古屋兎丸のトップへ戻る
「ベルサイユのばら展」初公開のセル画や原画など約300点
池田理代子「ベルサイユのばら」の連載開始40周年を記念して、9月13日より松屋銀座にて「ベルサイユのばら展」が開催される。
舞台「ライチ☆光クラブ」配役発表、アニメも同キャスト
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」を原作とした舞台の配役と、TVアニメ「ライチ DE 光クラブ」の詳細が発表された。
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」展、原画やライチ人形も展示
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」の展覧会が、10月4日より東京中野のpixiv Zingaroにて開催される。
「ライチ☆光クラブ」アニメは短編コメディ、キービジュも
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」を原作とするTVアニメ「ライチ DE 光クラブ」のキービジュアルが、本日8月6日、公式サイトにて公開された。
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」TVアニメ化、10月より放送
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」のTVアニメ化が決定。タイトルを「ライチ DE 光クラブ」とし、10月から放送される予定だ。放送局やスタッフなどは、公式サイト「ライチ☆光クラブ 秘密基地」にて後日発表される。
舞台「ライチ☆光クラブ」ゼラとタミヤは木村了&中尾明慶
舞台化が決定した古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」。そのキャストや詳細が、公式サイトにて発表された。
【7月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月4日に発売される単行本をお知らせいたします。
古屋兎丸「帝一の國」3巻、帝一の鉢巻にもなる手ぬぐい贈呈
明日7月4日に発売される古屋兎丸「帝一の國」3巻では、抽選で200名にオリジナル手ぬぐいがプレゼントされる。
古屋兎丸が大阪でサイン会、「帝一の國」3巻発売で
古屋兎丸「帝一の國」3巻が7月4日に発売されることを記念し、7月22日に紀伊國屋書店阪急32番街コミックハウスにてサイン会が開催される。
SWITCHで「恋するマンガ」特集、古屋兎丸×吉木りさ対談
5月20日に発売されるSWITCH6月号(スイッチ・パブリッシング)は、「恋するマンガーマンガに学ぶ愛と恋」と題した特集を展開。さまざまなクリエイターやアーティストが、自らにとって教科書的存在の愛や恋を描いたマンガを紹介する。
舞台「ライチ☆光クラブ」カノン役はオーディションで決定
12月に紀伊國屋ホールにて上演予定の古屋兎丸原作による舞台「ライチ☆光クラブ」。同作の登場人物・カノンを演じる役者が、オーディションで決定される。
浅田弘幸「テガミバチ」14巻に鳥山明、尾田栄一郎、藤崎竜ら
5月2日に発売される浅田弘幸「テガミバチ」14巻には、通常版に加え、浅田の画業25周年を祝した小冊子付き特装版が用意されている。
古屋兎丸「ひかりクラブ」発売サイン会、大阪で複製原画展
古屋兎丸「ぼくらの☆ひかりクラブ」下巻となる中学生篇が4月19日に発売されることを記念し、4月29日にSHIBUYA TSUTAYAにてサイン会が開催される。
武井宏之「ウルティモ」SQ.19へ移籍、次号から隔月刊に
武井宏之「機巧童子ULTIMO」がジャンプスクエアから増刊のジャンプSQ.19(ともに集英社)に移籍。本日2月18日に発売されたジャンプSQ.19 Winterにて連載がスタートした。
古屋兎丸「少年十字軍」完結巻発売で「ライチ」とコラボ
古屋兎丸「インノサン少年十字軍」の完結巻となる下巻が、本日2月16日に発売された。これを記念し、「ライチ☆光クラブ」とのコラボフェアが、全国214店舗の書店にて開催されている。
【2月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月16日に発売される単行本をお知らせいたします。
古屋兎丸「帝一の國」SQ連載スタート!VOMIC放送は本日
古屋兎丸「帝一の國」が、ジャンプSQ.19からジャンプスクエア(ともに集英社)に移籍。本日2月3日に発売された同誌3月号にて連載がスタートした。
古屋兎丸「帝一の國」がVOMIC化、帝一役は福山潤
古屋兎丸「帝一の國」が、集英社ジャンプ系列誌の情報番組「サキよみ ジャンBANG!」内のコーナー「VOMIC」の2月期に登場する。
「帝一の國」「1/11」SQ移籍連載作をテレ東番組で特集
1月27日にテレビ東京系で放送される集英社ジャンプ系列誌の情報番組「サキよみ ジャンBANG!」にて、ジャンプスクエアの特集が組まれる。
二階堂ふみのフォトブックに古屋兎丸が見開き絵を寄稿
1月21日に発売される女優・二階堂ふみのフォトブック「二階堂ふみフォトブック 進級できるかな。」に、古屋兎丸が見開きイラストを寄稿している。
NHKの海外向け番組で、古屋兎丸のインタビューを放送
NHK WORLD TVの番組「imagine-nation」にて、古屋兎丸のインタビューが放送される。初回放送は1月18日の8時30分から。
クラウディオや関根くん、エフ歴代キャラフィギュア商品化
マンガ・エロティクス・エフVol.70(太田出版)で制作されたエフ歴代人気キャラクターのフィギュアが商品化。デフォルメフィギュア「カラコレ」シリーズより「エフコレクション」として、全国のアニメイトにて2月に販売される。
兎丸描き下ろし有り「ライチ☆光クラブ」クリアファイル
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」のクリアファイルが、2012年1月下旬にダイブから発売される。
古屋兎丸×岡田屋鉄蔵が「ぽこぽこ」スタメン対談
古屋兎丸と岡田屋鉄蔵の対談が、本日12月27日、太田出版のウェブマガジン「ぽこぽこ」に掲載された。
古屋兎丸がアーバンギャルドの映像集ジャケ描き下ろし
1月25日に発売されるアーバンギャルドのビデオクリップ集「プロパガンダヴィデオ2012」のジャケットを、「ライチ☆光クラブ」や「幻覚ピカソ」などで知られる古屋兎丸が描き下ろした。
古屋兎丸、押切蓮介、岡田屋鉄蔵、ぽこぽこ発作品の原画展
「ぽこぽこ発コミックス3点同時発売記念原画展」と題し、SHIBUYA TSUTAYAにて古屋兎丸「ぼくらの☆ひかりクラブ」、押切蓮介「ピコピコ少年TURBO」、岡田屋鉄蔵「ひらひら 国芳一門浮世譚」の原画が展示されている。
「ライチ☆光クラブ」HAKUEIが音楽化、兎丸描くジャケも
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」をモチーフとしたPENICILLINのHAKUEIが中心の同名音楽ユニット・ライチ☆光クラブが、初のアルバム「エラガバルスの☆夢」を12月21日にリリースする。
【12月2日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月2日に発売される単行本をお知らせいたします。
【11月29日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月29日に発売される単行本をお知らせいたします。
古屋兎丸「帝一の國」増刊からジャンプスクエア本誌に移籍
ジャンプSQ.19にて連載中の古屋兎丸「帝一の國」がジャンプスクエア(ともに集英社)に移籍すると、本日11月19日に発売されたジャンプSQ.19Autumnにて告知された。