廃校前の女子高生たちに思い出を、50円新喜劇が来校
2009年12月28日 10:00 1
昨日12月27日に長野県松本市の松本松南高等学校にて「50円新喜劇」が上演された。
これは、吉本新喜劇50周年の記念公演として50円で新喜劇公演を行うというもの。9月に行われた会見にて決定した場所は、2009年度いっぱいで廃校が決定しているという同校だった。
会場には開演1時間前から行列ができるほどの盛況ぶりで、110名の生徒を含め保護者や関係者約1000人が集まった。歓迎ムードで始まった公演では、
終了後には、生徒から座員に対して、感謝の手紙、花束贈呈、プレゼントなど、心づくしのおもてなし。これには座員全員から喜びの声があがった。新喜劇に出演した生徒の1人北原菜実さんは「緊張しすぎて、舞台が始まる前に泣いてしまったけど、新喜劇の皆さんが励ましてくれたのでうれしかった」とコメント。青山誠校長も「忘れられない公演になりました。すばらしかった!いい思い出になりました」と感無量といった様子だった。
まさに「学校」と「よしもと」が協力し一つとなって作りあげたこの公演。会場の観客や生徒たちの中には涙を流す人たちもあり、思い出深い公演となったようだ。
新喜劇座員のコメント
石田靖(座長):(生徒さんにとっても)ぼくらにとってもいい思い出になりました。出演した生徒たちが一番笑いをとっていましたね(笑)。
藤井隆:ありがとうございました!皆さんのおかげで、温かい公演ができました!
山田花子:ライバル(出演した生徒さん)出現です!
松本松南高等学校生徒からの感謝状
卒業すると同時に、母校・松南高校はなくなってしまうことを思うと、悲しさ、さみしさでいっぱいですが、吉本新喜劇が学校に来て下さり、忘れられない思い出を残していただきました。新喜劇の皆さんからの励ましや元気を糧にがんばっていこうと思います。本日は本当にありがとうございました。
石田靖のほかの記事
リンク
- お笑いナタリー - 「吉本新喜劇50円公演」開催地決定!
- 吉本新喜劇発足50周年 笑ってコケて50年、未来に向ってドタバタ行こう!
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
廃校前の女子高生たちに思い出を、50円新喜劇が来校 http://natalie.mu/owarai/news/show/id/25744