「内さま」DVD100巻到達に3人から喜びの声「歴史に残った」「あっという間だね」
内村光良とさまぁ~ずがゲスト芸人と共に届ける「内村さまぁ~ず SECOND」(現在の番組タイトルは「内さまワールド」)のDVDが、12月27日発売分をもって100巻に到達するのは既報の通り。これを記念して内村とさまぁ~ずがお笑いナタリーにコメントを寄せた。
ダンビラムーチョ、初のM-1決勝 僕らは「こいつらバカだな~!」というのしかできない
ABCテレビ・テレビ朝日系で12月24日(日)に「M-1グランプリ2023」決勝が生放送される。そのファイナリスト9組のコメントをお笑いナタリーで1組ずつ掲載中。本日は初の決勝進出となる、ダンビラムーチョの話を届ける。
「笑アセろ」日光でお笑い修学旅行 チーム対抗大喜利でスベッたら自腹
千原ジュニアとバイきんぐ小峠がMCを務める「笑アセろ 日光修学旅行SP」(TBS系)が明日12月20日(水)に放送され、さまぁ~ず三村とみちょぱがゲスト出演するほか、多くの芸人が、くっきー!チーム、なすなかにしチーム、タイムマシーン3号チーム、錦鯉チームにわかれて栃木・日光で“お笑い修学旅行”を繰り広げる。
「あらびき団2024新春」年明け放送 ライト東野「急にできることになりました」
ライト東野(東野幸治)とレフト藤井(藤井隆)がMCを務める「あらびき団2024新春」(TBS系)が1月8日(月・祝)に放送される。今年は7月に深夜30分枠で2週にわたって放送された「あらびき団」。年末に放送されることも多いが、今回は年明けにお目見えする。
空気階段かたまり「ゼイチョー」最終話に登場、レギュラーの鈴木もぐらと共演
12月23日(土)放送の「ゼイチョー ~『払えない』にはワケがある~」(日本テレビ系)最終話に空気階段・水川かたまりが出演する。
風穴あけるズが来年2月に東京進出
松竹芸能所属の風穴あけるズが、来年2月に東京進出する。風穴あけるズは、ノブヨシ日本代表、飛び出せっ!安藤っ!、コブラからなる3人組。松竹芸能の舞台のほか、2022年4月に誕生した大阪のライブスペース楽屋Aの中心メンバーとして活動している。
バカリズム&東京03飯塚、道行く人が「行き」か「帰る」か当てるだけでけっこう盛り上がる
バカリズムと東京03飯塚の冠ロケバラエティ「バカリヅカ」(テレビ東京)の最終回が本日12月18日(月)深夜に放送される。展開されるのは「行きか?帰りか?クイズ」。大鳥居駅から羽田空港へ歩きながら、道行く人が「行き」なのか「帰り」なのか、5人連続で当てることができれば成功となる。
真空ジェシカ、3年連続「M-1」決勝「よきチャンピオンを決める大会にしたい」
ABCテレビ・テレビ朝日系で12月24日(日)に「M-1グランプリ2023」決勝が生放送される。そのファイナリスト9組のコメントをお笑いナタリーで1組ずつ掲載中。本日は3年連続3回目の決勝進出となる、真空ジェシカの話を届ける。
上沼恵美子、詳細不明の全国ネット冠特番
上沼恵美子の冠特番「上沼恵美子の『もしも夫がゾンビになったら…』」(読売テレビ・日本テレビ系)が来月1月4日(木)に放送される。
一番爪痕を残したのは森田GM「12万の衣装を破いて30万ゲットして何がなんだかわかりません」
芸歴15年以下の芸人たちを対象にした松竹芸能のイベント「TSUMEATO2023」決勝戦が12月16日に大阪・松竹芸能 DAIHATSU 心斎橋角座で開催され、森田GMが優勝した。
さや香「M-1」3回目の決勝「この1年、丁寧にやってきた」
ABCテレビ・テレビ朝日系で12月24日(日)に「M-1グランプリ2023」決勝が生放送される。そのファイナリスト9組のコメントをお笑いナタリーで1組ずつ掲載中。本日は2017年、昨年2022年に続く3回目の決勝進出となる、さや香の話を届ける。
