くるり「愛の太陽 EP」特集|岸田繁×今泉力哉対談、“似たもの同士”の2人が感じるシンパシー (2/2)

主題歌「愛の太陽」が持つ“強さ”

今泉 主題歌については自分の中で明確なイメージはなかったので、特にこちらからのリクエストはなく、お任せさせていただいて。映像をお見せする前だったので、脚本や原作から着想を得られたと思うんですけど、どういうふうに作られたんですか?

岸田 「愛の太陽」はもともと原案があった曲で、「これ合うかも」と思って微調整していきました。主題歌を書き下ろすときって、作品に寄り添いすぎると失敗しやすいと自分は思っていて。もちろん作品の雰囲気に全然合わなければイチから書きますけど、ストックしているアイデアの中から合いそうなものがあれば、それを元に制作してまず投げてみるんです。

今泉 初めに「愛の太陽」ともう1曲を候補として上げていただいたんですよね。具体的なイメージはなかったんですけど、プロデューサーと話す中で、「最後は明るい曲で締めたい」という意見は一致していたので、そういう点でも「愛の太陽」がよさそうかなと思って選ばせてもらいました。

左から岸田繁、今泉力哉。

左から岸田繁、今泉力哉。

岸田 実際にラストシーンを観させてもらったときに、「愛の太陽」みたいな実直さを持った曲のほうが合うのかなと僕も感じて。観てる人が現実の世界に戻っていくときに、少しでも成長したと思えるというか、ひと皮むけた感覚になれるような、そういう“強さ”がある曲のほうがいいなと思ったんです。

今泉 でも、その“強さ”が「ちひろさん」に合うかどうか、僕としては少し不安もあったんですよ。「最後は明るい曲で締めたい」とは思っていたけど、サウンドやテンポを含めて、「この映画の最後にかけるにしては強すぎないかな?」と感じてしまって。さっきの劇伴の話もそうですけど、どうしても自分が安心できる方向に持っていきたくなってしまう。なので、「曲のテンポを少しだけゆっくりにできませんか?」と、最初にお会いしたとき、もうほぼほぼ曲が完成しているのに無茶を言ったりしてました(笑)。でも、そのままのスピードでも編集さんが曲をかけるタイミングを探ってくれたり、映画内の音を整えたりしたら、結果的にすごくいい感じになって。あと、この曲はまさに“くるり感”がめちゃくちゃあっていいですよね。前奏を聴いただけで「わーっ!」って、テンションが上がりましたよ。

岸田 ありがとうございます(笑)。

今泉 MVも監督させてもらいましたけど、豊嶋花(劇中で女子高生・オカジ役を担当)さんに出てもらいたいというのはくるりサイドからのリクエストでしたよね。豊嶋さんを選ばれたのには何か理由があったんですか?

岸田 これは僕を含めなんですけど、うちのスタッフやレーベルの人たち全体に「なんかオカジいいよね」という雰囲気があって(笑)。

今泉 主人公の写し鏡のような存在ですもんね。一番の語り部というか。

岸田 語り部だし、ある意味映画を象徴している存在だなと。素人ながらに「演技も素晴らしいな」と思ったので、「この子が出てるMVがいい!」という気持ちで、リクエストさせていただきました。

今泉 オカジを中心に据えるなら、オカジ個人に焦点を当てた、彼女が実際に休日を過ごしているような映像にしたいなと。映画から少し時間が経過したのかな、と想像しながら描きました。実はよく知っている場所で撮ってるんですけど、撮影のために探した場所じゃないからこそ撮れるものがたくさんあって。例えばカーテンに木の影が出る時間なんかは、その場所で過ごしたことがあるからわかる時間帯というか。1日に30分くらいだけ、晴れた日だけに訪れる時間。

岸田 すごくパーソナルな感じがしますよね。ほっこりして幸せな気持ちになる。

今泉 それにしても豊嶋さんはすごくクレバーで不思議な子でしたね。役者さんって、現場で撮影している時点で魅力が伝わってくる人と、編集した映像を観て初めて「こんなに魅力的だったんだ」と気付かされる人がいて。豊嶋さんは後者のタイプですね。画面を通して観たほうがより魅力的になる。

岸田 役者さんによってそういう違いがあるんですね……面白い。

今泉 たまにいるんですよ、現場ではそこまで魅力がわからない人って。谷口を演じてもらった若葉竜也さんもそのタイプ。初めてご一緒したときは、現場では魅力がわからなくて。でも画面を通すとすごく魅力的に見えるんですよね。不思議です。

左から岸田繁、今泉力哉。

左から岸田繁、今泉力哉。

こだわらないと作れないものがある

岸田 こうしてお話ししていると、やっぱり今泉さんは映画を作るのがすごく好きなんだなと感じますね。1つひとつのお芝居や演出にかなりこだわっているのが伝わってきますし、そういう、自分の作品への向き合い方は僕とけっこう似ている気がします。

今泉 もしかしたらそうなのかもしれないですね。

岸田 お互いに、そこまでこだわらなくていいところにまでこだわってしまう性質というか(笑)。でも今は何かと「やれ予算が」「やれ時間が」と言われるので大変じゃないですか。

今泉 こだわろうとすればするほど、めんどくさがられちゃうときもあったり(笑)。

岸田 そう。でも、こだわらないと作れないものがあるし、そもそもこだわらないと何も作れない人っているんですよ。僕は完全にそのタイプだけど、今泉さんもそうなんじゃないかと思っていて。今泉さんの作品は一見シンプルだけど、実はものすごくこだわって作られてるんだろうなと。とにかく映画が大好きで、真面目に取り組んでいらっしゃる。そういうところに勝手にシンパシーを感じてます。

