音楽ナタリー PowerPush - Stand-Up! Records
魔法×学園×サーカス団? 個性派アイドル3組の目指す場所
青SHUN学園×アフィリア・サーガ×アイドルカレッジ
ライブで磨かれていく楽曲
──そしてアイカレが7月30日にリリースする「あのコが、髪を、切らない理由。」。タイトルがすごく意味深なんですけど、作詞はアフィリアと同じく桃井はるこさんが手掛けられてて。
冨田 そうなんです。実はアイカレの楽曲の中で唯一女性の方が書いてくれた歌詞の曲なんですよ。今までのアイカレの曲はストレートなラブソングが多いんですけど、この曲は遠回しな気持ちや複雑な恋する心情がすごく描かれてるなって思いました。
──タイトルだけ見るとちょっと重いイメージがあるんですけど、聴いてみるとそんな感じでもないですよね。
南 女の子が髪を切らない理由ってやっぱり複雑な心情があるんだと思うんですけど、私たちも歌うたびに違う印象が生まれるというか、深まっていきます。あと恋心のほかに私たちの決意と再出発も描かれていて、自分たちのこれまでと重なる部分も多いんですよ。だから歌えば歌うほど感情が入っていくし、本当に桃井さんから素敵な歌詞をいただいて感謝しています。
──桃井さんにお会いしたことは?
南 レコーディングのタイミングではお会いすることはできなかったんですけど、コメントをいただきまして。細かなところまでかなり多くポイントを解説してくださってありがたかったです。
冨田 すごく丁寧な方で長文のコメントで曲の構成のお話や骨組みの話とか解説していただいてね。だから私たちも読んでて理解しやすかったしPV撮影やレコーディング、ライブなどでそのアドバイスを生かすことができました。
──「NGワード~キミガスキ~」と「ラブ / ライク」というカップリングの2曲もアップテンポなナンバーで、ライブで盛り上がりそうですね。この3曲が増えて皆さんのライブ構成もまたガラッと変わっていくと思うのですが。
南 そうなんですよ! 最近はカッコいい曲が多かった印象だったんですけど、新しい曲が加わってライブ全体の印象が変わったと思います。「あのコが、髪を、切らない理由。」はアイカレにとって今までにない雰囲気の楽曲でファンの方からも「1回見ただけではつかみきれない」って言われました。たくさんライブで披露して磨かれていくような楽曲なのかなって。
──噛めば噛むほど味が出てくる曲ですね。
南 まさにそうですね。そういう曲が増えていくのは強みになりますし。曲がいいからライブに足を運んでくださる方もいると思うので。
お客さんとの距離をどれだけ縮められるか
──青SHUN学園は「ツインテール ~I LOVE YOUをありがとう~」を8月19日にリリースします。タイトルだけ見ると王道アイドルソングのような印象を受けるんですけど、青SHUN学園らしいギターサウンドが特徴的なロックテイストに仕上がっていて、挨拶代わりのシングルとしてはすごくいいなと思いました。
原田 この曲はちょっと前にできていてライブでも何度も披露していたんですけど、ファンの方からはずっと「CDにならないの?」って言われてました。いつものライブではオイオイ言ってる感じの曲が多いので、今回「かわいらしく歌って踊って」と言われてすごく難しかったんですけどがんばりました。
──タイトルの意味ってなんでしょうか?
原田 この曲は握手会をテーマにしてて、アイドルがファンに恋をするっていう意味の歌詞になってます。「次の髪型、ツインテールにして」というファンの皆さんとのやりとりから生まれた曲なので、ファンの皆さんは歌詞に共感してくれるんじゃないかなと。
──ファンの人から髪型の要望って多いんですか?
原田 けっこうありますね。一度ライブで全員がツインテールにしたことがあるんですけど、それはすごく不評でした(笑)。かわいらしい髪型が好きな方はもちろん多いんですけど、全員ツインテールっていうのはビックリするみたいですね。
──青SHUN学園の楽曲は、先ほどお話のあった「開放~オーエーオー~」のようにファンの皆さんと一体感を楽しむ曲をすごく大事にされてますよね。今回Stand-Up! Recordsに所属して、より一層その部分に力を入れていくと思うんですけど何か考えていることはありますか?
