氏家ト全のトップへ戻る
【7月17日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月17日に発売される単行本をお知らせいたします。
「生徒会役員共」の氏家ト全、新連載は女子寮×オス犬
本日4月20日に発売されたマガジンSPECIAL5号にて、週刊少年マガジン(ともに講談社)で「生徒会役員共」を連載している氏家ト全の新作「プチプチたんたんプチたんたん」がスタートした。
「生徒会役員共」氏家の新作は女子寮もの、次号マガスペで
「生徒会役員共」で知られる氏家ト全の新連載「プチプチたんたん プチたんたん」が、4月20日発売のマガジンSPECIAL5号(講談社)から始まることが発表された。
【11月17日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月17日に発売される単行本をお知らせいたします。
「生徒会役員共」セーブオンくじ、A賞は天草シノ目覚まし
北関東を中心にチェーン展開するコンビニ・セーブオンは、氏家ト全原作のアニメ「生徒会役員共」のグッズが当たるセーブオンキャラクターくじを、11月11日から販売する。
「生徒会役員共」6巻もアニメ付き!DVDの単体発売も決定
11月17日に発売される氏家ト全「生徒会役員共」6巻には、通常版のほかオリジナルアニメDVDを同梱した限定版が用意される。また2012年4月には、オリジナルアニメDVDの単体発売が決定した。
福本伸行「賭博覇王伝 零」再開……!新章は「ギャン鬼編」
本日7月13日に発売された週刊少年マガジン33号(講談社)にて、福本伸行「賭博覇王伝 零」の連載が再開された。第2部にあたる新シリーズの副題は「ギャン鬼編」。
【4月15日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月15日に発売される単行本をお知らせいたします。
マガスペでおれキャプ、生徒会役員共、花形など番外編祭り
発売中のマガジンSPECIAL4号(講談社)には、「新約『巨人の星』 花形」「生徒会役員共」「おれはキャプテン」の番外編が一挙に掲載されている。
AKB49&生徒会役員共&だぶるじぇい、一挙2話で登場
本日1月19日に発売された週刊少年マガジン8号(講談社)には、「AKB49~恋愛禁止条例~」「生徒会役員共」「だぶるじぇい」の3作品が一挙2話掲載されている。
下ネタは続く!「生徒会役員共」5巻限定版で再びアニメ化
4月15日に発売される氏家ト全「生徒会役員共」5巻には、通常版のほかオリジナルアニメDVDを同梱した限定版が用意される。
【12月17日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより本日12月17日に発売される単行本をお知らせいたします。
マガスペ新連載2本、アイドル好きヤンキー&博物館もの
発売中のマガジンSPECIAL10号(講談社)では、下津浦宏「アオハル」と永地布記「人は違えど骨は白」の2本の新連載がスタートしている。
【8月17日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月17日に発売される単行本をお知らせいたします。
濱中アイから生徒会役員共まで、氏家ト全の全キャラ本
氏家ト全作品のキャラクターを網羅したガイドブック「生徒会役員共&オールキャラクターズ」が8月17日に発売される。
「生徒会役員共」4巻は開けたら脱力するボイスカード付き
8月17日に発売される氏家ト全「生徒会役員共」4巻には、開くと声が流れる特製ボイスカード付きの限定版が用意される。
W杯応援!「エリアの騎士」コンビが描く中村俊輔物語
本日6月9日に発売された週刊少年マガジン28号(講談社)では、ワールドカップ日本代表応援企画として原作伊賀大晃、作画月山可也の「エリアの騎士」コンビによる読み切り「Get Sports 中村俊輔物語」が掲載されている。
「生徒会役員共」ティッシュカバーとゴミ箱がマガスペで
本日5月20日に発売されたマガジンSPECIAL6号(講談社)では、TVアニメ化を記念して氏家ト全「生徒会役員共」のティッシュBOXカバーの応募者全員サービスが行われている。
TVアニメ「生徒会役員共」キャスト、放送局など詳細続々
氏家ト全の4コマ「生徒会役員共」TVアニメ版のキャスト、放送局、場面写真などの詳細情報が、本日5月12日発売の週刊少年マガジン24号(講談社)にて発表された。
氏家ト全の4コマ「生徒会役員共」TVアニメ化が決定
氏家ト全「生徒会役員共」のTVアニメ化が決定したと、本日4月28日発売の週刊少年マガジン22・23合併号(講談社)にて発表された。スタッフやキャストなどは現時点では明らかにされていないが、5月12日発売の24号にて詳細情報が公開される模様だ。
「Get Backers」コンビの新連載は牛若と弁慶のファンタジー
本日4月21日に発売された週刊少年マガジン21号(講談社)では、「Get Backers―奪還屋―」の綾峰欄人作画、青樹佑夜原作のコンビによる新連載「鬼若と牛若―Edge of the World―」が巻頭カラー67ページでスタートしている。
マガスペ「一瞬の風になれ」最終回、次号CLAMP「堀鐔学園」
佐藤多佳子のベストセラーを安田剛士がマンガ化した「一瞬の風になれ」が、本日4月20日に発売されたマガジンSPECIAL5号(講談社)に一挙2話掲載され、最終回を迎えた。
【1月15日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月15日に発売される単行本をお知らせいたします。