「RGがあるある歌い続けウエストランドがあるなしクイズし続ける会」が1292席の大会場で
今年10月に東京・ヨシモト∞ホールで行われ、話題となったライブ「RGがあるある歌い続けウエストランドがあるなしクイズし続ける会」が2月12日(月・祝)に東京・なかのZERO 大ホールで開催されることが決定した。
アルピー軍と「深夜のハチミツ」軍が対決 平子「一緒に面白いモノ作れそう」
本日12月17日(日)深夜の「深夜のハチミツ」(フジテレビ)で「売れっ子にかちこめ!ハチミツぶんぶんスピリッツ」と題した企画が放送され、アルコ&ピース軍団としてリーダーのアルピーをはじめ、マヂカルラブリー・野田クリスタル、タイムマシーン3号・山本、ラブレターズ、納言がゲスト出演。「深夜のハチミツ」に出演する“つぼみ芸人”からなるハチミツ軍と3つの企画で対決する。
永野やウエラン井口の推薦芸人が競う「マルコポロリ-1」開催、芸人を美化する風潮に逆行
明日12月17日(日)放送の「マルコポロリ!」(関西テレビ)で「マルコポロリ-1グランプリ」と題した企画が展開される。
くらげ「M-1」初の決勝進出「意外性が興奮材料になれば」
ABCテレビ・テレビ朝日系で12月24日(日)に「M-1グランプリ2023」決勝が生放送される。そのファイナリスト9組のコメントをお笑いナタリーで1組ずつ掲載中。本日は初の決勝進出を果たした、くらげの話を届ける。
「おいでやす小田のオールナイトニッポン0」深夜なので叫ぶときは予告する
おいでやす小田が12月23日(土)深夜に生放送される「オールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送)のパーソナリティを務めることが決定した。
ジャルジャル最新単独を副音声付き配信「そりゃ裏話も飛び出しちゃうよね」
ジャルジャルの単独ライブツアー「―2023秋冬のジャルジャル―ダダ・ダソ・ダソミアン」の11月21日に行われた東京・銀座ブロッサム公演がオンライン配信される。
金魚番長がTBSラジオで生特番 ネタだけでなく人柄も面白いことを知ってもらいたい
明日12月17日(日)深夜に「金魚番長のコメリンZ」(TBSラジオ)が放送される。この番組は「マイナビ Laughter Night 第9回チャンピオンLIVE」の優勝特典として放送される冠特番。金魚番長が自身初となる2時間のラジオ生放送に臨む。
金属バット、a flood of circleと3度目のツーマン「異色もくそもあらへんやろ」
a flood of circleと金属バットのツーマンライブ「KINZOKU Bat NIGHT at 東京キネマ倶楽部」が3月8日(金)に東京・東京キネマ倶楽部で開催されることが発表された。2組はこれまで2021年に京都・磔磔、2022年に大阪・なんばHatchにてツーマンを行っており、3度目となる今回はニッポン放送のプロデュースのもと行われる。
カゲヤマのフォトスポット、ルミネに登場
12月20日(水)に東京・ルミネtheよしもとで開催される「カゲヤマ見本市 知ることからはじめよう」。この会場ロビーにフォトスポットが設けられることが決定した。
「提供ハリウッドザコシショウ」自腹で放送枠を買い取り制作費も全額出資した特番
ハリウッドザコシショウが自腹で放送枠を買い取り制作費も全額出資したという特番「提供ハリウッドザコシショウ」(tvk)が12月30日(土)深夜に放送される。ザコシが番組のスポンサー、プロデューサー、構成、主役のすべてを自ら務め、“CMなしブチ抜きの純粋なザコシワールド”を一気に地上波へ流し込む55分間。キャプテン渡辺、だーりんず・松本りんす、野田ちゃんらハリウッド軍団の面々も登場する。
