w-inds.|2人が手繰り寄せた“w-inds.らしさ”の現在地、15thアルバム「Beyond」はファンのための作品 (2/2)

ファンのために作ったんだなって

──数年前から慶太さんがw-inds.の楽曲をセルフプロデュースするようになったことで、その経験もかなり生きてるのでは? 今のw-inds.だからこそ、このスリリングなスケジュールを遂行できたというか。

 それもあるとは思いますね。制作のスピード感が増したし、自分の知識が増えた分、余計な手間を省けるようになりました。タイトなスケジュールの影響もありましたけど、今回はあまりアルバムとしての全体像を意識してなかったんです。葉山さんたちに楽曲制作をオファーする前は、漠然とダンスアルバムを作ろうと思ってたんです。去年の夏は、楽曲にバンドアレンジを施したゴリゴリのバンドサウンドでライブツアーをやったので、2023年のツアーはダンスミュージックをフィーチャーする内容にしたいなと当初は思っていて。でも、去年のライブツアーをやっているうちにどんどん今のw-inds.のよさを実感するようになって。「今のw-inds.を今まで関わってくれた作家の方々がプロデュースしたらどうなるんだろう?」という興味がどんどん湧いてきたんです。その思いが固まった瞬間に、次のアルバムはジャンルに縛られない、すごく幅広い音楽性を持ったものになると思いましたね。

──まさにそういうアルバムになりましたね。

 このアルバムはファンのために作ったんだなって思うんです。

──うん、そういう視座も強く感じます。

 2人になったw-inds.の新しい道を示すという側面もありますけど、一番はここまで応援してくれている人たちが本当に喜んでくれる作品にしたい思いがすごく強いです。

──慶太さんプロデュースの1曲目「Unforgettable」はモダン / エレクトロファンクなサウンドのうえで、w-inds.とファンの関係性をラブソングになぞらえていますね。

 そうそう。この歌詞を書いていたのが1月下旬で。まさにこの歌詞を書いている最中に「このアルバムはファンのために作ってるな」と感じるようになりました。

──先ほど年明けに1日で3曲分の歌詞を書いたと言ってましたけど、「Unforgettable」はその1つですか?

 そうです。あとは「Fighting For You」と「I Swear」ですね。

橘慶太

橘慶太

──「Fighting For You」は慶太さんが描くヒーロー像というか。

 そうなんです。だから、無意識に自分の大切な人に向かって歌詞を書いていたんだなって。「Unforgettable」はファンの皆さんのことを考えながら書いてるし、「Fighting For You」は僕の中ではまさに戦う人の歌なんですよ。時間がなかったからこそ、自然とそういう歌詞を書けたのかもしれない。

──スケジュールがタイトだったからこそ深層心理にタッチできたし、時間に余裕があったらこうはならなかったかも、と。

 ならなかった気がしますね。

──改めて、涼平さんはアルバムが完成して率直にどのような感触がありますか?

千葉 今だからこういうアルバムを作れたと思います。最近は慶太くんがプロデュースしてくれた楽曲をメインにアルバムを作ってきて、慶太くんプロデュースの体制を確立できたからこそ、かつてお世話になった方々と一緒に今改めてアルバムを作ることができたんだなと。

千葉涼平

千葉涼平

──今井さんプロデュースの2曲目「FIND ME」を聴くと、さきほど慶太さんが言っていたダンスアルバムにしたかったという構想の欠片を感じられます。ハウスのトラックに仕上げてもらったのは、昨年、ドレイクやビヨンセがハウスに接近した曲をリリースした影響もありますか?

 「FIND ME」はその影響もありますね。今井さんには「New World」という曲で初めてプロデュースしていただいたんですけど、あのときもまだEDMが世界的に大きなムーブメントになっていないタイミングで最先端のダンスミュージックを作ってくれて。だから、今回も今井さんにオファーするときに「トレンドのダンスミュージックにw-inds.らしさをかけ合わせたい」という話をして。その会話の中で「今だったらハウスかなあ」「そうなりますよね」というやりとりがありました。

──この曲、歌詞もアツいですよね。ザックリとした和訳ですが「俺のビートで808のように深く盛り上がれ」というフレーズもあり。

 そう、最高ですよね。この音楽的なフレーズ、僕もめっちゃ好きです。全体的なテーマとして「ネットの数字や目先の利益に踊らされるな」というメッセージ性があって。みんながどこかでしょうがないとあきらめながら付き合ってる“数字に追われる社会”みたいなものに対してズバッと物申す楽曲になってますよね。

w-inds.の22年間が走馬灯のように駆け巡った

──「FIND ME」の歌詞の筆致は慶太さんがプロデュースした9曲目「Lost & Found」とも通底するところがありますよね。

 確かに。「Lost & Found」は僕のコアな部分の黒い衝動が出てるかもしれません(笑)。自分が世の中に対して思ってることも自分がプロデュースする曲では残しておきたいなと思いまして。今井さんも「FIND ME」を作るにあたり、「僕は最近思ってることがあって、それを歌詞にしたいんですけど」と言ってくれて。「ぜひ」という感じでした。

千葉 「FIND ME」はデモを聴いた瞬間に「ここはクラブですか?」という気持ちになりました(笑)。ひさびさにw-inds.で攻めたダンスミュージックを提示することができる喜びと、今井さんはやっぱりすごいなという思いがありますね。かつて「New World」や「Let's get it on」をプロデュースしてもらったときの感覚を思い出しました。

──話は前後しますが、アグレッシブな楽曲といえば「Bang! Bang! feat. CrazyBoy」も筆頭に上がると思いますが、この曲はどういう流れで実現したんですか?

