相対性理論のトップへ戻る
相対性理論+渋谷慶一郎がSHIBUYA-AXでコラボライブ
1月6日にコラボCD「アワーミュージック」をリリースした相対性理論+渋谷慶一郎が、3月13日に東京・SHIBUYA-AXでライブを行うことになった。
スパングル7年ぶりシングルは相対性理論の永井プロデュース
Spangle call Lilli lineが3月17日に7年ぶり2枚目のシングル「dreamer」をリリース。この表題曲のプロデュースを相対性理論のギタリスト、永井聖一が担当していることが明らかになった。
相対性理論×ウリチパン郡、音の粒子をぶつけ合う対バン
相対性理論とウリチパン郡による2マンライブ「PARTICLES vol.1」が、2月21日に代官山LOOPにて開催される。
渋谷慶一郎Appleイベントで生と変わらない高音質音源試聴
渋谷慶一郎による入場無料のトーク&ライブイベントが東京・Apple Store, Ginzaで12月23日に行われる。
iTunes Storeが2009年話題の音楽ランキングを発表
iTunes Storeにて、2009年に話題を集めたアーティストや楽曲を紹介する特集「iTunes リワインド 2009」が、本日12月9日に公開された。
やくしまるえつこ「プッチン大統領」でプルルルルン
グリコ「プッチンプリン」新CMのテーマソングに、やくしまるえつこ(相対性理論、TUTU HELVETICAほか)が歌う「プッチン大統領のテーマ」が起用された。
TUTU HELVETICA、前野健太ら出演「スポポリリズム」
12月14日に渋谷LUSHにて、特殊映画ユニットSPOTTED PRODUCTIONSの主催によるライブイベント「スポポリリズムVOL.10 SPOTTED YEAR-END PARTY 2009」が開催される。
BD、理論、イノウのSHIBUYA-AX対バンにオウガ緊急参戦
12月8日に東京・SHIBUYA-AXで開催されるライブイベント「DUM-DUM PARTY'09 ニイタカヤマノボレ 一二〇八」に、ゲストアクトとしてOGRE YOU ASSHOLEが参加することが決定した。
相対性理論+渋谷慶一郎コラボ曲の高音質音源を先行配信
2010年1月6日にリリースされる相対性理論と渋谷慶一郎のコラボシングル「アワーミュージック」の収録曲が、12月23日よりcommmonsのショッピングサイト「commmonsmart」にて先行配信されることになった。
渋谷慶一郎が初のピアノソロツアー&理論コラボOA解禁
渋谷慶一郎が初となる完全ピアノソロのコンサートツアー「for maria concert version Keiichiro Shibuya playing piano solo」をスタートさせる。
ECDと入籍した写真家の植本一子が第二子妊娠中
ECDの妻で写真家の植本一子が現在第二子を妊娠中であることがわかった。
第2回「CDショップ大賞」ノミネート20作品発表
全日本CDショップ店員組合が主催する「第2回CDショップ大賞」の邦楽ノミネート作品が発表された。
相対性理論+渋谷慶一郎がアーティストビジュアル公開
2010年1月6日リリースされる、相対性理論と渋谷慶一郎によるコラボCD「アワーミュージック」のアーティストビジュアルが公開された。
雑誌「フリースタイル」で相対性理論が各界の人々とコラボ
ポップカルチャー誌「フリースタイル」10号が11月11日に発売。この雑誌に相対性理論のやくしまるえつこ、真部脩一が各界の人々とコラボレートする特集が掲載される。
「RADIO SAKAMOTO」でやくしまるえつこラジオ初出演
J-WAVEで2カ月に1度放送されている坂本龍一出演のスペシャルプログラム「RADIO SAKAMOTO」が、11月8日(日)24:00からオンエア。ゲストナビゲーターとして大貫妙子、湯山玲子、やくしまるえつこ(相対性理論、TUTU HELVETICAほか)がこの番組に出演する。
FMラジオ史上最大の音楽賞、今年の大賞はRADWIMPSに
