東村アキコのトップへ戻る
東村アキコのキャラ、ついに動く!「海月姫」アニメ化決定
Kiss(講談社)で連載中の東村アキコ「海月姫」のアニメ化が決定したことが、本日2月10日発売のKiss 4号で発表された。2010年内にフジテレビノイタミナ枠で放映される。
ダ・ヴィンチ3月号、渡辺ペコが自らの半生と作品を語る
本日2月6日発売のダ・ヴィンチ3月号(メディアファクトリー)では、「モーニング・ツー」(講談社)で連載中の「にこたま」単行本1巻をリリースし、短編集「ペコセトラ」(祥伝社)の発売を間近に控えた渡辺ペコが特集されている。
ごっちゃんTなど、東村アキコ特製グッズをABCがWEB通販
トークイベント「東村アキコのABCギンギラ大放送!!!!」の第2回で先行販売された東村プロダクション特製オリジナルグッズ全6品のWEB通販が、青山ブックセンターのオンラインショップにて始まった。
マンガ大賞2010ノミネート作品決定。「ちはや」に続くのは?
書店員を中心とした有志による選考委員が、“今、いちばん友達に勧めたいマンガ”を投票で決める「マンガ大賞」。今年で3回目となる2010年度のノミネート作品が決定した。
どす恋!モーニング新連載は明日美子が描く相撲ラブコメ
「Jの総て」「ダブルミンツ」などの代表作で知られる中村明日美子による新連載「呼出し一(よびだしはじめ)」が、本日1月7日発売のモーニング6号(講談社)にてスタートした。
東村アキコイベントレポ!「ひまわりっ」に続く新作告知も
東村アキコがトークイベント「東村アキコのABCギンギラ大放送!!!!」を、12月14日に東京・青山ブックセンターで開催。集まった満員の観客を前に、120分にわたってノンストップで喋り続けた。
オトメン、海月姫、放浪息子。季刊エスで男装&女装特集
発売中の季刊エスVol.29(飛鳥新社)では「おとこのことおんなのこのあいだ~男装・女装・ユニセックス~」と題し、男装や女装などを扱う作品を集めた特集が組まれている。
蜷川実花、安野モヨコと友人対談、東村アキコと子育て対談
発売中の「文藝別冊 蜷川実花」に、蜷川と安野モヨコ、東村アキコとの対談がそれぞれ掲載されている。
育児マンガブームに乗れ! 西原理恵子×伊藤理佐の母対談
本日12月7日に発売された女性誌CREA2010年1月号(文藝春秋)に、「毎日かあさん」の西原理恵子と、「おいピータン!!」の伊藤理佐の母親対談が4ページにわたって掲載されている。
レジェンド再び、東村アキコの120分トーク第2弾開催
東村アキコのトークイベント「放送しない公開録音!! 東村アキコのABC(青山ブックセンター)ギンギラ大放送!!!!」の第2回が、青山ブックセンター本店内「カルチャーサロン青山」にて12月14日に開催される。
福満「妻」フィギュア付き、「生活」特装版の全貌公開
モーニング(講談社)公式サイトにて連載中のウェブマンガ、福満しげゆき「生活」の特装版単行本「生活 完全版の小規模な特装版」の全貌が明らかになった。
【11月20日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月20日に発売される単行本をお知らせいたします。
【11月13日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月13日に発売される単行本をお知らせいたします。
ダ・ヴィンチ12月号、東村アキコを徹底解体
本日11月6日発売のダ・ヴィンチ12月号(メディアファクトリー)では、「なんなんだ! 東村アキコ大特集」と題した東村アキコの特集が組まれている。
コーラス、ごっちゃん祭開催中。次号は勝田&楠本が連載再開
本日10月28日に発売されたコーラス12月号(集英社)で、東村アキコ「ママはテンパリスト」のごっちゃんグッズがもらえる「ごっちゃん祭」第2弾が開催中。付録として「ごっちゃん貯金大作戦BOOK」と称した家計簿が封入されている。
