プロダクションあるある
「人気出だしたタレント、ナベプロ行きがち。ナベプロに取られがち」
曲:安室奈美恵「Hero」
●朝のワイドショーあるある
「番組の終わりかけに占いしがち。あと犬出しがち」
曲:HOUND DOG「ff(フォルティシモ)」
●アンジャッシュ渡部あるある
「グルメ本、文藝春秋から出しがち」
曲:カーペンターズ「イエスタデイ・ワンス・モア」
●サンスポ森岡記者あるある
「友近に森岡のおっちゃんって呼ばれがち」
曲:CHAGE and ASKA「SAY YES」
●東スポあるある
「テレビ欄なくしたらクレーム来がち」
曲:X JAPAN「紅」
●日刊ゲンダイあるある
「小沢一郎特集しがち」
曲:細川たかし「望郷じょんから」
囲み取材での追加あるある
●貴乃花親方あるある
「イスに深く座りがち」
曲:TUBE「あー夏休み」
●細川たかしあるある
「コンサート終わったらすぐ帰りがち」
曲:細川たかし「浪花節だよ人生は」
●佐藤栞里あるある
「日テレ出がち」
曲:安室奈美恵「CAN YOU CELEBRATE?」
●日テレあるある
「佐藤栞里出がち」
曲:USA For Africa「We Are The World」
レイザーラモンのほかの記事
リンク
- 株式会社双葉社 |あるある黙示録
- レイザーラモン プロフィール|吉本興業株式会社
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
てれびのスキマ/戸部田 誠 @u5u
“「イスに深く座りがち」という貴乃花親方あるある、「コンサート終わったらすぐ帰りがち」という細川たかしあるあるなどを熱唱”/【イベントレポート】RGが自著イベントであるある12連発、本のPRはほとんどせず - お笑いナタリー https://t.co/LJgVcfrQ06