今泉 作品への向き合い方はお互いに近いものがあるのかもしれないですね。映画って、大きく分けると2つのタイプがあると思っていて。1つは、ハリウッドの超大作みたいな、観ていてとにかく圧倒されてしまうもの。そしてもう1つは、観た人が「自分でも作れるかも」と思うもの。その2つのタイプに分けたとき、自分の作品は完全に後者。「自分でも作れるかも」と思われるけど、実はそう簡単には作れない、みたいな映画を撮りたくて。だからたまに「今泉の映画は簡単に作れる」とか、先輩の監督にナメられることもあるんですけど(笑)、岸田さんみたいな方が、作品へのこだわりを感じ取ってくれるのはうれしいですね。やっぱり細かいところまで気付いてくれる人はいるし、たとえ気付かれなくてもこだわらないといけない。100人中99人が気付かなくても、残りの1人に「手を抜いてるな」と思われたらおしまいですからね。

左から岸田繁、今泉力哉。

左から岸田繁、今泉力哉。

これからも音楽で関わっていければ

岸田 最後にこれだけはお聞きしたいんですけど、ご自身で映画に音楽を付けられるときって、「このシーンにはこの音楽が欲しい」という具体的なイメージがあるんですか?

今泉 あるときはあるんですけど、たいていは曖昧なイメージしかないですね。「楽器ができたらもっと具体的に説明できるのにな」と、よく思います。海外の監督は、たまに自分のバンドの曲を劇伴に使っていたりするので。

岸田 (クリント・)イーストウッドとかそうですよね。

今泉 あと、ダーグル・カウリというアイスランドの監督が、基本的に劇伴をすべて自分のバンドで演奏していて、とても魅力的なんですよ。Slowblowっていうんですけど。

岸田 そうなんですね。聴いてみたい。

今泉 自分も、学生の頃に作った歌を「街の上で」という映画で若葉さんに歌ってもらったことはありましたけどね。そしたら、映画を観てくれた人がカバー動画をあげたりしていて。学生のときにノリで作った曲を誰かがカバーしいてるというのはけっこう不思議な感覚でした(笑)。逆に岸田さんは、映像を作りたいとは思わないですか?

岸田 MVのアイデアを考えたりしたことはありますけどね。映画はとても好きなので、作れたらすごいなと思っていましたけど、やっぱりめちゃくちゃ大変そうなので……(笑)。

今泉 お芝居のオファーはこれまでなかったんですか?

岸田 一度「色即ぜねれいしょん」という、田口トモロヲさんが監督した映画に出たことがあります。

今泉 あー、観てます。渡辺大知さんが主演のやつですよね。

岸田 そうですそうです。セリフが全然覚えられなくて「もう無理かも!」と思いました(笑)。大杉漣さんが僕の演技を褒めてくれてたらしくて、それはすごくうれしかったですけど、自分はこれからも音楽で関わっていければと思います(笑)。

左から岸田繁、今泉力哉。

左から岸田繁、今泉力哉。

公演情報

くるり「愛の太陽 EP」発売記念ライブツアー2023

  • 2023年5月12日(金)広島県 広島CLUB QUATTRO
  • 2023年5月14日(日)香川県 高松festhalle
  • 2023年5月15日(月)熊本県 熊本B.9 V1
  • 2023年5月18日(木)長野県 NAGANO CLUB JUNK BOX
  • 2023年5月19日(金)石川県 金沢EIGHT HALL
  • 2023年5月24日(水)神奈川県 Yokohama Bay Hall
  • 2023年6月1日(木)京都府 磔磔

くるり「愛の太陽 EP」発売記念ホールツアー2023

  • 2023年6月30日(金)宮城県 SENDAI GIGS
  • 2023年7月2日(日)北海道 道新ホール
  • 2023年7月7日(金)埼玉県 三郷市文化会館
  • 2023年7月17日(月・祝)福岡県 福岡国際会議場 メインホール
  • 2023年7月19日(水)大阪府 オリックス劇場
  • 2023年7月29日(土)愛知県 名古屋市公会堂
  • 2023年8月2日(水)東京都 昭和女子大学人見記念講堂
  • 2023年8月3日(木)東京都 昭和女子大学人見記念講堂

プロフィール

岸田繁(キシダシゲル)

1976年生まれ、京都府出身。作曲家。京都精華大学特任准教授。ロックバンド・くるりのボーカリスト / ギタリスト。くるりは1998年にシングル「東京」でメジャーデビューした。代表作は「ばらの花」「ワンダーフォーゲル」「琥珀色の街、上海蟹の朝」など。ソロ名義では映画音楽のほか、管弦楽作品や電子音楽作品なども手がけている。2023年3月にくるりの新作「愛の太陽 EP」をリリースした。


今泉力哉(イマイズミリキヤ)

1981年生まれ、福島県出身。映画監督。2010年に「たまの映画」で商業映画デビューし、その後は「サッドティー」「知らない、ふたり」「退屈な日々にさようならを」「パンとバスと2度目のハツコイ」などを手がけた。2019年には岸井ゆきのと成田凌が共演した監督作「愛がなんだ」が話題に。以降も「アイネクライネナハトムジーク」「mellow」「his」「あの頃。」「街の上で」「窓辺にて」などの作品を発表している。2023年2月には、安田弘之のマンガを原作とした映画「ちひろさん」が公開された。今秋に豊田徹也の漫画を映画化した「アンダーカレント」が公開予定。