綾瀬はるか、竹野内豊、佐藤健らが「バナナマンのせっかくグルメ!!」SPでグルメ探し
「バナナマンのせっかくグルメ!!新春SP」が本日1月2日17時より一部地域を除くTBS系でオンエア。綾瀬はるか、竹野内豊、佐藤健、西島秀俊、芦田愛菜、山崎賢人、眞栄田郷敦、菊池風磨(Sexy Zone)、芳根京子らが出演する。
新春恒例「あたらしいテレビ」で2023年のコンテンツ振り返る、福田雄一や山崎貴も参加
新春恒例のコンテンツ徹底トーク番組「あたらしいテレビ」が、明日1月1日22時15分よりNHK総合で放送される。「次世代」に焦点を当て、コンテンツやエンタテインメントの現在とこれからのことを語り合う。
岩井ジョニ男・佐藤浩市が箱根でぶらぶら昭和探し、浅丘ルリ子は「男はつらいよ」トーク
BS松竹東急のバラエティ番組「ジョニ男のぶらぶら昭和。」の新春スペシャルが明日1月1日21時からオンエア。浅丘ルリ子と佐藤浩市がゲスト出演する。
のん、板垣李光人、玉城ティナ、磯村勇斗らが美と出会う「日曜美術館」放送
「『日曜美術館』SP ハッピーニューアーツ!」が、1月1日10時よりNHK Eテレでオンエア。のん、板垣李光人、玉城ティナ、磯村勇斗らが出演する。
草刈正雄、顔も知らなかった父の親族を訪ね渡米「ファミリーヒストリー」特別編OA
俳優・草刈正雄が出演した「ファミリーヒストリー『草刈正雄特別編~アメリカへ 決意の旅路~』」が、12月29日21時よりNHK総合でオンエア。また、前エピソードである「草刈正雄~初めて知る米兵の父 97歳伯母が語る真実とは~」が、明日12月27日24時5分から同チャンネルで再放送される。
「屋根裏のラジャー」寺田心&鈴木梨央が「ZIP!」でクリスマスアイテムをリポート
映画「屋根裏のラジャー」と、日本テレビ系の情報番組「ZIP!」内のコーナー「流行ニュース キテルネ!」がコラボレーション。「屋根裏のラジャー」で声優を務めた寺田心と鈴木梨央が、リポーターとして本コーナーに出演する。
新木優子が明日放送「情熱大陸」に登場、自らの“現在地”や恋愛を語る
俳優・モデルの新木優子が明日12月17日放送のMBS・TBS系「情熱大陸」に登場する。
宮崎駿「プロフェッショナル 仕事の流儀」に登場、ディレクターが見つめた2399日
宮崎駿が、明日12月16日19時30分からNHK総合で放送される「プロフェッショナル 仕事の流儀」に登場する。
「新春ゴジラ談義」ニッポン放送で元日放送、“幻”のラジオドラマ音源もお届け
「ゴジラ」シリーズとニッポン放送が、ともに70周年を迎える2024年にさまざまなコラボレーションを実施。第1弾として、特別番組「ゴジラ | ニッポン放送70周年特別番組 幻のラジオドラマ復活!新春ゴジラ談義」が1月1日13時から2時間にわたって放送される。
のんの“これまで”と“これから”「かんさい熱視線」の特集が全国放送
のんをフィーチャーした番組「かんさい熱視線 ~のん、30歳。それでも私は“荒野”をゆく~」が、明日12月14日23時50分からNHK総合で全国放送される。
声優の津田健次郎に「情熱大陸」が密着、貪欲・愚直に新たな道を進み続ける
アニメ「呪術廻戦」「ゴールデンカムイ」への出演や映画「スター・ウォーズ」シリーズのカイロ・レンの吹替で知られる声優・津田健次郎が、明日12月10日放送のMBS・TBS系「情熱大陸」に登場する。
岡山天音がA-Studio+初出演 菅田将暉と仲野太賀がエピソード披露、黒歴史映像も
岡山天音が、明日12月8日23時からTBS系で放送される「A-Studio+」に初出演する。
ムロツヨシ、江口のりこ、酒向芳がTV番組で「うちの弁護士は手がかかる」秘話語る
ムロツヨシ、江口のりこ、酒向芳が出演するフジテレビ系「ボクらの時代」が12月3日7時から放送される。
上野樹里が「徹子の部屋」初出演、義母・平野レミの“嫁トーク”への反応は
上野樹里が、11月29日放送のテレビ朝日系「徹子の部屋」に初登場する。37歳を迎え、10代・20代の頃とは違う自分になれたという彼女が過去と現在を語った。