原田 一体感も大切ですけど、最近はお客さんとの距離をどれだけ縮められるかというのを考えてライブをしてます。レーベルに所属してもその部分は大事にしていきたいですね。私たち、お客さんのことを「メンバーさん」と呼んでいて、お客さんだけどステージも客席も関係なしに全員で青SHUN学園のメンバーなんだよって思ってるので。
自信を持ってオンリーワンの道を進む
──Stand-Up! Recordsの一員として今後の皆さんの目標を教えてください。
南 アイカレは移籍後、まだ時間もそれほど経ってないし、まずは今回のシングルを出させていただいて今ある小さな目標をどんどんクリアしていきたいと思います。私たち、今までの自分たちを超えたいと思っていて。なので前回のオリコンシングル週間ランキングが15位だったので、そこを超えていきたいというのが今の一番の目標になります。それをクリアしてからどんどんと階段を上っていきたいなと。だから皆さん、ライブを観に来ていただきたいです。
佐藤 青SHUN学園はメジャーデビューにあわせて今までの体制がけっこう変わる予定で。それでも今までの青SHUN学園のライブと同じように盛り上がるところは盛り上がっていきたいし、もうすぐ加入予定の新メンバーにも期待しててほしいです。そしてダンスやMCももっと上達して、この夏はたくさんライブを行ってみんなで成長していきたいです。
ユカフィン アフィリアはこの夏「東京アイドルフェスティバル2014」や「Animelo Summer Live 2014 -ONENESS-」といったイベントへの出演が決まっていて、自分たちが行きたいと思っている道に進めるチャンスを毎年のようにいただけるところまできました。たくさんの方に応援されて5年間活動してきたグループなので、自信を持ってオンリーワンの道に進みたいと思うんですけど、Stand-Up! Recordsも立ち上がったし、みんなと力をあわせてがんばっていきたい。マジカル☆エクスプレスの先頭を切って走り抜けられるように!
ルイズ あと私たちもリリースタイミングで新メンバーが加入します。でも新メンバーが入ってもアフィリア・サーガは今までどおりアフィリア・サーガらしく一丸となってがんばります!
- アフィリア・サーガ ニューシングル「マジカル☆エクスプレス☆ジャーニー」 / 2014年7月23日発売 / Stand-Up! Records
- DVD付盤 [CD+DVD] / 2000円 / YZPB-5034
- 通常盤A [CD] / 1300円 / YZPB-5035
- 通常盤B [CD] / 1000円 / YZPB-5036
- 通常盤C [CD] / 1000円 / YZPB-5037
DVD付盤 CD収録曲
- マジカル☆エクスプレス☆ジャーニー
- ヴィーナスと蒼き七つの海
- Bitter Sweet
※各Off Vocal ver.収録
DVD付盤 DVD収録内容
- マジカル☆エクスプレス☆ジャーニー MusicClip
- 特典映像
通常盤A 収録曲
- マジカル☆エクスプレス☆ジャーニー
- ヴィーナスと蒼き七つの海
- Bitter Sweet
通常盤B 収録曲
- マジカル☆エクスプレス☆ジャーニー
- ヴィーナスと蒼き七つの海
通常盤C 収録曲
- マジカル☆エクスプレス☆ジャーニー
- Bitter Sweet
- アイドルカレッジ ニューシングル「あのコが、髪を、切らない理由。」 / 2014年7月30日発売 / Stand-Up! Records
- 初回限定盤 [CD+DVD] / 2000円 / POCS-9052
- 通常盤A [CD] / 1000円 / POCS-1159
- 通常盤B [CD] / 1000円 / POCS-1160
初回限定盤 CD収録曲
- あのコが、髪を、切らない理由。
- ラブ / ライク
- NGワード~キミガスキ~
※各Off Vocal ver.収録
初回限定盤 DVD収録内容
- あのコが、髪を、切らない理由。Music Clip
- Music Clipメイキング映像
- 特典映像
通常盤A収録曲
- あのコが、髪を、切らない理由。
- ラブ / ライク
通常盤B収録曲
- あのコが、髪を、切らない理由。
- NGワード~キミガスキ~
- 青SHUN学園 ニューシングル「ツインテール~I LOVE YOUをありがとう~」 / 2014年8月19日発売 / Stand-Up! Records
- DVD付盤 [CD+DVD] / 2000円 / YZPB-5038
- 通常盤 [CD] / 1000円 / YZPB-5039
- コラボ盤 [CD] / 1000円 / YZPB-5040
DVD付盤 CD収録曲
- ツインテール~I LOVE YOUをありがとう~
- Dance!! Dance!! Dance!!
