「お笑いバイアスロン2014」決勝8組決定

5

68

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 15 7
  • 5 シェア

昨日8月15日、沖縄・QAB4階ホールにて「アグレ お笑いバイアスロン2014」の記者会見が行われた。

「お笑いバイアスロン 2014」記者会見の様子。

「お笑いバイアスロン 2014」記者会見の様子。

大きなサイズで見る(全3件)

「お笑いバイアスロン」はその名の通り、お笑い界の2種目であるコントと漫才の総合力で争う賞レース。昨年2013年にスタートし、こきざみインディアンが初代チャンピオンの座に輝いた。

今回決勝に進出したのは、キノコ症候群、リップサービス、ベンビー、ピーチキャッスル、じゅん選手、プロパン7、初恋クロマニヨン、ありんくりんの8組。決勝は8月30日(土)14時から同会場より琉球朝日放送にて公開生放送される。審査員は放送作家の伊藤正宏、内村宏幸、鮫肌文殊、高須光聖、中野俊成。優勝賞金は30万円、準優勝者には15万円、3位には5万円が贈られる。

オフィシャルサイトでは8月20日まで、150組300名の観覧を募集中。上位3組を予想するプレゼント企画も行われるので、ぜひオフィシャルサイトをチェックしてみよう。

「アグレ お笑いバイアスロン2014」決勝出場者意気込み

●ありんくりん(前大会7位) 得意なジャンル:コント
「僕たちらしく、沖縄芸人にしかだせない味をだします!」

●ピーチキャッスル(初ファイナル) 得意なジャンル:漫才
「今回大会優勝狙っていきます!」

●キノコ症候群(初出場・初ファイナル) 得意なジャンル:漫才
「『笑わせるんじゃない、笑われるんだ!』という気持ちでがんばります!」

●じゅん選手(初ファイナル) 得意なジャンル:コント
「若い世代から失われつつあるうちなー口の定着を目指して日々勉強しています! わかりやすいうちなー口から若者に興味を持ってもらい沖縄の方言を継承していく!」

●プロパン7(初ファイナル) 得意なジャンル:漫才
「コンビ名をぐるくんずからプロパン7に戻しました! 優勝できたら、コンビ名を『じゅ~し~め~』に改名します!!」

●ベンビー(前大会4位) 得意なジャンル:漫才
「決勝進出できればありがたい」

●初恋クロマニヨン(前大会6位) 得意なジャンル:漫才
「去年6位。今年はさらに成長した姿をみせたいです」

●リップサービス(前大会準優勝) 得意なジャンル:漫才
「脱・善戦マン!」

※記事初出時、本文に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。

この記事の画像(全3件)

読者の反応

  • 5

亀田誠治 Seiji Kameda @seiji_kameda

バイアスロンとトライアスロンの関係に今、気がついた!バイ(bi)=×2、トライ(tri)=×3だ!!😙RT @ito3com: !RT @owarai_natalie: 「お笑いバイアスロン2014」決勝8組決定 http://t.co/K8actTEnZv

コメントを読む(5件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。