音楽ナタリー Power Push - Hysteric Lolita×人時

大ベテランと組んだ“感情的少女”の成長

人時流の作詞&レコーディング

──歌詞は人時さんとHysteric Lolitaの共作になっていますよね。

人時 「よーいドン」でメンバー全員にも書いてもらったんですよ。で、僕が作った叩き台となる歌詞に、彼女たちの言葉をどんどん入れていきました。歌うのは僕ではないので、やっぱり彼女たちの言葉が入っていることが大事だと思ったので。

Rani ワンコーラス分ですけど、全員が初めて作詞に挑戦しました。で、みんなでああでもないこうでもないって言いながら全体の歌詞を決めていって。最終的に「これに決まりました」っていうものに対しても、さらにうちらで茶々を入れさせてもらったところもありましたね(笑)。

Basil(B)

Basil 自分たちが書いた言葉や気持ちの中には「どうしても歌詞に入れてほしい」っていうものがあったので、そこは譲れないところだったというか。

Rani 「さらけ出して」とか「叫べ」っていうワードはそうだよね。あとは1番と2番の歌詞を入れ替えさせてもらったりとか。初めて歌詞に関わることができて、すごくいい経験になりました。

──では、レコーディングはいかがでしたか?

Basil 私は今までずっと指弾きだったんですけど、人時さんに「試しにピックで弾いてみたら」って言っていただいて、急遽ピックでレコーディングすることにしたんですよ。なかなか慣れない感じはありましたけど、この曲はピックで弾いた音がすごく似合うなって思う仕上がりになったのでよかったですね。自分の伝えたい思いをちゃんとベースに乗せて届けられたなって。

人時 彼女は自分なりの表現をものすごく考えていたので、「こうしてほしい」っていうところはもちろん伝えましたけど、基本的には自由に弾いてもらいましたね。彼女たちの演奏に関しては正直、最初はたかをくくってたところがあったんです。「あんまり弾けないのかもな」って(笑)。でも、みんな伸ばすべきいいところをたくさん持っていたし、とにかくがむしゃらに、必死にやっているんですよ。なので、そこを生かすようなプロデュースは意識しました。歌のレコーディングもかなり自由にやってもらったよね。

Rani そうですね。最初に1時間くらいフリータイムをいただいて、そこで自分なりの歌い方を見つけたあと、レコーディングしました。「そこはもっとガナっていいよ」とか、わかりやすいアドバイスをいただけたので、すごくやりやすかったし楽しかったです。

人時 あと今回のレコーディングでこだわったところは、パートごとに順番に録っていくスタイルではなく、基本的にみんなで「せーの」でやってもらったんですよ。ほかのパートの音を生で聴いてもらうことで感化された演奏を、しっかりパッケージングしたかったし、そういうやり方が彼女たちの経験につながるだろうなと思ったので。

Basil いつもはパートごとに録音していたので、今回のレコーディングはかなり新鮮でした。一体感はもちろんですけど、「自分が間違えたらやり直しになっちゃう」っていう連帯責任感、いい緊張感が生まれたのがよかったですね。今まで以上に集中できて。

Rani いつもの録り方とはバンドの音の聞こえ方がまったく違ったので、歌い方も自然と変わったところはあった気がします。みんなが一斉にダーッと突き進んでる感じがしたので、曲の世界観をより感じながら歌うことができたというか。今回は作詞に関わったこともそうだし、レコーディングの仕方もそうだし、いろいろ新しいチャレンジができたので、すごく成長できたと思います。

Basil うん。最初に言ったように、楽曲に対してメンバーが積極的に意見やアイデアを言えるようになったのも、今回の人時さんとの経験が大きなきっかけになっている部分もあるんですよ。よりバンドっぽくなった気がします!

