ナタリー PowerPush - KETTLES

気にしてばっかりのロックスター 目指すは「おいしいバンド」

伸び伸びと遊んでるうちにできちゃいました

──そんな中、音楽配信サイト「Majix」からの音源リリースは大きな転機になったのでは? これはどのような経緯で決まったんでしょうか。

インタビュー風景

オカヤス 最初のCD-Rができて、ちょっとしてからUK PROJECTに音源を送ったことがあって。すっかり忘れてたんですけど、1年ぐらい経った頃にUKの方が突然ライブを観に来てくれたんですよ。「こんなの売れねえよ」って、でも机の引き出しに1年ぐらい捨てずに入れてたんですって(笑)。ずっと気にしてくれてたみたいで、Majixが始まるタイミングで話をもらったんです。

コイケ 配信だったら、間違って売れるんじゃないかなと。

──間違って(笑)。ちゃんとスタジオに入るレコーディングはこれが初めてだったわけですよね。スタジオレコーディングという作業には元々興味や憧れはありました?

オカヤス 私は結構好きかも。コイケさんは曲が良ければっていうタイプ。私は結構作品作りみたいなのが好きなんで。

コイケ そうですね。こいつがいなかったら多分「一発録音でいいんじゃない?」って言ってた。

オカヤス 最初のCD-Rも細かいことはコイケさんに内緒でほとんど1人でやって、最後に「気になるところがあったら言って」って伝えたぐらいだったんです。

──レコーディングに興味がある人だったら、スタジオの雰囲気だけでちょっとテンション上がりますよね。

オカヤス 上がります上がります! 私すぐ調子に乗って舞い上がっちゃうんで。エンジニアさんがすごくいい人で「バンドが一番良い状態で音を出せるのが、一番良い録音だ」っていう人だったので、伸び伸びと遊んでるうちにできちゃいましたね。

スタジオで偶然生まれ変わった「気にしてばっかり」

──今回のアルバム「ビー・マイ・ケトル」は、KETTLESのこれまでを総括したような作品になりましたね。「気にしてばっかり」はKETTLES結成時からある曲ですけど、最初にKETTLESのライブを観たとき、一番印象に残ったのはこの曲でした。名刺代わりの1曲と言えば、現時点ではこの曲になるのかなと思ったのですが。

オカヤス この曲、最初の頃はTHE VASELINESみたいな感じをイメージしてて、全然違うアレンジだったんですよ。あるとき私がスタジオでTHE BEATLESの「Tomorrow never knows」のドラムを叩いてたら、コイケさんがふざけてリフを入れてきて。それがこの「気にしてばっかり」のアレンジに発展したんです。

──影響を受けた音楽の解釈の仕方が独特ですよね。

インタビュー風景

オカヤス 私はギターのコードがわかんないから、コイケさんに「♪ティリーリーリーリーのところは、♪ティーーッていう音を出して、次ティーッね」みたいな感じで伝えるんですよ。それで変なコードになっちゃったり。逆にドラムは、コイケさんが漠然と伝えてきたものをがんばって練習する。だから普通に楽器を弾ける人なら変なフレーズだと思うようなものがちょこちょこ入ってるんです。

──そういう形で意思の疎通が取れているのだとしたら、確かにもう1人メンバーが入ってきても付いてこられないでしょうね。

コイケ ははは。もうふざけてるとしか思えなかったり「早くやろうよ」ってなっちゃうところが、俺らにとっては大切なんですよ。

ハヤシ(POLYSICS)、N'夙川BOYS、呂布の参加

──「夢の中まで」はPOLYSICSのハヤシさんがプロデュースで参加されてますけど、もともと何かつながりがあったんですか?

オカヤス いや、今年の初めにやったライブを観にきてくれて。ライブが終わって「良かったよ」って声をかけてもらえたんですけど、そのライブがきっかけでハヤシさんにプロデュースをお願いすることができました。

コイケ 「夢の中まで」は配信音源で聴いたイメージとライブの感じがだいぶ違ったみたいで。そのライブの感じで録ったほうがいいんじゃないかって。

オカヤス 「イメージが浮かんだから」って引き受けてくれることになったんです。

──初めての外部プロデューサーを迎えることになったわけですよね。どんな感じでした?

コイケ いや、もう全然違いましたね。俺らが思ってたレコーディングとは。録り方ひとつとっても「そんなアイデアがあるんだ」とか、ギターって「こんないい音が出るんだ!」とか。

オカヤス ビックリしたよね。

コイケ 違いすぎて。俺の今までなんだったんだろうなって(笑)。

──「デビル・ハート」に参加しているN'夙川BOYSは?

インタビュー風景

コイケ 俺らはベースレスだし男女だし、前から何かとN'夙川BOYSの噂は聞いていて。それでライブを観に行ったら「うわ、やられたー!これはすごい!」と。悔しさもちょっとあったけど、最終的にはうれしかったというか「こんなバンドがいるんだー!」っていう。それでちょこちょこライブ観に行ってるうちに話すようになって。そこから俺らのイベントにも出てもらったりしてて、「デビル・ハート」を一緒にやったらいい感じになるなぁと思って、お願いしてみたんですけど。

オカヤス 快く受けてもらえて。

──元ズットズレテルズの呂布さんに関しては「KETTLESblog」でいきさつを読みましたけど、ミックス当日に急遽フリースタイルラップで参加されたとか。

オカヤス アルバムのレコーディング中にヒップホップの曲を急遽作ろうって話になって、「パンクミュージック」を作ったんですけど、レコーディングの1週間ぐらい前に出たイベントに、呂布くんも出てたんですよ。私は「パンクミュージック」で初めてラップを録るから、尋常じゃない熱い視線で呂布くんを見てて(笑)。その打ち上げで仲良くなって、「うちら今録ってるから聴いてね。ちょっとパラッパラッパーみたいなゆるーい曲だけど」って言ったら、優しく「オーケーイ」って答えてくれて。それでミックスの日に「今日できるけど遊びに来る? というか歌う?」って電話したら夜中なのに来てくれて、そのまま1回聴いてパーッと。「うわっ、本物のフリースタイルラップだ!」って(笑)。

コイケ 「ラッパーだ! やっべえ!」って。

オカヤス 「すげー! もっと歌ってもっと歌って!」ってお願いしたら「ダメです」って断られました(笑)。

ニューアルバム「ビー・マイ・ケトル」 / 2011年6月15日発売 / 2310円(税込) / Majix/UK PROJECT / MJXC-0002

  • Amazon.co.jpへ
CD収録曲
  1. つまんないから
  2. 気にしてばっかり
  3. 夢の中まで
  4. ELEPHANT STONE
  5. デビル・ハート
  6. 扉ない
  7. コレクション
  8. パンクミュージック
  9. 傘忘れた
  10. まだまだ
  11. 今日も過ぎてく
  12. 手当たり次第
  13. 目が痛ぇ
KETTLES(けとるす)

アーティスト写真

コイケ(Vo, G)、オカヤス(Dr, Vo)の2人組バンドとして2008年8月に結成。東京・下北沢を拠点にライブ活動を行い、2010年9月には音楽配信サイト「Majix」より1stアルバム「ビー・マイ・ケトル」を発表した。ポップな楽曲センスとオリジナリティあふれる演奏が話題を集め、2011年6月15日にはハヤシ(POLYSICS)のプロデュースによる新録音源などを加えたCDアルバム「ビー・マイ・ケトル」がリリースされる。