ラジオリスナーとFM局が作る音楽賞「FM FESTIVAL "LIFE MUSIC AWARD 2009"」全6部門の授賞曲と、大賞にあたる「LIFE MUSIC OF THE YEAR」が、昨日11月3日にJFN系全国38局ネットで生放送された特別番組「FM FESTIVAL "LIFE MUSIC AWARD 2009" FINAL SPECIAL」にて発表された。
相対性理論と渋谷慶一郎がコラボシングルをリリース
相対性理論と渋谷慶一郎がコラボシングル「アワーミュージック」を2010年1月6日にリリースすることが決定した。
UA、ファッション誌「装苑」に11年ぶりモデル出演
2010年にデビュー15周年を迎えるUAが、ファッション誌「装苑」最新号(2009年12月号)にモデルとして登場する。
Buffalo、理論、inou、中原昌也がSHIBUYA-AX揃い踏み
ライブイベント「Kill your T.V」の運営を行っているDUM-DUM LLPが新たなパーティ「DUM-DUM PARTY」をスタート。12月8日にSHIBUYA-AXで「DUM-DUM PARTY'09 ニイタカヤマノボレ 一二〇八」が開催される。
やくしまるえつこ「ジェニーはご機嫌ななめ」PV解禁
明日10月21日にリリースされるやくしまるえつこの両A面スペシャルシングル「おやすみパラドックス/ジェニーはご機嫌ななめ」特設サイトにて、「ジェニーはご機嫌ななめ」のビデオクリップが公開された。
栗コーダー×やくしまるほか、手塚カバーのPVを無料公開
映像配信サイト「GyaO! Presented by Yahoo! JAPAN」にて本日10月13日より栗コーダーカルテット特集が開始。やくしまるえつこ(相対性理論、TUTU HELVETICAほか)をゲストボーカルに迎えた「バンパイア」などのビデオクリップ視聴が可能となっている。
MAX TUNDRA来日ツアーに相対性理論、デデほか多数ゲスト
MAX TUNDRAの来日ツアーが、2010年1月に全国6会場で開催されることが決定した。
FMラジオ史上最大の音楽賞、全6部門のノミネート作発表
本日10月5日、TOKYO FMをはじめとするJFN系列全国38局にて、音楽賞「FM FESTIVAL“LIFE MUSIC AWARD 2009”」全6部門のノミネート楽曲を同日一斉放送の特別番組で発表した。
相対性理論の完コピにチャレンジ!公式バンドスコア発売
相対性理論のアルバム「シフォン主義」「ハイファイ新書」収録楽曲のバンドスコアが、リットーミュージックより10月20日に発売されることが決定した。
大友良英「アジアンミーティングフェス」に相対性理論ら
大友良英が牽引役となり、国内外で活動する即興 / 実験音楽のアーティストが集まる音楽イベント「アジアン・ミーティング・フェスティバル2009」が、10月23日から25日にかけて東京・浅草アサヒアートスクエアで開催される。
流線形3年ぶり新作は沖縄歌姫コラボ作&ライブにえつこ
流線形のニューアルバムが約3年ぶりに完成。“沖縄のサウダージボイス”こと比屋定篤子をボーカルに迎え、流線形と比屋定篤子で11月4日にアルバム「ナチュラル・ウーマン」をリリースする。
相対性理論「TAICOCLUB」は真部脩一欠場
相対性理論の真部脩一(B)が、急病のため本日9月19日開催の「TAICOCLUB’09 KAWASAKI」を欠場することが明らかになった。
相対性理論、石橋英子、菊地成孔らがZepp Sendai集結
COMBOPIANOが地元・仙台のZepp Sendaiで11月23日にライブイベント「LIVE IN BAKUON THEATRE!」を開催することが明らかになった。
やくしまるえつこ「おやすみパラドックス」PVフル尺公開
やくしまるえつこ(相対性理論、TUTU HELVETICAほか)によるソロ楽曲「おやすみパラドックス」ビデオクリップのフルサイズ映像が、MySpaceにて期間限定で独占公開された。
やくしまる×栗コーダー、ウクレレ手塚治虫コンピでコラボ
手塚治虫の名作アニメの主題歌&挿入歌をウクレレでカバーするコンピレーションアルバム「ウクレレ手塚治虫」が10月23日にリリースされることになった。