水川あさみ「あさイチ」で朝ドラ「ブギウギ」への思いを語る、最強せっかち伝説も
水川あさみが、11月24日放送のNHK総合「あさイチ」プレミアムトークに出演する。
藤原竜也「日曜日の初耳学」に出演、後輩・溝端淳平が家庭でのデレデレな姿明かす
藤原竜也が、明日11月19日放送のMBS / TBS系「日曜日の初耳学」に出演する。
「翔んで埼玉」続編キャストのGACKT、片岡愛之助、川崎麻世が「ボクらの時代」出演
GACKT、片岡愛之助、川崎麻世が出演するトーク番組「ボクらの時代」がフジテレビ系で11月19日7時より放送される。
「ファミリーヒストリー」で町田啓太のルーツが明らかに、厳しい祖父の思いに涙
俳優の町田啓太(劇団EXILE)が出演した「ファミリーヒストリー」が、11月24日にNHK総合でオンエアされる。番組のサブタイトルは「町田啓太~源平合戦まで遡るルーツ 職人だった祖父の思い~」。
藤原竜也がA-Studio+に出演、「Diner ダイナー」監督・蜷川実花から証言届く
藤原竜也が9年ぶりに出演するTBS系「A-Studio+」が、明日11月10日23時から放送される。
「どうする家康」主演・松本潤が「あさイチ」出演、大森南朋と山田裕貴に素顔明かされる
松本潤が、明日11月10日放送のNHK総合「あさイチ」プレミアムトークに出演する。
角野卓造の「ファミリーヒストリー」放送、徳川家と縁があった
俳優の角野卓造が出演する「ファミリーヒストリー」が、11月10日にNHK総合で放送される。番組のサブタイトルは「角野卓造~夢と信念に生きた家族たち~」。
今夜!JO1のANNXで與那城奨、金城碧海、大平祥生、品川ヒロシが「OUT」トーク
本日11月8日24時からニッポン放送でオンエアされる「JO1のオールナイトニッポンX」にて、「映画『OUT』公開直前SP!!」と銘打たれた特集が展開される。
小日向文世が「徹子の部屋」で30年目の結婚生活語る、妻からは“こひさん”
小日向文世が11月8日の「徹子の部屋」にゲスト出演。30年目を迎えた結婚生活について語った。
神木隆之介、芸歴28年…苦悩の時期を救った母の言葉とは?「徹子の部屋」で語る
神木隆之介が、明日11月6日13時からテレビ朝日系で放送される「徹子の部屋」に出演する。
「日曜日の初耳学」スペシャル版に鈴木亮平・天海祐希ら、YOASOBIファンの神木隆之介も
鈴木亮平や天海祐希らが、明日11月5日放送のMBS / TBS系「日曜日の初耳学」にVTR出演する。同番組では林修が聞き手を担う企画「インタビュアー林修」のスペシャル版として、過去に登場した俳優、タレント、アーティストの金言と未公開トークが紹介される。
吉岡秀隆の「ファミリーヒストリー」放送、いくつもの縁で俳優の道に導かれる
吉岡秀隆の「ファミリーヒストリー」が、明日11月3日19時30分よりNHK総合で放送される。サブタイトルは「吉岡秀隆~いくつもの“縁”に導かれた俳優の道~」。
岡田茉莉子が「徹子の部屋」出演、昨年12月に死去した夫・吉田喜重への思いを語る
岡田茉莉子が出演するテレビ朝日系「徹子の部屋」が、明日11月3日13時から放送される。
門脇麦が「徹子の部屋」登場 自身を見つめ直した機会を振り返り、釣り話に花咲かせる
門脇麦が、明日10月31日13時からテレビ朝日系で放送される「徹子の部屋」に出演する。
山崎貴が日本のVFX史を語る「X年後の関係者たち」放送、「ゴジラ-1.0」メイキングも
山崎貴が、BS-TBSで本日10月30日23時から放送される「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏」に出演する。
森山未來、菅原小春、関口メンディーがトーク番組で「パリピ孔明」現場秘話明かす
森山未來、菅原小春、関口メンディー(GENERATIONS from EXILE TRIBE)が出演するフジテレビ系「ボクらの時代」が、10月29日に放送される。