 そもそもCrazyBoy(ELLY / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)くんがまだ10代のとき、彼がLDHに入る前にw-inds.の振付を作ってもらっていたんです。それから時間が経って、彼がCrazyBoy名義で活動しているところを見てカッコいいなと思ったので、一緒にイケイケな曲を作りたいとオファーさせてもらいました。

──そして、葉山さんプロデュースの「Over The Years」ですが、本当にw-inds.への愛情だけで作り上げられたような趣があって、デモが届いたときはたまらない気持ちになったのではないかと思います。

 これはもう、感動という言葉を超えるほどの気持ちになりました。楽曲を聴いた人全員が、葉山さんが持ってくださっているw-inds.に対する愛を感じてもらえると思います。なんだろう? 自分たちが歩んできたこの22年間が走馬灯のように駆け巡ったというか。「これは本当にすごい曲です。最高の曲をありがとうございます」って葉山さんにすぐに連絡をしました。

千葉 葉山先生のw-inds.やw-inds.ファンたちに対する思いが本当に詰まっていてグッときました。「やっぱりすごいな、葉山先生は」って。なんでいつもこんなに胸を打つ曲を作ってくれるんだろう?と。感謝ですね。

──サウンドを引っ張るギターカッティングのあり方も今のw-inds.の音楽性に対する葉山さんなりのアンサーを感じました。

 そうなんですよ。今のw-inds.っぽさをちゃんと葉山さんなりに表現してくれていて。そこも感激したポイントでした。

橘慶太

橘慶太

──小松清人さん作詞、松本良喜さん作編曲の「Blessings」は、今のw-inds.がここまでど真ん中のシティポップを歌うのはかなりフレッシュだなと。

 フレッシュですよね。「Beyond」というアルバムタイトルは「時空を超える」という意味合いで付けたんですけど、本当にこの22年間のw-inds.のベストを詰め込んだアルバムになったなと。新しいアー写のスタイリングも白にしているんですが、そこには今のw-inds.がいろんなタイプの楽曲に染まれるということを強調したい思いがあるんです。

千葉 「Blessings」はとにかく歌が難しいです! 高いキーもそうだし、ニュアンスの表現がめちゃくちゃ大変です。デモに入ってる松本さんご本人の歌がめちゃくちゃうまいんです。

 マジでシャレにならないくらいうまいんです。日本屈指のシンガーだと思います。それくらい次元が違う。個人的にはスティーヴィー・ワンダーか松本良喜かと思うくらいで。

──そこまでなんですね。

 マジで化け物です。

千葉 以前、松本さんに提供していただいた曲では自分がメインパートを歌うこともなかったので、今回改めてそのすごさを肌で感じることができました。

千葉涼平

千葉涼平

──今はとにかくファンの人たちに一刻も早くこのアルバムを聴いてもらいたいという思いが強いのでは?

 本当にそう思います。さっきも言ったように、ファンのために作ったと思ってるので。このアルバムを喜んでもらえなかったら、一生喜んでもらえないと思います(笑)。

千葉 「Bang! Bang! feat. CrazyBoy」のリミックスを入れて全10曲なので、フルアルバムの曲数的には多くはないんですけど、それを感じさせない満足感があると思ってるし、そういう作品を作ることができたのがすごくうれしいです。物足りなさがまったくないので。

 僕も同じですね。それくらい満足しているので、今は制作意欲がまったくないんですがみんなの反応に触れてまた作りたい欲が湧いてくると思うので、感想を楽しみに待ちたいですね。

w-inds.

w-inds.

プロフィール

w-inds.(ウインズ)

2000年に結成されたダンスボーカルユニット。2000年11月から毎週日曜日に東京・代々木公園や渋谷の路上でストリートパフォーマンスを行って徐々に注目を集め、2001年3月にシングル「Forever Memories」でメジャーデビュー。同年12月には1stアルバム「w-inds.~1st message~」をリリースしたほか、「第43回日本レコード大賞」で最優秀新人賞に輝いた。デビュー15周年を経て、2017年からは橘によるセルフプロデュースを本格化。2020年12月に「Beautiful Now」を発表し2人組ユニットとして再スタートを切った。2023年3月、w-inds.のヒット曲を手がけた葉山拓亮や松本良喜、今井了介らを制作陣に迎えた15thアルバム「Beyond」をリリースした。