「とんねるず特番」放送決定 フジテレビの番組に2人が揃うのは6年半ぶり
「土曜プレミアム『とんねるず特番』(仮)」(フジテレビ系)が来月10月19日(土)に放送され、とんねるずが出演する。石橋貴明と木梨憲武の2人がフジテレビ系の番組に揃って出演するのは、2018年3月の「とんねるずのみなさんのおかげでした」最終回以来、6年半ぶり。とんねるずは今年11月8日(土)と9日(日)の2日間にわたって東京・日本武道館で「とんねるず THE LIVE」に臨むことが決定しており、多くのファンからの期待を集めている。
麒麟川島が宮舘涼太を全肯定「ええんやで」「ええんやで」「ええんやで」
ミツカン「お鍋の〆まで美味しい!鍋つゆ」の新CM「ゆる~い時間て、サイコーだ」編が9月28日に放送開始され、麒麟・川島、宮舘涼太(Snow Man)が出演する。
サンドウィッチマンは“お笑い研究会”、「久保史緒里の青春文化祭 in 横浜アリーナ」開催
乃木坂46の久保史緒里がパーソナリティを務めている「乃木坂46のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)のイベント「久保史緒里の青春文化祭 in 横浜アリーナ」が来年1月25日(土)に神奈川・横浜アリーナで開催されることが決定。サンドウィッチマンが出演することも併せて発表された。
ドランクドラゴン塚地「墓、買いました」
明日9月26日(木)放送の「ダウンタウンDX」(読売テレビ・日本テレビ系)にドランクドラゴン、フットボールアワー後藤がゲスト出演する。
梵天の初単独ライブ「家宝」DVD発売 コント1本、漫才6本、幕間映像収録
「女芸人No.1決定戦 THE W 2023」ファイナリストとしても注目を集める若手姉妹コンビ・梵天の初DVD「梵天 初単独ライブ『家宝』」が12月18日に発売される。
キンタロー。、マリア、もめんと、忠犬立ハチ高ら「THE W」準決勝に初進出
一番面白い女性芸人を決める賞レース「女芸人No.1決定戦 THE W 2024」の準決勝進出者が発表された。
「内P」復活SP「だるまさんが転んだ」「引き出し王決定戦」場面写真公開
今週9月28日(土)放送の「祝!内村光良還暦祭り 内村プロデュース復活SP!!」(テレビ朝日系)で展開される「露天風呂でだるまさんが転んだ!」と「超豪華客船で引き出し王対決!」2企画のロケ写真が公開された。
「ブルーロック芸人」又吉、関町、ニシダら集結 MC側の盛山も読んだ
明日9月26日(木)放送の「アメトーーク!」(テレビ朝日系)に、人気サッカーマンガ「ブルーロック」(原作:金城宗幸 / 作画:ノ村優介)を愛する「ブルーロック芸人」として、ピース又吉、土田晃之、とろサーモン久保田、天津飯大郎、ライス関町、ザ・マミィ林田、ラランド・ニシダ、吉川きっちょむ、カカロニすがやが集結。「ブルーロック」の斬新な世界観や推しキャラ、心に刺さる名言などをプレゼンしていく。
「1日のうち約5時間も旅のことを考えている」友近の旅行本
友近の書籍「友近の思い立ったらひとり旅」(新潮社)が来月10月30日に発売される。
麒麟田村「ホームレス中学生」以来となる著書「ホームレスパパ」
麒麟・田村の著書「ホームレスパパ、格差を乗り越える 何も変わらなかったから考え方を変えた」(KADOKAWA)が10月1日に発売される。
麒麟川島が作間龍斗、那須雄登、織山尚大、内田煌音の父親役
12月6日(土)に全国公開される映画「うちの弟どもがすみません」に麒麟・川島が出演することがわかった。
ジャンボ尾形人形、軽井沢の森でクマに襲われピンチ
長野・軽井沢を舞台にした「有吉の壁 軽井沢の壁を越えろ!2時間SP」(日本テレビ系)が本日9月25日(水)に放送される。
24時間お笑い人体実験「Everytime芸人」DMM TVで配信、芸人8名が賞金総額1000万円を目指す
麒麟・川島とケンドーコバヤシがMCを務める「会うもの全てを笑わせる!Everytime芸人」がDMM TVにて10月30日(水)に配信されることがわかった。
「ラブマゲドン」マヂラブ野田、ガク、ぐんぴぃら登場 セクシー女優と対面
「ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)のTELASA(テラサ)限定オリジナル企画「究極恋愛シミュレーション ラブマゲドン」が昨日9月24日より3週にわたってTELASAで1エピソードずつ、「ロンハー」地上波放送直後から配信。恒例のフィーリングカップル企画「ラブマゲドン」に今回挑むのは、マヂカルラブリー・野田クリスタル、狩野英孝、さらば青春の光・森田、とろサーモン久保田、鬼越トマホーク坂井、真空ジェシカ・ガク、春とヒコーキぐんぴぃ、コロコロチキチキペッパーズ・ナダルといった男性芸人8人とセクシー女優7人だ。
“ダサい私服”1位となったダイアン津田のトラックが都内走行
昨日9月24日に放送された「華大さんと千鳥くん 秋の私服センスで6連単2時間SP」(関西テレビ・フジテレビ系)のファッション企画「賞金総額300万円 私服のセンスが良いのは誰?ランキング2024秋コレクション」で、ダイアン津田が“ダサい私服”の1位に。罰ゲームとして、その私服を着た津田が大きくデザインされた4トントラックが9月25日から10月1日のうち3日間、都内を走行する。
