ナタリー PowerPush - 田口囁一(感傷ベクトル)×じん

似ているようで違う 2人の相思相愛対談

Skypeでデモを投げあって牽制し合う

──じんさんは感傷ベクトルの作品についてはどう感じたんですか?

じん リスペクト前提の上ですけど「これはちょっとずるいよ」っていうのはあって。田口さんの書く詞とか、曲とか純度が高くて、聴いたら一発で「ああ、これは感傷ベクトルだ」ってわかるオリジナリティがあるのがすごいうらやましい。“由来”が感じられないのもよくて。僕らの世代って何かのフォロワーであることが多いと思うんですけど、そこがないんですよ。あと、田口さんって絵も描けるから。pixivで投稿したらすぽーんと人気1位とかになってて。歌もうまい、歌詞も曲もよくて、絵でもちやほやされて。演奏者としてもすごいうまいし……やっぱやっかみが強いかも。

田口 ありがとうございまーす(笑)。

じん 最初に感傷ベクトルがすごいなと思ったのは、マンガと音楽で同時に「シアロア」を展開したときなんですよね。2つのメディアを使ってストーリーを展開してるのがすごい新しいなって。ストーリーが重要になってて、それがよくないと全体が面白くならないと思うんですよ。そこがちゃんとしてて、すごいなと思った。だから音楽の話よりも、会ったらストーリー作りの話がしたいと思った。っていうか音楽の話はあんまりしないですよね?

田口 そんなにしない……。せいぜい新曲ができたときに、Skypeでお互いのデモを投げあって牽制し合うみたいな(笑)。

「エンリルと13月の少年」ロゴ

じん 牽制って(笑)。そういえば「エンリル~」のデモももらった記憶があるな。

田口 そう。じんくんへの先封じで、「俺はこれ作ったからお前は作るなよ」って思いながら。

じん 「お前はピアノのカッコいい曲を作るな」っていうね(笑)。

──ところで田口さんはじんさんの作品についてどんな感想を持ちました?

田口 はっきり言って、本人に会うまではだいぶ斜めに見てたんで(笑)。悔しいから真面目に聴き込めなかったんだけど、Twitterでつながってからは「いいやつっぽいぞ」ってことで「カゲロウデイズ」を聴いたんですよ。そしたらすごくて。1曲の中で物語が完結してるし、色も音もあるし、匂いもあるし、五感に訴えかけてくるんですよ。歌詞の文字数は普通なのに、聴いてるだけでバックグラウンドをいろいろ想像してしまう。ヒントというか、言葉の散りばめ方がめちゃくちゃうまいなと思って。で、調べたらいろんなキャラがいて、いろんな話があって。自分はそのとき「シアロア」を作ってたんで、「シアロア」とは違う形で音楽と物語の融合をしてるなって興味を持ったんですよね。で、じんくんのこと調べながら“設定厨”なのかなって。

じん うん、俺“設定厨”(笑)。

田口 キャラクターと世界観の設定がまずあって、そこを切り出して曲で見せていくのをボンボンやってる。この人はなんでこんなにネタが出るんだろうと思ってて。実際話を聞くと、こんなキャラがいて、こんな設定があって、こんな話になるっていうのがつっつけばいくらでも出てくるんですよ(笑)。

──お互いの作風の違いって意識しますか?

じん 僕の場合、例えば森の中に化け物がいるとか、そういう話を作るとしたら、ちょっと外したりするタイプなんですよね。音楽だったらピアノ推しでバラードを作ったらすごいしっとりするところを、あえてロックやポップスにしてみたり。正直わかりやすいことをして、受け手を楽しませる腕と感覚が自分にはないと自覚してるんですよ。でも感傷ベクトルは外さずに、歌詞も曲も声もストーリーも全部同じ方向に統一されてる。こう釘をずっと1点でガンガン打っていくみたいな、すべてが一本槍になって突き抜けていくんですよ。

田口 不器用なだけなんだけど(笑)。逆にじんくんはすごい瞬発力があって、“ここ”っていうところに釘を一発で打って、「はい、次」って感じでいろんなところに釘を打てるイメージなんですよね。俺は「ここかな。このへんかな」ってところをコンコンコンコンコンって延々と打っていかなきゃダメなんで。

じん 僕は柔らかいとこだったら一発で入るから、そこを見定めて「スポン!」って打ってるだけなんですよね。どっちの方法も優劣はないとは思ってますけど。ただ僕は変に器用な気がします。

田口 俺からするとそこがやっぱりうらやましい。根気とかねちっこさで勝負するしかなくて。例えば延々と髪の毛に描き込みを入れたりして(笑)。

「こんなに俺は忙しいのに、何も人に伝わっていない」

──今となってはじんも感傷ベクトルも、音楽家として、物語作家として活躍してますが、2年前に出会った頃からの変化って?

