Pick Up!

SERRA「EYERIS (Re:Mix)」ジャケ写

SERRA EYERIS (Re:Mix)

「僕の声よ導いて」──心を強く揺さぶる、まっすぐな叫び

森朋之

ラウドロック系バンドのボーカリストとしての活動を経て、2022年にメジャーデビューした女性アーティストSERRA。翌年にはテレビアニメ「彼女が公爵邸に行った理由」のエンディングテーマ「Always and Forever」を発表し、初の単独ライブ「CЯEATION -クレアシオン-」を行った。2024年には初の海外公演を行う一方、スマートフォン / PC向けRPGゲーム「メメントモリ」のキャラクター・クラウディアの“ラメント(専用曲)”「Own Way」の歌唱を担当し、寺島拓篤の楽曲「Back to the 本能路」の作曲を担う。SNSにて「#SERRA拡散計画」としてアカペラ動画を投稿し、日本のみならず海外にも歌声を届けるなど、活動の幅を広げ続けている。その原点とも言えるのが、デビュー曲の「EYERIS」。作詞・作曲をSERRA自身が手がけたこの曲には、彼女の音楽性、アーティストとしての姿勢が端的に表れている。

冒頭のフレーズは「僕の声よ導いて」。叫ぶように放たれるこの言葉が耳に届いた瞬間、リスナーは楽曲の世界にグッと引き込まれ、ラウドロック直系のバンドサウンドとともに体ごと持っていかれる。ヘビーな手触りのギター、厚みのあるベース、ダイナミックに疾走するドラム、そして壮大にしてクラシカルな弦楽器が1つになったアレンジも絶品。編曲を手がけたクリエイター篠崎あやとの手腕が光る。

楽曲の軸を担っているのはもちろん、SERRAのボーカルだ。緻密に構築された大迫力のサウンドを突き抜け、聴き手の心にまっすぐに届く歌声。激しさ、美しさ、儚さ、上品さを併せ持った彼女の歌は、リピートするたびに深みを増すような感覚がある。幅広い感情を一瞬で描き出す表現力もまた、SERRAの大きな武器だろう。

「EYERIS」は「何度生まれてもこの心は変わらない 僕が君を導くから 僕の声よ届いて」という歌詞でエンディングを迎える。このフレーズには言うまでもなく、「彼女が歌という表現をどう捉えているか?」ということへの答えが明確に刻まれている。

8月27日にリリースされた1stアルバム「Dawn Light」には、新たにミックスを施した「EYERIS (Re:Mix)」を収録。アルバムのオープニングを飾るにふさわしいサウンドに仕上がっているので、ぜひチェックしてほしい。

SERRA「EYERIS (Re:Mix)」ミュージックビデオ

SERRA「EYERIS (Re:Mix)」
2025年8月27日(水)配信開始 / Lantis
購入・再生はこちら

作詞・作曲:SERRA
編曲:篠崎あやと

SERRA(セラ)

SERRA

2022年11月に配信シングル「EYERIS」でメジャーデビュー。2023年4月放送のテレビアニメ「彼女が公爵邸に行った理由」のエンディングテーマ「Always and Forever」を担当した。2024年にはゲーム「メメントモリ」キャラクター・クラウディアの楽曲「Own Way」の歌唱を担う。同年9月には寺島拓篤のミニアルバム「ELEMENTS」の収録曲「Back to the 本能路」の作曲を手がけるなど活動の幅を広げている。2025年8月に1stアルバム「Dawn Light」をリリース。SNSにて「#SERRA拡散計画」としてアカペラ動画を投稿し、その歌声を日本のみならず海外にも届けている。