おおひなた、ビレバンのレジ袋をジャック!次回は奥浩哉
現在配布中のヴィレッジヴァンガードのレジ袋に、おおひなたごう「犬のジュース屋さんZ」のイラストが描かれている。
コーラス11月号で、「テンパリスト」ごっちゃん祭開幕
本日9月28日発売のコーラス11月号(集英社)より、東村アキコ「ママはテンパリスト」のごっちゃんグッズがもらえる「ごっちゃん祭」が、3号連続で開催される。
東村アキコ、女性自身でhitomiと同級生ママ対談
本日9月15日発売の女性自身(光文社)に、育児エッセイマンガ「ママはテンパリスト」で知られる東村アキコと、マタニティヌード写真集を6月に発売したhitomiのママ対談が7ページにわたって掲載されている。
ジャンプSQ.M1号本日発売。2号もやっぱり超豪華
ジャンプスクエア(集英社)の人気コーナー「SUPREME読切」に掲載された作品をまとめた総集編「ジャンプSQ.M(ジャンプスクエア マスターピース)」Vol.001が本日8月21日に発売された。
FRaU“女子マンガ”特集に東村アキコ×石田拓実対談
8月12日に発売された女性誌FRaU9月号(講談社)に、女性向けのマンガ作品を扱った特集記事「女子マンガ好きがとまらない」が掲載されている。
故郷に錦!東村アキコが宮崎県で初の原画展
8月8日から8月30日にかけて宮崎県高鍋町美術館で東村アキコの原画展が開催される。
「ジャンプSQ.M」vol.001、表紙は小畑健「HELLO BABY」
8月21日に発売される「ジャンプSQ.M(ジャンプスクエア マスターピース)」の表紙が公開となった。また表紙にvol.001とあるように2号目の刊行も決定。vol.001には入らなかった他の読み切り作品が掲載される模様だ。
ジャンプSQ.の読み切りをまとめた総集編「ジャンプSQ.M」
ジャンプスクエア(集英社)の人気コーナー「SUPREME読切」シリーズに掲載された作品をまとめた総集編、「ジャンプSQ.M(ジャンプスクエア マスターピース)」が8月21日に発売される。
福満「生活」は業界でも人気、東村アキコも心から応援
福満しげゆきの連載ウェブマンガ「生活」の第3回配信がスタートした。モーニング(講談社)公式サイトでは同作の反響を示す試みとして、マンガ業界関係者から寄せられた応援コメントを公開している。
東村アキコ、浴衣姿で120分間爆笑弾丸トーク
7月7日、東京・青山ブックセンター本店イベントスペースにて「放送しない公開録音!! 東村アキコのABCギンギラ大放送!!!!」が開催された。
東村アキコ、七夕の夜に“放送しない”公開録音を敢行
7月7日、東村アキコが青山ブックセンター本店でトークショー「放送しない公開録音!! 東村アキコのABC(青山ブックセンター)ギンギラ大放送!!!!」を開催する。
マンガノゲンバ100回!上野顕太郎がスタジオで生執筆
NHK BS2のマンガレビュー番組「マンガノゲンバ」が放送100回を突破。これを記念したスペシャルプログラムが7月5日と12日の2週にわたって放送される。
東村アキコ「テンパリスト」同時刊行でサイン会決定
「ママはテンパリスト」2巻と「テンパリスト☆ベイビーズ」の同時発売を記念し、6月28日にブックエキスプレス ディラ上野店にて東村アキコのサイン会が開催される。
「テンパリスト」2タイトル同発で、LOVEごっちゃんフェア開催
東村アキコの単行本「テンパリスト☆ベイビーズ」と「ママはテンパリスト」2巻が6月19日に発売される。集英社は同時発売を記念して、オリジナルごっちゃんグッズが400人に当たるフェアを開催。題して「LOVEごっちゃんフェア」。
15周年記念のコーラス7月号、別冊付録が豪華
5月28日発売のコーラス7月号(集英社)には、創刊15周年を記念し、特別付録として「コーラス 15th History Book」が封入されている。