人時

人時 彼女たちが持っている必死さは、いいところでもあるけど、一方ではガチガチすぎてかわいそうだなって思っちゃうところもあって。そういうところはこの曲でちょっと和らいだ気がしますね。

Basil はい。いい意味での余裕が出てきて、気負わずに表現できるようになってきたと思います。必死すぎるとリスナーも聴きづらいですもんね(笑)。そういうことを今回の経験で学べました。

暗くて病んでるだけがHysteric Lolitaじゃないんだぞ

──「Voice For Voice」を含む、待望の1stフルアルバム「≠ Not equal」も完成したんですよね。

Basil カッコいい曲からしっとりした曲まで個性的な曲がそろったので、暗くて病んでるだけがHysteric Lolitaじゃないんだぞっていう、“ノットイコール”な仕上がりになってると思います。

Rani 録る曲が一気に増えたのでレコーディングは大変でしたけど(笑)、すごくいい仕上がりになっているのでぜひ聴いてください!

人時 今回、いいご縁をいただいて関わらせていただいたので、これからも親心的な感じで応援したいなって思いますね。ライブにまだ足を運べてないので、早く観たいですね。どれだけ成長しているのかっていう。

Basil わあ、緊張しちゃいますよね(笑)。

人時 何も言わず、こっそり行こうかな(笑)。

Hysteric Lolita 1stアルバム「≠ Not equal」/ 2016年2月3日発売 / [CD+DVD] 2800円 / ユニオンミュージックジャパン / UMZT-0187
1stアルバム「≠ Not equal」
CD収録曲
  • the Creation = 序
  • REAL
  • Voice For Voice
  • Hysteric (album ver.)
  • DISTRESS (album mix)
  • snowy road
  • 革命
  • ALIVE
  • 月の夜~ take me to your side~
  • Dual Anima (album ver.)
  • Reversi (album ver.)
  • Ready! It's all right!
  • 絶望のスパイラル (album ver.)
  • BLOOM

※ 順不同

DVD収録内容
  • Music Video
  • Making Movie
ライブイベント出演情報
御侠2015 in 大阪~ホントはたこパがしたいねん~
2015年12月17日(木)
大阪府 FootRock&BEERS
<出演者>
Hysteric Lolita / dolls / THE SPUNKY / ガールズロックバンド革命 / and more
ザ・ヒーナキャットのぷぷぷぷあーっぷ サンダースネイク13回目のお誕生日おめでとう!
2015年12月18日(金)
神奈川県 Thunder Snake ATSUGI
<出演者>
ザ・ヒーナキャット / Caramel / Hysteric Lolita / WELBECK / 成宮雛
Hysteric Lolita(ヒステリックロリータ)

Hysteric Lolita

Rani(Vo)、Noa(G)、Basil(B)、Layra(Key)、misaT(Dr)からなる5人組ガールズバンド。原宿系ファッション雑誌「KERA」の読者であった5人が「KERA」ガールズバンドプロジェクトの全国オーディションに参加し、約520名の中から最終選考に残りCDデビューを勝ち取る。最新の原宿系ファッションとメイクを取り入れたビジュアル、“ネオゴシックロック”を表現したバンドサウンドが特徴。Raniは「KERA」のモデルとしても活躍している。2014年5月にシングル「絶望のスパイラル」でデビュー。2016年2月には、人時プロデュースのリード曲「Voice For Voice」を含む1stアルバム「≠ Not equal」をリリースする。

人時(ヒトキ)

人時

1972年岐阜県生まれのベーシスト、プロデューサー、アレンジャー。1994年、ロックバンド・黒夢のベーシストとしてメジャーデビュー。1999年の活動停止後Spicy Sound Scratch、ROBOTSなどのバンドに加入。現在は再始動した黒夢の活動をはじめ、スタジオレコーディング、ライブサポート、プロデュース、アコースティックソロワークなど多岐にわたり音楽活動を展開中。これまでにベーシストとしてライブサポートやレコーディングに参加したアーティストはaki、CREATURE CREATURE、大塚愛、嵐、泉谷しげる、HIDEKI、鈴木紗理奈、Hysteric Blue、IZAM、YU-Aなど多数。