Pick Up!
©'25 SANRIO 著作(株)サンリオ
KUROMI ハピハロ!!
自称“マイメロディのライバル”がメジャーデビュー、真部脩一とのタッグで示す信念とは
文 / 岸野恵加
トレードマークは黒いずきんと、ピンクのどくろ。自称“マイメロディのライバル”であるサンリオの人気キャラクター・クロミが、アーティスト・KUROMIとしてついにメジャーデビューを果たした。
「他人と違ってもいい」とあらゆる個性を肯定し、Z世代を中心に共感を集めるクロミ。2021年からは「#世界クロミ化計画」を打ち出し、クロミの活動に共鳴する仲間“KUROMIES(クロミーズ)”を世界中に増やして、「誰もが自分史上最高の自分を目指せる世界」を作るべく邁進している。計画始動時にリリースされた初のオリジナル楽曲「Greedy Greedy」でも、KUROMIはクールなラップを交えつつ「まずはやっぱり自分を信じなきゃ!」と高らかに歌っていた。
メジャー1st EP「KUROMI IN MY HEAD」のリード曲「ハピハロ!!」は、ハロウィンがテーマ。誕生日が10月31日のクロミにとって切っても切り離せないイベントであるハロウィンは、現代では仮装を楽しむものとして定着している。いわば普段は抑え込んでいる“真の自分”を解放できる日であり、自分らしさを大事にするクロミの信念に通ずるといえる。
楽曲制作を手がけたのは、相対性理論の元メンバーであり、ano「ちゅ、多様性。」などのヒットソングで知られる真部脩⼀。ハロウィンと聞くとダークな質感を想像するかもしれないが、「ハピハロ!!」はとことんアッパーなパーティソングだ。ダンサブルなビートに乗せて「誰かより わたしらしく装う」「わたしだけが わたしのアクセサリー」と、背中を力強く押してくれるようなクロミらしさ全開のメッセージが歌われる。一聴しただけでキュートな歌声が耳に残り、イベントなどでも大いに盛り上がること間違いない1曲である。
KUROMIの夢は日本武道館と東京ドーム、さらにはグラミー賞にワールドツアーまで、果てなく広がっている。「そんなの、夢みたいって思うだろ? でも、アタイはぜったい夢なんかじゃ終わらせないよ!」とKUROMIが断言すると、本当にいつか叶うような気がしてくる。
KUROMI「ハピハロ!!」ミュージックビデオ
- KUROMI「KUROMI IN MY HEAD」
- 2025年10月22日(水)発売
/ TOY'S FACTORY
[CD] 税込2200円 / TFCC-81161
KUROMI(クロミ)
マイメロディのライバルを自称するサンリオキャラクター。黒いずきんとピンクのどくろがチャームポイント。2025年10月に1st EP「KUROMI IN MY HEAD」でトイズファクトリーよりメジャーデビューし、本格的に音楽活動をスタートさせた。“誰もが自分史上最高の自分を目指せる世界”を作るため、音楽を通して世界中へメッセージを発信している。
クロミ【サンリオ公式】 (@kuromi_project) | X
【公式】KUROMIスタッフ (@kuromi_staff) | X
KUROMI/ クロミ(@kuromi_project) | Instagram
KUROMI/クロミ【公式】(@kuromi_project) | TikTok
