昨日8月11日、第2回「デリメングランプリ」授賞式が都内にて行われ、
「デリメングランプリ」は宅配市場全体の拡大を目的に、男性デリバリースタッフにスポットを当てるイベント。「輝く笑顔」「仕事への果てなき情熱」「特技やユニークさ」の3項目をもとに書類選考を突破した“デリメン”4名の中から、インターネット投票で決定したグランプリを発表し、賞金100万円を授与する。
優勝したのは、洋食を中心に展開する「RESTAURANT アビアント」の“いたくら店長”。小島は「ショートハイテンション」シリーズから「バーテンダー」を優勝者と菊地亜美にレクチャーした。高速でバーのマスターを演じる小島に、デリメンたちは唖然。最終的には「あちらのお客さまからー!」「パリーン!」とグラスが割れるところまで、優勝者だけでなくデリメンと菊地の全員で再現した。
その後小島は自分をケバブに見立て、回転しながら体の肉を削っていくようなギャグも追加で披露。するとショートハイテンションよりも大きな笑いが沸き起こる。イベント後、このギャグを気に入った菊地は「(ギャグを)共有させてもらってもいいですか?」と小島に懇願。使用許可をもらうと「うれしいー! 将来が見えた!」とアイドリング!!!卒業後に役立てようとしていた。
また、この日小島は自身の腹筋に1億円の保険をかけていることについて「単独ライブに向けて(保険をかけた)。腹筋は一番大事にしてる部分なので」と説明。「ディズニーXD 腹筋ドッカンTV」のイメージキャラクターを務めていることもあり、より腹筋を大事にしていることを明かした。
小島よしおのほかの記事
リンク
- 【出前館】第2回デリメングランプリ
- 夢の街創造委員会株式会社
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
小島よしおのケバブギャグ、菊地亜美と共有 http://t.co/7IbphXjniA