じん 2年前だと最初のアルバムの「メカクシティデイズ」をリリースした頃か……。まあ、その頃と比べれば世間の見え方っていう点では、変化はあったかもしれませんね。

田口 俺、正直2年間ずっと同じところで足踏みしていた感覚がある(笑)。だから今回のシングルあたりでやっと動き始められた感じですね。

じん 囁一さんは足踏みしてるって言ってたよね。ちょうど健康診断に一緒に行ったとき。

田口 そうそうそう(笑)。去年の5月に一緒に人間ドックに行って。

じん 「俺は絶対ガンがある」とか言いながらね。

田口 昼に終わって、そのまま家系ラーメンに行って。

じん 前日の晩メシ食えなかったからって、2人で濃ーいやつをこう……。その頃はアイデアを練ってた時期だったんですよね。

田口 そう。何を作っていいかわかんないし、マンガも連載に向けてのネタ作りみたいな時期で。それがやっと今年になってちゃんと動き始めた感じなんで、変化はわからないですね。足踏みしてる時期も、じんくんと共演したり、動画を撮ったり、一緒に仕事できる機会があったのはうれしかったけど暗黒の2年間でしたよ(笑)。「こんなに俺は忙しいのに、何も人に伝わっていない」って。

感傷ベクトル ニューシングル「エンリルと13月の少年」 / 2014年5月14日発売 / SPEEDSTAR RECORDS
初回限定盤 [CD+ブックレット] 1512円 / VIZL-661
通常盤 [CD] 1296円 / VICL-36904
収録曲
  1. エンリルと13月の少年
  2. ドレミとソラミミ
  3. 42219
  4. フラワードロップ

初回限定盤には春川美咲が書き下ろした短編小説「flowerDrop」を封入。

じん ニューシングル「daze / days」 / 2014年6月18日発売 / ultraCeep Inc.
初回限定盤A [2CD+DVD] 2700円 / ZMCL-1001~4
初回限定盤B [CD+DVD+ブックレット] 2268円 / ZMCL-1005~8
通常盤 [CD+DVD] 1728円 / ZMCL-1009~10
CD収録曲
  1. daze / じん ft. メイリア from GARNiDELiA
  2. days / じん ft. Lia
  3. daze / じん ft. メイリア from GARNiDELiA(short ver.)
  4. days / じん ft. Lia(short ver.)
  5. daze / じん ft. メイリア from GARNiDELiA(Instrumental)
  6. days / じん ft. Lia(Instrumental)
DVD収録内容
  • 映像作家しづによる新曲のビデオクリップ
初回限定盤A 特典内容
  • ドラマCD
  • 時系列年表「CHRONOLOGICAL」
初回限定盤B 特典内容
  • 小説
  • 時系列年表「CHRONOLOGICAL」
感傷ベクトル(カンショウベクトル)

ボーカル、ギター、ピアノ、作詞、作曲、作画を担当する田口囁一と、ベースと脚本を担当する春川三咲によるユニット。ネットや同人シーンを中心に活躍し、音楽とマンガの両方の分野で作品を発表している。2012年8月にネット上で発表していたメディアミックス作品「シアロア」を、アルバムとコミックで同時リリース。また2人は「ジャンプSQ.19」で連載されていたマンガ「僕は友達が少ない+」の作画および脚本を担当した。2014年5月にシングル「エンリルと13月の少年」を発表。同時期より田口囁一によるマンガ「フジキュー!!!」の連載が別冊少年マガジンにてスタートした。

じん

1990年10月生まれ、北海道利尻島出身のボカロP。幼少期より音楽に親しみ、学生時代にはバンド活動を行う。2011年にニコニコ動画に投稿した「人造エネミー」でボカロPとしてデビュー。瞬く間にニコ動ユーザーの間で話題を集め、数々の楽曲でランキング上位入りを果たす。2012年5月、それまでに発表した楽曲の世界観を1枚のアルバムに集約した1stフルアルバム「メカクシティデイズ」をリリース。楽曲に登場するキャラクターの物語を小説化した「カゲロウデイズ -in a daze-」で、小説家としてもデビューを果たし、さらに2012年8月リリースの1stシングル「チルドレンレコード」はオリコンシングル週間ランキング3位に輝く。2013年5月、連作の音楽編完結版となる2ndアルバム「メカクシティレコーズ」をリリースした。