M-1ファイナリスト連載開始 カベポスター「去年に比べたら、わかりあえてる」
ABCテレビ・テレビ朝日系で12月24日(日)に「M-1グランプリ2023」決勝が生放送される。そのファイナリスト9組のコメントをお笑いナタリーで本日12月15日より1組ずつ掲載していく。まずは2年連続2回目の決勝進出となるカベポスターの話を届ける。
「バラバラ大選挙」第7回は再び視聴者投票 MC陣が清き一票呼びかけ
テレビ朝日の深夜バラエティ枠「バラバラ大作戦」内で一番面白い番組を決める第7回「バラバラ大選挙」が開催される。投票期間は12月18日(月)正午から1月4日(木)まで。前回はテレビ朝日の社内投票のみだったが、今回は視聴者投票が受け付けられる。結果発表は1月下旬の予定。この企画に参加する18番組のMC陣が意気込みを発表した。
1年前からスケジュールとってます!かまいたちMC、“高校最後の体育祭”
部活に打ち込んできた高校3年生による陸上競技会「卒業 RECORD #ソツレコ」が3月3日(日)に京都・西京極総合運動公園で開催され、MCをかまいたちが務める。
麒麟川島がトークライブ開催「頭の中にあるトークフォルダからここ10年の話を厳選」
麒麟・川島のトークライブ「話展~ここ10年のはなし~」が来月1月28日(日)に東京・銀座ブロッサムで開催される。
じろう主演ドラマに東京03豊本ゲスト お笑いじゃない現場での共演に喜び
シソンヌじろう主演ドラマ「心霊内科医 稲生知性2」(フジテレビ)が12月26日(火)深夜より4夜連続で放送されるのは既報の通り。その第1夜に東京03豊本がゲスト出演する。「心療内科医稲生知世2」は今年3月に同じく4夜連続で放送されたドラマのセカンドシーズンで、じろうの役どころは患者についている霊が見える“心霊内科医”の稲生知性役。豊本は亡き妻の怨霊に呪われてしまった会社員・関口渉役を演じる。
田津原理音のバトリオンカード、バンダイから発売決定
田津原理音の「R-1グランプリ」優勝ネタをモチーフにした商品「バトリオンモンスターズカード」が株式会社バンダイ カード事業部から3月22日に発売されることが決定した。「R-1」決勝で披露されたネタに登場したカードはもちろん、めくるともう1枚現れる「隠しプリズム」仕様のレアカードも。描き下ろし作品を含め全54種類が収録される。
三遊亭青森、渋谷らくごで大賞「人生のような落語を追求し、落語のような人生を歩んでいきたい」
三遊亭青森が12月12日、東京・ユーロライブが開催する落語会「渋谷らくご」のアワード「渋谷らくご大賞 おもしろい二つ目賞」を受賞した。同賞は、1年間の「渋谷らくご」でもっとも目覚ましい活躍を遂げた二つ目に贈られる賞。
中川家&かまいたちMCのネタ特番にサルゴリラ、マシンガンズら 山内「必見はスマイル」
中川家とかまいたちがMCを務める特番「中川家&かまいたちのラブネタ2023」(MBS)が12月17日(日)に放送され、ウエストランド、カベポスター、ギャロップ、ザ・ぼんち、サルゴリラ、ジャルジャル、スマイル、テンダラー、プラス・マイナス、マシンガンズが出演する。
元ゾフィーの上田航平、出るのも書くのもやりたいことたくさん KOCも気持ちに任せる
元ゾフィーの上田航平が、本日12月14日(木)放送のラジオコント番組「東京03の好きにさせるかッ!」(NHKラジオ第1)にゲスト出演。今年11月にゾフィーを解散してから初のコントを披露する。収録後にはお笑いナタリーの取材に応じ、今後の展望を語った。