劇団扉座のトップへ戻る
扉座・鈴木里沙が、横内謙介の1989年書き下ろし作に挑戦
「ヨークシャーたちの空飛ぶ会議」が、7月26日から30日まで、東京・ザムザ阿佐ヶ谷にて上演される。
つかこうへい×扉座「郵便屋さんちょっと」2017年版として再配達
劇団扉座「郵便屋さんちょっと2017 P.S. I Love You」が、6月21日から25日まで東京・紀伊國屋ホール、7月2日に神奈川・厚木市文化会館 大ホールにて上演される。
津波で多くを失った若者が船出を夢見る、わらび座ミュージカル「ジパング青春記」
わらび座が、ミュージカル「ジパング青春記 -慶長遣欧使節団出帆-」を4月15日から11月26日まで秋田・あきた芸術村 小劇場にて上演する。
扉座研究生の恋愛実体験を綴る「Love Love Love 20」タップダンスや歌を交えて
扉座サテライト公演「Love Love Love 20」が、2月14日から19日まで東京・すみだパークスタジオ倉にて上演される。
「歓喜の歌」舞台化で横内謙介「東北の情熱に応えたい」と有志のコーラス隊を採用
扉座が「歓喜の歌」を上演する。本日その記者会見が行われ、扉座主宰の横内謙介、キャストの六角精児、酒井敏也、音楽監督の深沢桂子らが登壇した。
扉座が「歓喜の歌」を舞台化、六角精児&酒井敏也がダメな職員コンビに
横内謙介率いる扉座が、立川志の輔の新作落語「歓喜の歌」を舞台化する。
つかこうへいの「郵便屋さんちょっと」を、扉座が不条理人情劇として上演
横内謙介率いる扉座が、つかこうへいの初期作品「郵便屋さんちょっと」を横内の書き下ろしにより上演する。
元エビ中の鈴木裕乃主演、「リボンの騎士」を上演する高校演劇部の部員役に
「リボンの騎士-鷲尾高校演劇部奮闘記-」が、3月10日から13日まで東京・六行会ホールで上演される。