「深夜のハチミツ」スペシャルユニット8組の楽曲、本日配信リリース
「深夜のハチミツ!! Bee the top」(フジテレビ)から誕生した、芸人×アーティストによる8組のスペシャルユニットのオリジナル楽曲が本日9月25日(水)に配信開始された。9番街レトロ×Sohbana「人生そんなもんでスシ。」、センチネル×橋本泰河「つって」、ミスター大冒険。×高村風太「じゃんけんぽん!!!」、足腰げんき教室×彼岸「SOFUBO」、ゼロカラン×ウマシカて「夢☆応援歌II」、生ファラオ×弁天ランド「デッカサマー!」、千年ぶり×vöv「あさぼらけ」、マリーマリー×ALMONDot「Pururi-Shake」の8曲。ジャケット写真は、アーティスト写真と同様「若手芸人×若手アーティスト×若手写真家」というコンセプトでカルチャー誌「クイック・ジャパン」が監修している。
「お笑いの日2024」かまいたちが4時間半MC 続くKOCはダウンタウン浜田
「お笑いの日2024」(TBS系)が来月10月12日(土)に14時から約8時間にわたって生放送されることが発表された。毎年恒例「お笑いの日」で今年18時30分までMCを務めるのは、かまいたち。18時30分からは、この日の実施が告知されていた「カーネクストpresents『キングオブコント2024』」が行われ、例年通りダウンタウン浜田がMCを務める。
マンガの主人公のような人物を本当にマンガ化、パンサー尾形MC特番
パンサー尾形がMCを務める特番「超絶マンガ級ピーポー!リアル主人公に会いにいく」(FBS福岡放送・日本テレビ系)が9月29日(日)に放送される。
変ホ長調・彼方さとみ&大橋裕之、100個のお題を使った“即興演劇のようなもの”参加
11月30日(土)、東京・光塾 COMMON CONTACT並木町で開催されるイベント「即興演劇バトル THE SAN-DAI 特別編『HYAKU-DAI』」に変ホ長調・彼方さとみ、マンガ家の大橋裕之がゲスト出演する。
ほいけんた「擬態展」1日館長に就任、人間界における擬態のプロとして
10月4日(金)から2025年1月13日(月・祝)まで宮城・仙台うみの杜水族館で実施されるイベント「擬態展」で、ほいけんたが10月12日(土)に1日館長を務める。
9番街レトロ、マユリカ、さや香、オズワルド、モグライダーが「装苑男子」に
マユリカ、さや香、オズワルド、9番街レトロ、モグライダーが、9月28日発売の「装苑」2024年11月号(文化出版局)の特集「装苑男子」に登場している。
兄弟が単独ライブ「ポイモロ5」開催、漫才のみの60分
兄弟が、単独ライブ「ポイモロ5」を11月24日(日)に東京・神保町よしもと漫才劇場で開催する。
「ytv漫才新人賞」ROUND1でフミ、マーメイド、マーティー、うめすぴか、翠チーら激突
「ytv漫才新人賞ROUND1」(読売テレビ)が9月29日(日)に放送される。
もり田「期待値寄席」にカナメストーン、プリズンクイズチャンネル、コイオドリ、無尽蔵
来月10月17日(木)に東京・高円寺ジュンジョーで「もり田期待値寄席」と題したライブが開催される。
ピノを買って番組を楽しめる「ピノTV」タカトシ、ロバート秋山、島田秀平が参加
森永乳業「ピノ」の企画「ピノTV」に、タカアンドトシ、ロバート秋山、島田秀平が登場する。
明石家さんま座長公演「笑輪の笑い」IMM THEATERで開催
明石家さんま座長の公演「笑輪の笑い Born ready達」が10月25日(金)より27日(日)まで東京・IMM THEATERで開催される。この公演は2022年1月に大阪・なんばグランド花月で実施されたのちに全国ツアーとして各地に笑いを届けてきたもの。このたび、さんま自身がGMならぬDM(ドントマネージャー)を務めるIMM THEATERで3日にわたって4公演行われることになった。
マユリカが過酷ゲーム挑戦「ロロロロ」最終回
「お笑い4コマパーティー ロロロロ」(中京テレビ・日本テレビ系)の最終回が明日9月25日(水)深夜に放送され、マユリカが「ハイスピードバーガー66連続チャレンジ」と題した企画に臨む。
かもめんたる・う大、平野ノラ、上田誠が「若者に見つかってほしい曲」紹介
KDDIが提供するサービス・auスマートパスプレミアムの特設ページで、昭和・平成の楽曲に関する特集「SNSリバイバルソング大調査」が公開された。このページで、かもめんたる・う大、平野ノラ、上田誠(ヨーロッパ企画)が「若者に見つかってほしい曲」をテーマに色褪せない名曲を紹介している。
ロバート秋山がBAYFMのジングル担当、期間限定で毎日オンエア
BAYFMの開局35周年記念企画として10月1日(火)から10月6日(日)までの6日間、ロバート秋山バージョンのジングルが使用される。どの番組のどのタイミングで流れるかはシークレットだ。
ヨシモト∞ホールがファンクラブ開設や3年半ぶりポスター刷新を発表 通常衣装アクスタも発売
東京・ヨシモト∞ホールが2024年10月より、ファンクラブの開設やレギュラー公演のタイトル変更、劇場ロビーの装飾変更を行うことを発表した。