UNISON SQUARE GARDEN田淵智也×女王蜂アヴちゃん対談|大みそか配信ライブで初対バン、2組に共通するライブへの情熱 (2/3)

配信ライブは1回限り、初日でファイナル

──この2年間は配信ライブがかなり普及して、2組とも実際に開催もしてきましたが、この状況をどう捉えてますか?

アヴちゃん 映像として作り込めることがすごくいいなと思います。カメラワークもそうだし、「スタッフにもこの衣装を着てもらってミュージックビデオを再現したい」とか、演出もいろいろやれるので。自分たちの衣装や装飾を近距離で観てもらえることも含めて、ワクワク感がありますね。ライブはもともと1本1本が貴重だけど、配信ライブは本当に1回限り。ツアーでいうと“初日でファイナル”みたいな感じもあるし、「全盛りでいくよ!」って。

田淵 配信もライブもやれなかった時期はとにかくヒマでしたね。調子が出なかったし、「人生になくてはならないものなんだな」と改めて思って。

アヴちゃん わかる。

左から田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN / B)、アヴちゃん(女王蜂 / Vo)。

左から田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN / B)、アヴちゃん(女王蜂 / Vo)。

田淵 配信ならやれることになって「周りを説得して、巻き込みながらライブを続けるためにはどうしたらいいだろう?」と考えたんですよね。それ以前はチームのスタッフがツアーを組んでくれて、CDのリリース時期なども決めてくれていたので、「もう自分たちで考えなくてもやっていけるな」と思っていたんです。いい意味でルーティンができあがっていて、自分たちは「デカい音で楽しくやればいい」という状況だった。でも、感染症の時代がやってきて、生きるうえでライブが必要なことを話さないといけなくなった気がしていて。もう1回バンドの歯車を動かす、旗を振って「やるぞ!」と示す必要があることに気付いたんですよね。客に対しても前は「ずっとライブやってるから、来れば?」くらいの感じだったけど、今は「観に来いよ!」とちゃんと言おうと。そうしないとみんなどんどんライブハウスに来なくなっちゃうので。

アヴちゃん そうだね。有観客ライブという新しい言葉も生まれてしまったし、いろいろ考え方もあるので。

──声出し禁止、マスク着用など、新たなルールもありますからね。

アヴちゃん そうですね。ただ、ライブのやり方自体は変わってなくて。お客さんが目の前にいることで掛け算が起きることもあり得るんだけど、その掛け算を起こすことをお客さんに任せてしまう場合もあったんじゃないかなと思うんですよ。私たちはそうじゃなくて、お客さんにはただブチ上がって楽しんでもらってればいい。メンバー同士の掛け算の時点で、すでにあり得ないことが起きるに決まってるし、「あとは女王蜂に任せてね!」って。

田淵 うん。ロックバンドはデカい音で聴かないと面白くないから、本来は配信ライブとは相性がよくないと思うんですよね。あまり積極的じゃないバンドもいるだろうし、この感染症が収まるにつれて再び生ライブ中心になっていくとは思うんだけど、一方で「このまま配信ライブというコンテンツがなくなってしまって、本当にいいの?」という気持ちもあるんです。その答えの1つが、大みそかの配信ライブなんですよね。

左から田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN / B)、アヴちゃん(女王蜂 / Vo)。

左から田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN / B)、アヴちゃん(女王蜂 / Vo)。

ロックバンドのカッコよさを伝えることをあきらめたくない

──今年の大みそかに行われるUNISON SQUARE GARDENの配信ライブ「fun time COUNTDOWN 2021-2022」には女王蜂がゲストとして登場します。

田淵 去年の大みそかの配信はファン感謝祭みたいな感じで、それはそれでよかったと思うんですけど、今年はもっと配信ならではの内容にしたくて映像監督を立てたんです。むちゃくちゃなバンドが2組出て、配信でしか表現できないものを提示できれば、両方のバンドのファンが得をするし、「これを観れた私たち、ヤバくない?」と思ってもらえるんじゃないかなと。そのうえでロックバンドの矜持を示すことができれば、「配信ライブ、このままなくなっていいの?」という問いに対する1つのソリューションになると思って。女王蜂はそれを面白がってくれるだろうし、どこでも自分たちのライブができるバンドなので、声をかけさせていただきました。

アヴちゃん うれしい! まず内容についてのご連絡をいただいて、そのあと、気持ちの入った文章を送ってもらって。「同じこと考えてる!」と思ったし、「女王蜂とユニゾンが邂逅すると、こんなことになっちゃうんだ!?」というものを観ていただけると思います。みんなの想像の斜め上どころか、怒髪天を衝くようなことになるはずだし、「2022年は景気いいわ!」って感じになるんじゃないかなって。そういう企みを持てること自体、すごくうれしいです。

アヴちゃん(女王蜂 / Vo)

アヴちゃん(女王蜂 / Vo)

田淵 女王蜂のファンがユニゾンを観て感じることもあるだろうし、我々のファンが女王蜂を観れば、「こんなにカッコいいバンドなのか!」と思うだろうなと。そのうえで「生のライブを観てみたい」と思わせればこっちのものというか。つまり配信であっても、ロックバンドのカッコよさを伝えることをあきらめたくないんですよね。

アヴちゃん 素敵。今日、田淵さん何回“ロックバンド”って言いました?

田淵 つい言っちゃうんだよね(笑)。

アヴちゃん 超背負ってるやん(笑)。私にはそういう形容詞があまりないんやけど、ただ、ステージという言葉には敏感で。ヤバいステージを見せる自信ももちろんあるし、大みそかの配信イベントは「これ、ホンマに観ないとアカンやつだった」と思わせる最高のチャンスかなって。

田淵 今回は映像監督さんにも入ってもらっていて、その存在も大きいんですよ。有観客では実現できないアイデアをもらったし、自分たちがカッコいいライブをやれば、「こんなの観たことない」というものになるはずなので。

アヴちゃん 直球の投げ合い、クロスカウンターの打ち合いみたいな! 誘ってもらったイベントですけど、こっちもさらに巻き込んで渦にしていきたいなって。すごく楽しみです。

──田淵さんとアヴちゃん、ライブへのスタンス、配信ライブに対する考え方を含め、共通している部分がすごくあるんですね。

田淵 そうなんですよね。アヴちゃんと話をするのはひさびさですけど、全然変わってなくてうれしいです(笑)。バンドが大きくなると、ちょっと離れていってしまったように感じたりもするじゃないですか。「2015年の年末にクアトロで語り合ったときのアヴちゃんはもういないのかも?」と思ってたけど、そんなことは全然なかったです。

田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN / B)

田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN / B)

アヴちゃん 三つ子の魂死ぬまで、やから(笑)。私は性格的に絶対に浮足立てないんですよ。なんなら地に足がめり込んで、マグマのほうが近い感じなので! そこは安心してほしい。

田淵 (笑)。怒りを言語化できるバンドマンが好きだし、そういう人ってずっと変わらないのかもしれないですね。初めての対バンがこのタイミングだったのも、必然だと思うんですよ。いつかどこかで交じり合うだろうと思っていたし、ユニゾンも女王蜂も長くやればやるほどカッコよくなるバンドだと思ってたから、あの頃急いでやる必要もなかったんですよね。