エコ&カオス、灼熱の暗闇対決を制するのはRGかハブか

1

4

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 1 1
  • 0 シェア

7月29日(金)に東京・渋谷シアターDにて「RG VS ハブ ~ジャッジ熊谷~ 聖地シアターD決戦2011」が開催される。

7月29日(金)に東京・渋谷シアターDにて「RG VS ハブ ~ジャッジ熊谷~ 聖地シアターD決戦2011」を開催するレイザーラモンRGとBコース・ハブ。取材の最中も激しいにらみ合いが繰り広げられている風だった。

7月29日(金)に東京・渋谷シアターDにて「RG VS ハブ ~ジャッジ熊谷~ 聖地シアターD決戦2011」を開催するレイザーラモンRGとBコース・ハブ。取材の最中も激しいにらみ合いが繰り広げられている風だった。

大きなサイズで見る

今年2011年もレイザーラモンRGとBコース・ハブが、ホームともいえるシアターDで笑いの百番勝負。前回新潟県湯沢で裸の雪上対決を繰り広げた彼らだが、今回は逆に、冷房を切っての灼熱対決となった。さらに節電に考慮して照明もオフ。暗闇の中で笑いをとることになる。

この暗闇の灼熱地獄で“笑いの天才”の称号を得るのは果たしてどちらなのか。ガリットチュウ熊谷の名ジャッジも気になるところだ。チケットは現在発売中。「RG VS ハブ」史上最悪の条件で行われる笑いの天才対決を観たいというお笑い猛者は、ぜひ水分補給を十分に心がけて欲しい。

レイザーラモンRG、Bコース・ハブコメント

レイザーラモンRG:今回は冷房なし、照明なし。

Bコース・ハブ:やはり人間、視界を奪われて、得体の知れない音がして、暑い場所にいたら相当なカオスを生み出すと思います。

RG:いろいろ提案したんですよ。21時からということで、朝9時までやろうとか。

ハブ:毎回3時間超のライブなんで今回は24時をまたいじゃうんじゃないかって。それもいいんじゃないかと。

RG:この間冬の新潟で究極に寒い戦いをして死にかけたんですけど、自分の中でビンビンにくるものがあったんですよね。

ハブ:ただ僕から言わせてもらうと、RGは「冬は俺のもんだ」みたいなこと言ってましたけど凍えてましたから。今回も脱水症状で弱音を吐くんじゃないかな。

RG:でもハブこんなこと言ってますけど、この間の新潟の対戦途中で終わっちゃって。何故かというとハブが凍えだしたからです。

ハブ:なにおっ!

RG:(口で)バキッ! ドカッドカッ! やめろ! この野郎! 骨折ってやるー!

ハブ:うわぁー!

RG:今回は100戦やる前にこいつがぶっ倒れますよ。

ハブ:いやいやいや、僕8月生まれですから暑さに強いし、たとえぶっ倒れてもそこまでの笑いの量は確実に僕が上をいきます。

RG:てめーいつでもやってやんぞ! ダシッダシッ! あっやめろ! 歯が!

ハブ:バキッバキッ! アギャ!

「RG VS ハブ ~ジャッジ熊谷~ 聖地シアターD決戦2011」

日時2011年7月29日(金) 20:45開場 21:00開演
会場:東京・渋谷シアターD
料金:前売1200円
出演者:レイザーラモンRG / Bコース・ハブ / ガリットチュウ熊谷
チケット:チケットぴあ Pコード413-662

この記事の画像(全1件)

読者の反応

  • 1

お笑いナタリー @owarai_natalie

エコ&カオス、灼熱の暗闇対決を制するのはRGかハブか http://natalie.mu/owarai/news/52902

コメントを読む(1件)

関連記事

レイザーラモンのほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 レイザーラモン / Bコース / ガリットチュウ の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。