各曲に1つずつゲームの元ネタが
──今作に参加した作家の面々には、すでにそらるさんのアルバムでおなじみとなりつつ方々も多いですね。
間違いなくいい曲を書いてくれる方々ですから、信頼してる部分が大きいですね。それに同じ作家さんにお願いしても、前回の提供曲とは作風を変えて、違う切り口で楽曲を提供してくださる方も多くて、僕自身も面白かったですね。例えば、みきとさんの曲は普段の曲とはけっこうアプローチが違くて、すごく壮大な感じの楽曲に仕上げていただきました。
──各作家さんにはどういうオーダーをしたんですか?
シンプルに「自分が好きなゲームをテーマに書いてください」ってお伝えしたくらいです。なので、各曲に1つずつ元ネタになるゲームが存在します。それと今回初めて書き下ろしをお願いしたナユタン(星人)さんには「ナユタンさんらしい普段のイメージでお願いします」ともお伝えしました。ナユタンさんの曲はよくライブで歌わせてもらっていることもあって、ナユタンさんらしい、盛り上がる楽曲を書いてもらえてうれしかったです。
──歌詞の中にはゲーム好きだったらニヤリとする言葉も散りばめられてますね。
そうなんです。残念ながらタイトルを具体的に伝えることはできないんですけど、僕はほとんどプレイ済みのゲームだったから、当時の自分のことを思い出しながら歌えたのはよかったですね。1本だけ、未プレイのゲームがあったんですけど、それは内容を調べたりしてなるべくゲームのことを理解してから歌うようにしました。
自分の曲でアルバムをまとめる
──今作にはそらるさん自身の書き下ろし曲「僕のヒーロー」も収録されています。
自分の好きなゲームがテーマだったんですけど、今回は曲を書くのがすごく難しかったです。提供曲と同じで、僕も思い入れのあるゲームの1つをテーマに楽曲を書いたんですけど、いろんな切り口があるなと思って。ストーリー全体をまとめたような曲にすることもできるし、キャラクターの目線になって物語の一部を切り取って曲にすることもできる。今までで一番悩んだかもしれないですね。
──具体的にはどういうところで悩みましたか?
はっきりそのまま物語を自分で語るわけにはいかなくて、物語の本筋に近付きすぎず、自分なりにかみ砕いた表現でキャラクターの心情を出す、そのバランスがなかなかつかめなくて。言葉にしてチープになってしまわないようにも考えなければいけなかったし。実は「僕のヒーロー」ではない曲も候補として作っていたんです。「僕のヒーロー」より勢いがあって、ロックな曲だったんですけど、皆さんに書いてもらった提供曲と合わせて聴いてみると、どうしてもアルバムの最後を飾る曲ではない気がして。ちょっとテンポを落として、新しく用意した曲が「僕のヒーロー」なんです。結果としてアルバム全体のバランスが取れて、いい形に収まったかなと思います。
──前作のアルバム「ビー玉の中の宇宙」も最後の1曲はそらるさん自身が作詞作曲した曲でした。最後を飾る曲を自作のものにしようというのは最初から決めていたんですか?
そうですね。アルバムをトータルで聴いたときに「ああ、いいアルバムだったな」って思ってもらえるようにしたくて。自分で書くことは最初から決めていました。
──でもそれってすごくプレッシャーがかかりますよね。
今回書き下ろしをお願いした作家さんに比べれば、僕は全然曲を書いていないですから、すごくプレッシャーは感じました。ただ皆さんの提供曲を聴いたうえで、自分が最後に“あと出し”できるわけですから。その特権を生かして、アルバムをうまくまとめたいなって思いもあるんです。
──シンガーとしての側面が強いそらるさんですけど、アルバム全体を俯瞰して、それをまとめる曲を書けるわけですから、ソングライティングの才能もしっかり備わってる気がしました。
そう言ってもらえるのはうれしいんですけど、1曲作るのにすごく時間がかかってしまうんです。今の半分くらいの時間で作れたらいいんですけどね。でも今回の曲を書いて「もうちょっと数を作ってみてもいいかな」とは思いました。
──手応えがあったということですか?
まだ形にはなっていないけど、時間をかけたら形になる曲の種がたくさんできちゃって。それは曲作りで悩んだせいでもあるんですけど、いろんな切り口で触りだけ作ったものがあるんですよね。いつかはそれらとちゃんと向き合って、曲にしたいなと思っています。
次のページ »
			最大級の会場でライブをする決心
		
- そらる「夢見るたまごの育て方」
- 2017年11月8日発売
- 
				
				通常盤 
 [CD] 1620円アニメイト限定セット 
 [CD+グッズ] 2160円
- 収録曲
- 
				- グッドナイトフォール
 [作詞・作曲:はるまきごはん]
- セーブフロムインベーダー
 [作詞・作曲:ナユタン星人]
- 染色
 [作詞・作曲:buzzG]
- 音のカイブツ
 [作詞・作曲:ピノキオピー]
- ねえ、レイン
 [作詞・作曲・編曲:Neru & z'5]
- 時間は記憶を忘れない
 [作詞・作曲:黒魔]
- FirePit
 [作詞・作曲:みきとP]
- 僕のヒーロー
 [作詞・作曲:そらる]
 
- グッドナイトフォール
そらる「SORARU LIVE TOUR 2017~夢見るセカイの歩き方~」
- 2017年11月3日(金・祝)広島県 BLUE LIVE HIROSHIMA ※そらる生誕祭
- 2017年11月12日(日)愛知県 Zepp Nagoya
- 2017年11月19日(日)宮城県 チームスマイル・仙台PIT
- 2017年11月23日(木・祝)大阪府 Zepp Namba
- 2017年11月25日(土)神奈川県 横浜アリーナ
- そらる
 
- ボーカリスト、エンジニア。2008年から動画共有サイトに“歌ってみた”動画を投稿し始める。自身の楽曲だけでなく多数の歌い手の作品のミックスも担当している。2012年6月に1stアルバム「そらあい」をリリース。2015年には15曲入りのフルアルバム「夕溜まりのしおり」を発表した。また2016年よりまふまふと共にAfter the Rain名義での活動を開始し、4月に同名義初のアルバム「クロクレストストーリー」を発表。2017年8月にはAfter the Rainとして武道館公演2DAYを実施した。同年11月に新作ミニアルバム「夢見るたまごの育て方」をリリースし、今作を携えた全国ツアー「SORARU LIVE TOUR 2017~夢見るセカイの歩き方~」を開催。11月25日にはツアーファイナルとして神奈川・横浜アリーナで単独公演を行う。



 
             
             
             
             
             
             
            




 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    