- The Power Of The Wing(「この大空に、翼をひろげてCRUISE SIGN」OPテーマ)
※各Off Voval ver.収録
DVD付盤 DVD収録内容
- ツインテール~I LOVE YOUをありがとう~ミュージッククリップ
- 特典映像
通常盤収録曲
- ツインテール~I LOVE YOUをありがとう~
- Dance!! Dance!! Dance!!
コラボ盤収録曲
- ツインテール~I LOVE YOUをありがとう~
- The Power Of The Wing(「この大空に、翼をひろげてCRUISE SIGN」OPテーマ)
アフィリア・サーガ
カフェ&レストラン「アフィリア・グループ」の関東4店舗から選抜されたメンバーにより構成された学園型ガールズ・ボーカル・ユニット。2008年11月に結成し、現在はルイズ・スフォルツア、コヒメ・リト・プッチ、ユカフィン・ドール、ミク・ドール・シャルロット、アヤミ・チェルシー・スノウ、マホ・ソット・ボーチェ、ローラ・シュクレーヌ、レイミー・ヘヴンリー、レイナ・スコット・モーゼルがメンバーとして活動している。2009年3月に「ルミナスの泉」でCDデビュー。2010年12月にはつんく♂プロデュースの「ニーハイ・エゴイスト」でアイドルファンからの大きな反響を獲得する。その後はアニメやゲームのタイアップソングを次々とリリースし、2014年7月にはMAGES.の新アイドルレーベル・Stand-Up! Recordsから「マジカル☆エクスプレス☆ジャーニー」を発表した。
アイドルカレッジ
「未来のアイドルをみんなと育てていこう」をテーマにダンスや歌唱、演技などのレッスンを公開授業として行い、ファンとともに成長していくアイドルグループ・B.L.T.IDOL COLLEGEとして2009年2月に結成。2010年4月1日よりグループ名をアイドルカレッジに改めメンバーをリニューアルし再始動する。2013年2月に「少女卒業 / YOZORA」でドリーミュージックよりメジャーデビューが決定し精力的にライブ活動を行っていく。2014年7月にStand-Up! Recordsに移籍し第1弾シングル「あのコが、髪を、切らない理由。」をリリースする。
青SHUN学園(セイシュンガクエン)
女性アイドルグループの青春女子学園と男性ボーカル&ダンスユニットのSHUN&Fun'sdが合体し2010年11月に青SHUN学園として活動開始。地元福岡を拠点に活動するロック系アイドルユニットで、メンバーは5歳から20歳までの女子部と女装男子によるオカマ部、プロデューサー兼学園長のSHUNで構成されている。2013年4月に初の全国発売シングル「今、ここに立って!!」を発表し、同年12月にはベストアルバム「力の限り!!!!!」をリリース。2014年1月にはローカルアイドルとして初となる日本青年館ワンマンライブにも挑戦し大成功を収める。また同年4月よりフジテレビ系でスタートした「バイキング」のテーマソング「バイキング・フェリー」を担当している。同年8月にはStand-Up! Recordsよりメジャーデビューシングル「ツインテール ~I LOVE YOUをありがとう~」を発表する。